[過去ログ] 障害年金 7 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18
(1): 04/03/11 06:55 ID:2B2UYDvM(1) AAS
>>7
投稿者のご好意に甘え、テンプレに追加しましょう <m(__)m>。

128 :ι :04/01/26 04:43 ID:tRDdcPAg
>>121
ホント疲れますねこれ。鬱で厚生2級が出たのは自分でも驚きです。
経緯を簡単にまとめた&提出書類のコピーをサンプルに載せましたので、
これから申請する方よかったら参考にどうぞ。

外部リンク:tebu2.hp.infoseek.co.jp
171
(1): 04/03/17 23:36 ID:RnHnE0g0(1) AAS
私も年金申し込もうと思ってます。
月に一回のペースで通院し、ケースワーカーの方と相談して申し込み用紙を貰い、
診断書等はケースワーカーの方に渡して自分は就労状況等申立書を>>18を参考にして作成中です。
そこの病院は結構以前から通っていたのですが、少しブランクをおいて再度通い出したら、
以前とは別の医師が担当になり、余り自分の病状についてはよく把握してらっしゃるのかどうかいまひとつわかりません。
ケースワーカーの方は、年金をなるべく受給できる様にと、かなり親身になっていろいろして下さるのですが、
ここを見る限り医師の診断書が一番の決め手らしいので、以上のような経緯からもっと今の担当医とコミュニケーションをとった方が良かったのかなと
そのあたりが気がかりです。
次回病院を訪ねる時、申立書をケースワーカーの方に渡そうかと思ってるのですが、現時点から打てる手って何かありますか?
教えてチャンですんません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*