[過去ログ] 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part7 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192(3): 176 2006/12/05(火)18:16 ID:qM/278R9(2/4) AAS
>>179
>183も言ってるけど、新薬使ってるとかなり掛かるよ。
仮にパキシル40mg/dayだけでも月に1500円(1割で)
エビリファイとか使ってるともっとするかもね。
通院が月に4回として大体2000円(1割)
血液検査で100円(1割で)くらいか?
+SXRI系以外の抗うつ薬、抗不安剤、気分安定剤、睡眠導入剤(超短期+中期)
おまけに副作用止めの薬・・・加えてジェネリックの有無
となれば容易に5000円を超えますよ。
193(2): 2006/12/05(火)18:40 ID:jUsk8ayj(1/8) AAS
>>189
なるほどね、よく分かりました。
>>190
それでいいです、はい
>>192
それ、症状が重度じゃないですね。
198(1): 2006/12/05(火)20:06 ID:jUsk8ayj(3/8) AAS
>>195
で、>>192のどこが重度?
ただの薬コレクターじゃないのか?
202(2): 2006/12/05(火)20:53 ID:bGnhSc51(4/10) AAS
>>201
重度かつ継続の条件は>>81にあるよね?
薬が多ければ重度かつ継続になるとは限らないのは確かだけど、
薬が多いから、それに当てはまらない、というのは何故?
(>>192は処方から推測すると気分障害、よってF3該当で、病名により自動的に該当)
わざわざ「あなたが考える重度のの症状は?」と聞いているんだから、
何か脳内基準があるなら教えてくれればいいのに。
鸚鵡返ししか出来ないから、何を根拠に威張り腐っているのか、何を勘違いしてるのか意味不明。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*