[過去ログ] 障害年金 7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453: 04/04/03 16:48 ID:/VjECOQ3(2/2) AAS
>>452どのような中毒なら平気でしょうか?
将来的に生活保護貰えないと食うに困って刑務所行きになってしまう
454(1): 04/04/03 21:50 ID:BbkWX44E(1) AAS
鬱病で神経内科に3年ほど通院してます
一度、年金申請をしてみようと思ってますが
もし却下されたらもう二度と申請出来ないんでしょうか?
455(2): 04/04/03 22:00 ID:VxggQVaH(1) AAS
>>454
1年待てば再度の裁定請求ができる。
もっとも同じことを何度繰り返しても出ないものは出ないんだが。
456: 04/04/04 08:11 ID:jvux3Yw4(1) AAS
AA省
457: 04/04/04 10:09 ID:DTZPJFbP(1) AAS
>>455
嘘だ〜!
漏れは数ヶ月後に再申請するつもり。
458(2): 04/04/04 16:46 ID:0zltiYwa(1) AAS
すんませんちょっと質問です。
自分は現在、障害厚生年金(3級)を受給していて、
確か受給の有効期限は2年だったと思うのですが、
更新の際の医師の診断書は、社会保険事務所から送られてくるのでしょうか?
それともこちらから申請しなくてはいけないのでしょうか?
詳しい方アドバイスお願いします。
459(2): 04/04/04 17:15 ID:RzSdCRBb(1) AAS
>>458
診断書の有効期限が2年なら2年目の年の誕生月の初めか、誕生月の前月の月末に送られてきます。
誕生月の月末までには医師に診断書を書いてもらって送り返しましょう。
あと毎年誕生月に年金受給権者現況届が送られてくるので誕生月の月末までには
送り返しましょう。現況届が提出されないと、年金を引き続き受け取ることはできません。
460(1): 更新未経験 04/04/04 19:14 ID:XvXShb0j(1/2) AAS
年金の更新の際、診断書の他に、病歴・就労状況等申立書は提出しないでいいのでしょうか?
461(1): 04/04/04 19:15 ID:+qVnab9g(1/2) AAS
>>460
診断書だけだったYO。
462: 04/04/04 19:17 ID:XvXShb0j(2/2) AAS
>>461
早速のレスありがとうございます
463: 454 04/04/04 21:57 ID:gfjZLZYm(1) AAS
>>455
ありがと
でも一年は長いな・・・
464(3): 04/04/04 22:06 ID:bnjDV2Rd(1) AAS
おい、お前ら!日本は今後崩壊の道を辿るんだゾ!
年金貰えるとでも思ってるのか?
65歳以降の老後は必要最低水準の生活費毎月¥20万ぐらいは必要だろ?
って事はだ、年間¥240万必要になる訳だ。平均寿命の85歳まで
生きたとしてみろ、20年間で¥4800万の金が最低必要だ。
贅沢せずに最低水準の生活をしての話しだぞ。65歳の時点で
お前ら¥4800万もの、そんな金額の貯蓄あるのか?
「2ちゃんねる」の書き込みなんかして余裕カマしてていいのか?
465(3): 04/04/04 22:31 ID:GLY03fu0(1/2) AAS
>>464
親切な漏れが頭の悪い藻前に教えて野郎。
終戦のちょっと前、昭和16,7年の話さ。戦争を拡大しすぎて金に
困った政治家が苦し紛れに「汝忠勇なる臣民たちよ、老後の蓄え
のために金を出せ。臣民たちが老いたら朕が年金にして返してや
る」とか言って、労働者から金を巻き上げた。もちろんそんな先の
ことなんぞ考えちゃいない。目の前の戦費調達しか頭にない。この
ときに作った法律が「労働者年金保険法」さ。
昭和19年、もう負け戦が見えていた。金は全然足りない。そこで
労働者年金保険法を「厚生年金保険法」って名前にして、それまで
省12
466: 04/04/04 22:37 ID:+qVnab9g(2/2) AAS
>>465
結局、>>464に対して何がいいたいのか分かんないんですけど。
あなたが言った年金の歴史と>>464との関連性は何ですか?
467: 04/04/04 22:39 ID:GLY03fu0(2/2) AAS
>現況届が提出されないと、年金を引き続き受け取ることはできません。
一時的に支給が止められるだけ。届けを出せばまたもらえるようになる。
468: まぬ ◆lU0azS.fv6 04/04/04 23:03 ID:Buuwf18W(1) AAS
>>459は公務員様の手を煩わせるようなことをするな、
と言いたいんだよ(あ、ちょっと違うかも・・・)。
469: 04/04/04 23:15 ID:37qTWwXJ(1) AAS
>>464
ここは将来の年金より今もらえる年金のお話ですからねぇ・・・
ま、将来は分からないですけど。
470: 04/04/04 23:24 ID:FltLblT0(1) AAS
>>465
賢者は歴史に学び、愚者は経験に倣う。DQNはまったく学習しない。
471(1): 04/04/04 23:29 ID:TKRVVGHj(1) AAS
>>465
追加、今でも軍人恩給とか高齢の人が受給してるじゃない。
破綻した大日本帝国政府の制度だよ。
今の政府が破綻したからって年金がもらえなくなるかどうかは断言出来ない。
472(1): 04/04/05 00:44 ID:BiXuVN7t(1) AAS
現況届&診断書出した後、
「次回診断書の提出は○○年○○月になりました」みたいなのいつ頃来るか分かる?
もう出してから何ヶ月にもなるのに全然来ない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s