[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.24 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554
(2): 526→536 03/12/28 01:42 ID:w3r3XcTS(1/2) AAS
通りすがりの臨床心理屋さん、アドバイスありがとうございます。
ドラックの件は主治医の先生に話しにくいですが、
何とか話せるようにしたいと思います。
現在の薬は 頓服でデパス、レキソタン 眠剤としてレスリン、ベンザリン、サイレース、メイラックス
レンドルミン、ヒルナミン、ハルシオンを出してもらってます。

>不安焦燥感がかなり高まって彼女に536さんの不安を投射したりしているようで
>すね。
>彼女も一人の人間なので、536さんのことを全部丸ごとは抱えきれないでしょう。
>過度に依存し過ぎると関係が壊れてしまうこともありえますので、彼女の様子を
>見ながら彼女が出来る範囲で頼ることができればいいと思います。

その通りだと思います。自分でも彼女に負担をなるべく掛けずにとの思いは
あるのですが、自分自身がコントロール出来なくなって、そしてまたそんな自分に
落とされる(ただの思い込みもあるのでしょうが・・・)毎日、何かある度に
(彼女の事以外でも)気持ちが、どんどんマイナスへ行って戻る事が出来ません。
その辛さに耐えれれば良いのですが、耐えられずどうしても過剰に薬に頼ってしま
い、そんな自分に又落ちていく。悪循環ですよね。
カウンセリングに関しては、一度今通っている医院で受ける方向で考えて見たいと
思います。何にせよ、やはり今の状態を抜け出すまでには時間が掛かるのでしょう
か? その時間に耐えるのって大変な事ですよね?  
1-
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*