[過去ログ]
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.24 (1001レス)
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
450: 優しい名無しさん [] 03/12/22 21:49 ID:xK9tlAer 女性から告白されるのが怖いです。 性欲もあるし、女性ともちゃんと話せるし、大好きなんですが いざ告白されるとなると顔が真っ赤になって頭はパニック状態に 支離滅裂な事を言って、その子を怒らせたり泣かせてしまったりで 悔しい思いを(自分も好きだったのに)何度もしました。 今、他の学部の女の子と仲良くなり、その子の友達が 彼女はどうやら僕に好意を持ってると教えてくれました。 すごく嬉しいけど、もし告白されて嫌な態度をとってしまったら と考えると憂鬱になります。 どうかアドバイスをお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/450
451: 女 [sage] 03/12/22 22:22 ID:w/2YZ7zI >>449さんありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/451
452: 優しい名無しさん [] 03/12/22 23:38 ID:OMOEoJtz >>450 アドバイスはできませんが、今の状態はかならず原因があります。 治したいのであれば、一人でなやまず、カウンセリングを使うのが早道です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/452
453: 通りすがりの臨床心理屋_ [] 03/12/23 12:04 ID:xGvJw8nh >>450さん 対人恐怖なのかも知れませんね。 好きだと言われたりすると頭が真っ白になってしまったりというのはありそう な状況です。 支離滅裂でもいいので、どもりながらでも一生懸命話すようにしてください。 流暢でぺらぺらと今まで付き合った女性の自慢話をするような男性と、拙くても 一生懸命話そうとしている姿勢を持つ人の場合だとどちらが女性に信頼されるか は明白に後者です。 彼女に、緊張してなかなかうまく喋れないということ、それは、彼女のことが好き で意識してしまうからなおさら緊張して話しにくくなってしまうのだということを 正直に彼女に伝えてみたらいかがでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/453
454: 元リストカッター [] 03/12/23 14:34 ID:HPlc/gDo 最近また手首が切りたくてしょうがないです。 彼氏や友人は切ると怒るし悲しみます。 そんなの見たくないから切るのをやめました。 けど、どうしても切りたいんです。 進路もなかなか決まらないしがんばって勉強しても成績はよくならないし、 大学も経済的に無理があって・・将来が不安です。 最近ではもうやる気が起きなくて何をするにも時間がかかります。 便秘もひどく、苦しいです。 過呼吸(保健の先生から言われた)にもなります。 読書が好きだったけど今じゃ読んでも楽しくない。。 なかなか寝付けないし、寝つけてもすぐ目が覚めたり。 とりあえず切ってすっきりしたいんです。 みんな「切っちゃだめ。よくないから。」って言うんです。 切っていいと思いますか? まだ我慢しなきゃだめですか? 私どうしたらいいと思いますか? 意見お願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/454
455: 優しい名無しさん [] 03/12/23 16:38 ID:C5dhW7OM どうしたらいいのかという問いかけには回答をだせませんが、 切りたい衝動を押さえる方法を教えますそれは それが起きたとき手に氷を握りますそれで 乗り切れるそうです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/455
456: 元リストカッター [] 03/12/23 16:58 ID:HPlc/gDo ありがとうございます。 やってみます。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/456
457: 通りすがりの臨床心理屋_ [] 03/12/23 17:44 ID:xGvJw8nh >>456元リストカッターさん 駄目です。 我慢してください。 そういう衝動性が抑えられないことが元リストカッターさんにとっては一番問題 です。 一個50円くらいの消しゴムを切り刻むことをクライエントに指示してリストカット 願望を一時的に停止させたことはありました。 でもむしろ日記を付けることができればその方が治療的な効果はあるでしょう。 昨日のことを振り返ったり、今日一日を総括してみたり、明日はどんなことをしたいか。 白紙の前で無心になって自分のあり方について綴ってみるといいと思うのです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/457
458: 450 [] 03/12/23 19:10 ID:C/jzykiZ 前に告白された子に、上手く喋れないことを伝えたけど駄目だった。 「えーっとね、何だろう、えーえー、うん、あー、うん、えーっ、えー。」 そんな感じで、相手はからかわれてると思って、帰っちゃった。 前にも書いたけど、普段は普通に喋るから余計に理解されない。 実を言うと彼女居ない歴=年齢です。 自分で言うのも変ですが顔だって悪くないし、服装も小綺麗にしています 女の子も好きですし、付き合いたいと切に願っています。 カウセリングとかも考えましたが、こういう理由では門前払いでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/458
459: 450 [] 03/12/23 19:36 ID:C/jzykiZ 良く見たらカウンセリング云々っつ書いてありましたね。 すみません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/459
460: 優しい名無しさん [sage] 03/12/23 20:10 ID:9gatIp99 強迫神経症って、不潔恐怖とか確認恐怖とかいう例がよく挙げられますが、 例えば、子供の頃に親に怒られたことを30過ぎていまだにビクビクしてしまう、というのは 強迫神経症とは言わない?他に何か病名があったら教えてください。私の周囲では、 同様の症状の人が居ないので教えてほしいです。 具体的に言うと、電気の消し忘れにすごくうるさい家で育ち、現在、そういうことにルーズな家に 嫁いで5年にもなるのですが、いまだに、ムダに電気がついてるとドキドキビクビクしてしまうんです。 心の動きの癖、というか。まさか実家の親が見に来るわけないんだから、 親に怒られる!と思うわけじゃないんだけど、明らかに、エネルギーや電気代のムダ、という観点で消してまわるのではなくて、 消さずにいられない、って感じなんです。それはもう泣きそうなぐらいにです。 他にも、大きな音とか咳とか、ビクビクします。 音や咳などは、以前、スレを見つけて読んでたことがありましたが…。 何か対処方法があるでしょうか?またはどこかのスレに、同様の症状の方が いるでしょうか、教えてください。お願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/460
461: 優しい名無しさん [] 03/12/23 20:18 ID:MLtS90LE カウンセリングに関しては、問題があると意識できれば 全てカウンセリング対象になります。 俺の悩みは受け入れてくれないのでは、門前払いになるのでは という恐れはよくわかります。でもあなたの問題はあなたにしかわかりません。 堂々と自信をもってカウンセリングを使ってください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/461
462: 優しい名無しさん [] 03/12/23 20:24 ID:MLtS90LE 強迫神経症スレは知らないですが 検索してみました。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%8B%AD%94%97%90%5F%8Co%8F%C7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/462
463: 優しい名無しさん [] 03/12/23 20:25 ID:IRw+n+i1 切りたいと言う衝動もあるけど、自分の血が噴き出すのに最高の快感押さえられない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/463
464: 優しい名無しさん [] 03/12/23 20:30 ID:nkQtqfJm 文字の読み書きだけが普通のひとに比べて遅い でもIQが高い 理系教科ではキチがい並にできる それに加えて英語もすごい 高校以降、国語ができなくなった いつも頭がぼけてる感じがする 気分が盛り上がることがほとんど無い 憂鬱と普通の状態を長期にわたり繰り返す 2〜3年前、午前中、つらかった時期があった 3年前、鼓動が早くなったり胸が苦しくなったりしてた こんなオレは何なんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/464
465: 優しい名無しさん [sage] 03/12/23 20:32 ID:Q1SbUNFQ 文字の読み書きは障害や病気じゃなく、慣れじゃないかな。 早い人でもずっと読まなきゃ遅くなるし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/465
466: 464 [sage] 03/12/23 20:39 ID:nkQtqfJm そうなの? でも数式とか紙に書かずに頭の中でできたりするくせに 5ふんかんで150文字くらいしかかけないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/466
467: 優しい名無しさん [sage] 03/12/23 23:21 ID:cybrgTSP 存在の根源や無はあるのか?死とは何か?などについて考えていくと、違う空間へ飛ば されたような感覚に陥り、時には感動し涙がでることもあります。 小学校1,2年生の頃に、存在への疑問がわき、それについて考えると目の前が 「ぐるぐる丸しゃーーしゃーー線」のようになり不愉快な感覚に陥っていました。 今は22歳です。私は何かの病気でしょうか? 常時このような感覚にとらわれているわけではありません。しかしたまに陥るんです。 深いポジションへは意識的に飛べます。浅いポジションにはたまに無意識に入りますが、 忙しかったりするとほとんど陥りません。小さい頃はコントロールできず、よく頭を ぶんぶんふって消していました。 なんか大きな紙に丸とか線をシャーシャー描くような感覚になるんです。 ちなみに中学生の頃は強迫神経症気味でした。これと関係あるのでしょうか? それかこの感覚のせいで強迫神経症が症状として派生してきたのだろうか? この感覚は病気なのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/467
468: 優しい名無しさん [] 03/12/23 23:46 ID:QlNFvi+h 俺は算数計算がめっちゃ遅いです。 頭の中では計算結果が分かっていても、それを理解できなかったりもする。 四則の単純計算も、紙に書かないと頭が納得してくれません。 これはどうなんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/468
469: 通りすがりの臨床心理屋_ [] 03/12/24 00:04 ID:vpT17XXN >>450さん 対人恐怖だと学生相談室や保健管理センターでも悩みは聞いてくれるでしょう。 とにかく緊張しながらも喋る努力が必要ということです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/469
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 532 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.384s*