[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.24 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518
(1): 03/12/26 00:05 ID:1hBTaC2y(1/2) AAS
統合失調症(分裂病)になると、
運転免許が取れないと知ったのですが、これは事実でしょうか?
519
(1): 03/12/26 00:21 ID:0p1Fpj3l(1) AAS
>>518
@運転免許の申請について
 改正道路交通法が6月に施行され、これまで統合失調症や
てんかんなどの病気にかかっている人が一律に免許を受けることが
できなかった「欠格条項」は廃止されました。
ただし、運転免許申請や更新の際、申請書とともにあらたに
「病気の症状等申告書」を出すことになりました。
申告書では、「病気を原因として、または原因は明らかでないが
意識を失ったことがある」
「病気を理由として、医師から免許の取得または運転を控えるよう
省8
520: 03/12/26 01:25 ID:1hBTaC2y(2/2) AAS
>>519
ありがとうございました。
ホッとしました。
521
(2): 03/12/26 19:24 ID:YOKGp66C(1) AAS
心療内科と神経科は違うものですか?
522: 通りすがりの臨床心理屋_ 03/12/26 21:34 ID:8XnX1Kj2(1) AAS
>>521さん
心療内科だと精神科とほぼ同一です。
精神科でも神経内科をしているところもあります。
神経内科だとリューマチの治療などが中心になります。
523: 03/12/26 23:52 ID:BxIAATKA(1) AAS
以前行った心療内科では初診料2千円、その後も診察料1500円くらい
だったんですが、これって風邪とかで病院いくときと比べると
だいぶ高いような気が・・
心療内科とか精神科はどこも診察料高めなんですか?
524
(1): 03/12/27 01:44 ID:pd91qIOO(1) AAS
「唾液(つば)が飲み込めない人」のスレってありますか?
私は唾液が飲み込めなくて、一日中うがいしてます。
これって病気の一種でしょうか
525: 03/12/27 02:38 ID:TxQSshBa(1) AAS
>>524
薬の副作用で起こることもあるみたいですよ。
526
(3): 03/12/27 06:04 ID:Aax+fxyO(1/2) AAS
これは何かの心の病気なのでしょうか? 教えて下さい。
実は3〜4ヶ月前から彼女との関係がおかしくなり(彼女の気持ちが少し離れた)
何か良く聞くような話だろうとは思いますが、それ以降その辛さからなのか?
夜眠れない、食欲がない、集中力に欠け車で何度か事故を起こしてしまい、自分が
怖くなって2ヶ月位前から自分から精神科の病院に行きました。現在も通院中です。
初めて行った時はもう先生と話しをする事すら出来ない自分がいました。
先生は初め、「まあ、軽い鬱みたいなものだ」と言い、安定剤と眠剤を出してもら
いました。初めは先生の言われる通りの薬を飲んでいましたが、なかなか気持ちが
晴れず眠れず、眠剤や安定剤なども多めに飲んでみたりという状態が続き、その
症状を先生に伝えるたび、薬がどんどん強くされていますが、先日の先生からは
省17
527
(1): 03/12/27 06:20 ID:9ghvq0cs(1/2) AAS
今までは独りで死にたいとか殺してやるとか助けてと、陰でつぶやいていたのに、
病院にいって、薬を飲み始めてから、
イライラがとまらず、母親や父親にあたってしまい、あげくに、家のものまで壊してしまいます。
薬が悪いんでしょうか? いままで物に当たるようなことはなかったのに・・。
それとも、押さえつけてきた怒りが薬で出てきたの?

物に当たる人のスレがあればそれもしょうかいしてもらえたらうれしいです。
もうものにも人にも自分の指を切ろうとかしたくないんで、薬が原因なのか
よく分かりづらいかもしれませんが、御願いします。つらいんです。もう死にたい。
528: 527 03/12/27 06:20 ID:9ghvq0cs(2/2) AAS
ちなみに初期にオーバードーズしました。
だれも聞いてくれないので、淋しくて、つい。
529
(3): 03/12/27 07:18 ID:P/2viXPt(1/2) AAS
よろしくお願いします。
最近中年太りで困っています。ドグマチール1g/dayのせいもあるのですが、ほとんど
自宅でひきこもりのような生活をしていますので、まったくの運動不足です。
御飯は美味しいのですが、やはり運動しないとダメだと医師に言われています。
しかし慢性ヘントウ炎で風邪を引きやすく、夏ならばともかくこの寒い季節には
外出するのも億劫といいますか、風邪恐怖で外に出られません。
何か身体を動かす良い方法はないものでしょうか?
風邪を引きやすいので入浴もあまりできず運動といってもできません。
ちなみに身長は175cmですが、体重はこの2年で65kgから74kgに太って
しまいまして、医師は単純にドグマチールのせいではないと言います。(ドグマ
省2
530: 万年厄年既知内 03/12/27 07:27 ID:cgxZ8/7/(1/2) AAS
>>526さん
各精神作用物質による精神病は有ります。
ただ、今はその関連性はどうかとはいえません。
医師に伝えられましたか?伝えられての症状なら
ありえる症状です。
時間はかかるかもしれませんが(これはフツーの精神病と同じです)
焦らずにゆっくりと直して行きましょう。
ドラッグは上手く付き合わないと依存します。貴方の場合、依存
しやすいのかもしれません、注意して下さい。
カウンセリングも有効と思います。
531: 万年厄年既知内 03/12/27 07:29 ID:cgxZ8/7/(2/2) AAS
>>527さん
薬が弱いのかもしれません、自分の症状を
的確に医師に伝えてください。
それと破壊衝動が出た場合、枕を殴るとか
食器を割るとか他の方法で解消しましょう。
処方がパキシルなら処方を変えるか減量されても
良いかもしれません。
532
(1): 万年厄年既知内 03/12/27 07:42 ID:V3dF8jnK(1) AAS
>>529さん
接取カロリーを計算してください
消費カロリーより接取カロリーが多ければ
太ります。〈脂肪の摂り過ぎ注意)

20年来通われている医師ならセカンドオピニオンで
違う医師に診断を受けても良いかもしれません。
ドグマチール自体高用量では陰性症状を改善するはずです。
ならば行動化すると思うのですが・・・
533: 529 03/12/27 07:48 ID:P/2viXPt(2/2) AAS
>>532
有難うございます。やはりカロリー過多ですか。でも食べてしまいます。
セカンドオピニオンは2年前に受けました。
その医師はあなたは一生治らないと・・。
陰性症状を改善するのは難しいと。それだけでした。激しく落ち込みました。
534: 03/12/27 08:06 ID:/tOkP0uU(1/2) AAS
これは病気でしょうか?
どなたかお力貸してください。

・眠れなくなった。

9月に北海道で大きな地震があったんですけど、その日以来、
ふとんに入って眠りにつくかつかないか、あの一番気持ち良い瞬間に
体がブルブルブルと震えるようになりました。
風邪を引いて、熱が出る時の悪寒のもっと強いような感じです。
ひどい時は床ごと揺れているような感覚になり、
「地震だ!大変だ!」と思ってNHKにチャンネルをあわせても
ちっとも地震情報が出ないってことがよくある。
535: 534続き 03/12/27 08:07 ID:/tOkP0uU(2/2) AAS
・歯が痛い。

一ヶ月前から奥歯がやたら痛くなり、
舌で触ってみたら穴があるような気がしたので、歯科に行った。
しかし「虫歯無いよ。」と言われて、そんなハズは無いと思ったのですが、
レントゲン撮影しても、無かった。
今は、イライラが強くなるとその奥歯が疼く。
何か関係あるのかな?
イライラすると、歯が痛くなることってありますか?

・6月に引っ越して以来、ずっと便秘・化粧品が合わなくなった。
・大学生活と将来に対する不安が強くなった。
省9
536
(1): 526 03/12/27 09:25 ID:Aax+fxyO(2/2) AAS
万年厄年既知内さん、お返事ありがとうございます。
言われる様にカウンセリングも受けてみたいと思います。
先生には話しづらくて、ドラックの事は話していません。
話してない今の自分の状態ではやなり何かの病気かどうか判断出来ないのでしょうか?
病気にしても、病気でないにしても、今の自分自身の状態が怖いです。
ただ、今は彼女以外、人と会いたくない自分がいたり、(彼女とは今までの関係を
取り戻したいという気持ちから彼女だけは無理にでも会う自分もいます。)
異常な不安感や否定的な自分がいます。今は怖いくらいに彼女に依存している部分
もあります。自分の中では支えにしているつもりですが、その支えの彼女の事すら
信じきれない自分もあります。こんな自分がこの先怖いです。今まで、考えもしなかった
省9
537: 通りすがりの臨床心理屋_ 03/12/27 10:01 ID:S1ZICVUA(1/8) AAS
>>529さん
横レスになりますがすいません。
お住まいの地域にデイケアがあれば、定期的に出かけていくことになりますので、
それだけでも体を動かすことにつながると思います。
デイケアのプログラムにもスポーツが選択できたり、デイケアに通いながら
スポーツクラブに通っている人もいますよ。
1-
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s