[過去ログ] 障害年金 7 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268
(1): 04/03/23 21:36 ID:eLB+nj/+(6/7) AAS
>>67
俺は成年被後見人や被保佐人に認定される裁判を受けてないから関係ないのか。
てかやっぱみなさん受けてらっしゃるんですか?
269: 04/03/23 21:43 ID:9eMRfxnJ(4/4) AAS
>>258さん
>>259です。さっき、レス頂いてなんかちょっとほっとして
親に入院費のことをまた相談したら
「入院費は心配しなくていいから」って言ってもらえました。
本当は障害年金で払いたかったけど、今ちょっと借金があったりして
それをまず返すのが先だったので、思い切って話してみて良かったです。
後で返せとは言われないだろうけど
入院費については借金の返済が終わってから
後でゆっくりでも返せばいいかなって思うし、一安心しました。

>>266
省10
270
(1): まぬ ◆lU0azS.fv6 04/03/23 21:46 ID:Ot/91/fx(2/2) AAS
>>268
以前の禁治産者・準禁治産者に代わるものなんだから、
そう簡単に認定受けるわけねーだろ。
認定受けたって大した特典ないし。
271: 04/03/23 22:45 ID:a1/MEp1g(1) AAS
あげ
272: 262 04/03/23 22:54 ID:TDlVwQGh(1/2) AAS
>>265
ありがとうございます。
通院先のケースワーカーに相談するにも、もう少し自分で把握してから行きたかったのです。

「本院が行かなければいけない」と書いてあったサイトがあったのですが、
家族に頼んでも大丈夫でしょうか?

以前は、国民年金だったのですが、厚生年金に変わってしまったのは、
支障ないのでしょうか?どちらの扱いになるのでしょうか?
273
(1): 04/03/23 23:19 ID:qKrqZ8Z1(2/2) AAS
>>262
ちょっと上にもありますが、初診時の加入保険によって障害基礎年金か障害厚生年金に分けられます。
申請時の加入保険は関係ありません。
274: 262 04/03/23 23:55 ID:TDlVwQGh(2/2) AAS
>>273
ありがとうございます。
未納の期間があるので、いつを初診にして、どの病院で診断書をもらうか、
もう一度考えてみます…
って考えると、憂鬱になってしまうんですよね…
275
(1): 04/03/23 23:59 ID:eLB+nj/+(7/7) AAS
>>270
あーなるほど。そーいうものなんすね。
276: まぬ ◆lU0azS.fv6 04/03/24 00:29 ID:r/LtJMfK(1) AAS
>>275
こういうスレに出没するくらいだから、
世間の感覚とはズレてるのかもしれないけど、
一般的には精神病は隠すべきで、それが記録に
残るようなことはしたくないって思うものですよ。
できれば、手帳も障害年金も受け取りたくないって
思うのが尋常な考え。
被後見人や被補佐人なら尚更。
277
(1): 04/03/24 00:38 ID:XD6NsfeI(1) AAS
>>257
入院したら毎日お風呂に毎日入れないってきいたけど…、それは嫌だなぁ。

>年金もらいながら生きていくよりも早く死にたい。
私もそう思います。安楽死させて欲しい。
278: 04/03/24 08:18 ID:JDafBJH4(1/2) AAS
>>277
どうだろう。
それは病院によるんじゃないかな〜。
俺が入院したところは週2回だったけど。
279: 04/03/24 11:31 ID:2tgSX+OE(1/3) AAS
って優香、精神病院ってPCはもちろん、携帯も持ち込み不可じゃなかったっけ。
総合病院の精神科はいいのかな?
いやたぶんその精神病棟は、ダメだろう。
2CHできないよ。
ネット依存症の皆さん、どーする?どーする?
280
(2): 04/03/24 11:32 ID:2tgSX+OE(2/3) AAS
てか、これ見てる精神病棟の患者さん。
内部の現地ルポ、キボンヌ。
281: 04/03/24 12:43 ID:gZGUdOQo(1) AAS
>>280
病室でパソコンは無理。携帯で話てても怒られるもん
282
(1): 04/03/24 13:05 ID:aBRofG6x(1) AAS
俺、そううつなんだけど分裂(総合)病ですねぇとこの前言われました。
ついに壁を越えてしまったかと。なんか社会的に不利になったのかな、分裂で。
283: 04/03/24 13:32 ID:2tgSX+OE(3/3) AAS
>>282
俺、病名は、統合失調症だよ。
でも、ふつうに働いて暮らしている。薬は、欠かせないけど。
最初の2,3年だけじゃないの苦しいのは、
症状が落ち着けば、不便は多少あるけど、ふつうに生活できる。

だけれど、厚生3級支給されている。。
284
(1): 04/03/24 18:11 ID:JDafBJH4(2/2) AAS
今、テレビで見たけど、学生時代に年金に加入してなかった障害者が、未加入だから
障害年金がもらえないのはおかしいって裁判を起こしてたらしい。

そしたら、年金制度を多くの人に知らせてないのは保険庁の怠慢っていう判決が出た。
そんで、一人は障害年金ゲット。残り3人は各500万円の賠償金をゲット。
285
(3): 04/03/24 20:49 ID:NwXaDpml(1) AAS
「うつ状態」で基礎年金二級ゲットして、今は旅行(おっかけ)しまくり
グッズ買いまくりで優雅な生活をしてる知り合いがいる。
そいつの家は親父も障害年金受給者でダブルでウマーらしい。
真面目に働くのが馬鹿らしくなる。そんな話聞くとね。
286
(1): 04/03/24 21:08 ID:G4gLd1+S(1) AAS
>>285
バカらしいなら働くな。
明日辞表出してきたらどうですか?
287: 04/03/24 21:14 ID:oO07KYOO(1) AAS
>>286
あんたと違って、国に恵んでもらおうとは思ってないもんでね
合法的な乞食ライフは楽しいちゅかあ??
1-
あと 714 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s