[過去ログ] 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part7 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120
(4): 2006/12/04(月)13:23 ID:YkytJaZR(1) AAS
診断書書いて欲しいって頼んだら
「先生はお忙しいので1ヶ月はかかります」
って受付で言われちゃったよ(´Д⊂
確かに凄いコミコミで評判の良い先生なんだけど…
週1ペースでの通院で3割は凄くキツイよー!
早く、早く先生が診断書書いてくれますように・・・
121: 2006/12/04(月)13:24 ID:/+cBpsMy(2/9) AAS
>>120
診断書なんか、ものの5分で書けるだろ。
124: 2006/12/04(月)16:39 ID:EBhHWsOh(1) AAS
>>120
うちも診断書待ち。
11/10にお願いしたんだけど、1か月分づつまとめて書くからとか言われた。
次の診察日あたりにはくれるかなあ・・・
154
(2): 2006/12/04(月)22:27 ID:lSYCDQ6E(1) AAS
自立支援のときも、精神障害者手帳のときも
申請したいってお医者さんに言ったら、
その場で専用の診断書を看護婦さんに持ってこさせて
自分の目の前で書いてくれた。
で、帰りに申請書を受付で渡されて、次回受診時に記入して持ってきてくださいね、
と言われた。で、持って行ったら、病院がそのまま申請書と診断書を提出してくれた。

>>120の話を読むと、自分は恵まれている病院に行っているんだなあ、
と思った。

>>114で書いたけど、自立支援の手帳持って行くのを忘れても、
「次回持ってきてくださいね」で1割受診できるし。
省3
156: 2006/12/04(月)22:35 ID:LV6rJj/f(16/22) AAS
>>153
実際にはどこの自治体も、自治体へ提出するのは病院なんだが。
お前は、どこの病院に通っているんだろうか?

>>154
>>120は、ハッタリですから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s