[過去ログ] ★★★★★モナーの何でも相談室★★★★★26 (943レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491
(1): 03/10/24 22:09 ID:jT3BgMyG(1) AAS
ひょっとしたら普通の話なのかもしれないし、いままで精神科にいったことも無いんですけど、最近妙に眠いんです。
眠れないわけじゃないんです。ただ、今までにまして寝つきが悪いうえに、一晩に何回も目が覚めるんです。
一応目覚ましかけて寝てますが時計に起こされることなんて稀です。
結局眠気が残ったまま生活してます。
これは俺の気合が足らないんでしょうかね。
492: 472 03/10/24 22:50 ID:SPutwkvn(3/3) AAS
>>490
ご回答ありがとうございます。
理想のパターンは、医大付属病院や該当する国立病院になりますね。

姪は、首都圏ではそこそこ名の通った私立に通ってもいますし、受け答えも普通なので
初対面の方だと「ものおじしない子」ぐらいにしか見えないと思いますから
いわゆる「メンタルクリニック」に連れて行っても、全く問題なしとされる気がします。

前出の大病院系はいきなり初診でかかるのは難しいかもしれませんので
とりあえず小児科クリニックに行き、しかるべきところに紹介状を書いていただくのが
いいかと思いました。姉と相談の上、検討してみます。
493
(1): 03/10/24 23:50 ID:YEiB95i+(1) AAS
これから病院へ行こうとしているのですが
なんでもないのに心臓がバクバクする等の症状があり精密検査をしたのですが
以上ナシでした。症状も治まってきているので
先生からは「収まってきてるなら行かなくてもいいのでは・・」と言われました。
が、無理やり紹介状書いて頂く予定です。
紹介状持っている(=書いて貰えた)、というのは
(症状治りつつありますが)立派な受診理由になるんでしょうか?
494
(1): ときどきモナー ◆ErY2TknG0w 03/10/25 00:22 ID:Q3pTjC4q(1/4) AAS
AA省
495
(1): ときどきモナー ◆ErY2TknG0w 03/10/25 00:27 ID:Q3pTjC4q(2/4) AAS
AA省
496
(2): 03/10/25 00:50 ID:tBlDazDQ(1/2) AAS
>>495
症状が治まっていても大丈夫でしょうか?

あと前の先生に「症状が治まってて様子見るんでイイと言ったけど無理矢理書かせられますた」みたいな事まで書かれてる可能性ってあるんでしょうか?
497: ときどきモナー ◆ErY2TknG0w 03/10/25 01:26 ID:Q3pTjC4q(3/4) AAS
AA省
498: ときどきモナー ◆ErY2TknG0w 03/10/25 01:48 ID:Q3pTjC4q(4/4) AAS
AA省
499: 03/10/25 02:39 ID:c41MWzqF(1) AAS
>>494
ありがとうございました。
まあ日によってバラつきがあったりもするんですぐに病院というのは考えてませんけど、これ以上酷くなるようなら病院にいってみます。
500: ◆Bx5zkyE7QY 03/10/25 05:59 ID:WudNm+O9(1/21) AAS
>>473
>>474=>>481

お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#28 2chスレ:utu
スレの>4-15は私が書きました。

69 :優しい名無しさん :03/10/03 16:12 ID:BSOgWPws
1〜ずっと読んでますが危ない質問あぶないレス見受けられます。
事故が起きたらレスつけた人責任とれるの?
薬の検索HPへの誘導でよくないですか?いいスレとは思えません。レスつけてる方の意見求めます。

72 :KYO ◆KYO/NIxevo :03/10/03 16:33 ID:tKbjUnHf
>69
省14
501: ◆Bx5zkyE7QY 03/10/25 06:02 ID:WudNm+O9(2/21) AAS
87 :優しい名無しさん :03/10/03 20:58 ID:p2Xvhybo
>86
>ここで回答している者は一流の知識を要しています
誰が証明できるのでしょう?
>もし何かあったら訴えてくださってけっこうです
受けて立ちますよ
>誰が誰を訴えるのでしようか?
そして受けて立つのは誰ですか?
>慈善事業を汚す鬼畜は首吊って死んでください
慈善事業でしょうか? それならば、匿名が売りの「2ちゃん」でしなくても宜しいのでは?
省16
502
(1): ◆Bx5zkyE7QY 03/10/25 06:05 ID:WudNm+O9(3/21) AAS
その為私が以下を書きました。
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#28 2chスレ:utu

151 :このテンプレ作成者 :03/10/05 10:19 ID:uF1hwVDX
>1参照。

<相談者様へ>プロの回答でない事を前提にしてください。
精神的な持病の他によく罹る病気が有る場合、
特に複数の科を受診されている場合前もって医師に聞かれる事をお勧めします。

152 :このテンプレ作成者 :03/10/05 10:21 ID:uF1hwVDX
>6参照。

4 回答は誠実で真摯なものが前提ではありますがプロの回答でない事を前提にしてください。
省5
503
(2): ◆Bx5zkyE7QY 03/10/25 06:16 ID:WudNm+O9(4/21) AAS
>>473
>>474=>>481

346 :優しい名無しさん :03/10/18 04:41 ID:xDjfDH63
>>345
チョット待ってください?という事は…貴女は『副人格の一人』だと??

350 :優しい名無しさん :03/10/18 05:04 ID:xDjfDH63
>>349 ゴメンなさい。私の元彼女もDIDだったけど…この問題はデリケートだからなぁ。
何も知らない他人が口出しする事じゃないかも知れない。

351 :350 :03/10/18 05:21 ID:xDjfDH63
>>349 もう一言。ただ、貴女が既知外か否かで言うなら『既知外では無い』と言えると思います。
省11
504: ◆Bx5zkyE7QY 03/10/25 06:22 ID:WudNm+O9(5/21) AAS
>>503は当スレ ★★★★★モナーの何でも相談室★★★★★26 です。
>>382
>他スレに応援をお願いした

とは以下のスレのことです。>>475
>その精神科医は別の回答者が依頼した際も回答に見えませんでした。
はそのことを指しています。

精神科医と雑談しましょう・・・か。2 2chスレ:mental
814 :777 ◆RM46ewMyRA :03/10/19 21:45 ID:Emrtzi+l
マジレスです 解離性人格障害?(多重人格)について私はテレビや雑誌でのウスい知識しかありません 専門医の先生お願いします
モナ相の>345キチガイ少女さん=>362>363阿呆眼鏡さんにレスつけて頂けないでしょうか?このケースは素人がレスつけると危険と判断しました
省1
505: ◆Bx5zkyE7QY 03/10/25 06:28 ID:WudNm+O9(6/21) AAS
そのレスの後もそのレスには一切触れずに雑談を先生はしてみえました。
そのスレの現在のスレは
精神科医と雑談しましょう・・・か。32chスレ:mental です。

先生が一切触れなかったのは>>481様の理由でしょう。

★★★★★モナーの何でも相談室★★★★★26
>>481 :優しい名無しさん :03/10/24 20:52 ID:rvPlkUgJ
>>478 475 ◆Bx5zkyE7QY さんどなたを意図してあるのか、大体わかりますが、
雑スレを見てみても、この先生は、最近、ほとんどお見かけしないようですよ。
(一日1レス入ってると いい方のようです。)
彼or彼女が”自称”しているのを信用すれば、実際に日常の診療をこなしておられるわけですから、
省2
506: ◆Bx5zkyE7QY 03/10/25 06:35 ID:WudNm+O9(7/21) AAS
このスレは夢の番人 様が立てたものですが>>502 と同一文を貼ってくださっています。このテンプレは私が作りました。
>>1【相談者様へ】回答は誠実で真摯なものが前提ではありますがプロの回答でない事を前提にして下さい。掲示板の回答より医師の判断が優先です。
>>4 4 回答は誠実で真摯なものが前提ではありますがプロの回答でない事を前提にしてください。
  精神的な持病の他に良く罹る病気などが有る場合、特に複数の科を受診されている場合
  前もって医師に聞かれておく事をおすすめします。最終的には医師の判断が優先されます。
  分からないことがあれば医師に納得に行くまで質問される事を薦めます。
  回答は誠実で真摯なものが前提ではありますが、疑問があったり、物足りない、自分が求める回答と異なる場合は、他の相談スレや専門医に行くことをお勧めします。
  過去スレの相談コピーを防ぐため 「回答を読みました」という返事をよろしかったらお願いします
  (回答の内容に疑問があるという「読みました」でもよいのです)。
507: ◆Bx5zkyE7QY 03/10/25 06:45 ID:WudNm+O9(8/21) AAS
★★★★★モナーの何でも相談室★★★★★26
>>485 :通りすがりの臨床心理屋_ 先生へ ◆Bx5zkyE7QY :03/10/24 21:22 ID:f8BunImE
リアルタイムでみえるので回答を依頼できますでしょうか?
阿呆眼鏡さん=キチガイ少女さんに回答を付けていただけますか?

★★★★★ギコ猫のメンタルヘルス相談室(゚Д゚)ノ ver15 2chスレ:utu
595 :通りすがりの臨床心理屋先生へ ◆Bx5zkyE7QY :03/10/24 21:43 ID:f8BunImE
★★★★★モナーの何でも相談室★★★★★26 2chスレ:utu
阿呆眼鏡さん= キチガイ少女さんに回答を付けていただけますか?

>>488 :通りすがりの臨床心理屋_ 先生ありがとうございます。今後とも宜しくお願いいたします。
508: 回答者&未回答まとめ人常時募集中 ◆Bx5zkyE7QY 03/10/25 06:48 ID:WudNm+O9(9/21) AAS
■未回答1人■
>>471
509: 484 03/10/25 08:14 ID:GRlS4gvm(1) AAS
ありがとうございました。
そうしてみます。
510: 通りすがりの臨床心理屋_ 03/10/25 09:29 ID:+IdTfdEQ(1/3) AAS
>>471さん
メンタルヘルスクリニックに行っていて、「何も変わらなかった」というのは、
短期間だと評価が下しにくいところです。
長期に服薬してみて、薬が合わなければ、また変薬して、というプロセスが
治療ですので。
生きたい、と言う気持ち、光を求めたいという気持ち、両方ともとても大事な
ことだと思います。
ずっと強くばかりいられる人というのはいません。
弱さも含めて自分のことが好きになれるといいのです。
1-
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.500s*