[過去ログ]
障害年金 7 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
7
(2)
: 04/03/11 00:39
ID:vvMS6Dka(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
7: [] 04/03/11 00:39 ID:vvMS6Dka <診断書> 病名は「○○神経症」と「○○人格障害」は、無条件で年金支給対象外に なりました(平成14年度の改正により) そううつ病と統合失調症が比較的通りやすく、うつ病はケースバイケース、 てんかんは、まず通りません。 診断書の内容でいくと、 「日常生活能力の判定」で、 「自発的にはできないが介助があればできる」または「できない」が最低2つ 以上ある事が条件。 「日常生活能力の程度」が(3)だと3級、(4)だと2級、らしいです。 ただし、そううつ病だと(3)でも2級、(2)でも3級・・・・という話も。 「就労不能」「予後不良」の記載も必要。 ただし厚生3級の場合は「就労に制限を受ける」でも可 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/7
診断書 病名は神経症と人格障害は無条件で年金支給対象外に なりました平成年度の改正により そううつ病と統合失調症が比較的通りやすくうつ病はケースバイケース てんかんはまず通りません 診断書の内容でいくと 日常生活能力の判定で 自発的にはできないが介助があればできるまたはできないが最低2つ 以上ある事が条件 日常生活能力の程度が3だと3級4だと2級らしいです ただしそううつ病だと3でも2級2でも3級という話も 就労不能予後不良の記載も必要 ただし厚生3級の場合は就労に制限を受けるでも可
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 994 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s