[過去ログ] 対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267(1): 2006/12/25(月)17:49 ID:t1B6TGQY(3/7) AAS
判る人にはわかるだろうと思って続けている。
そんな人も大勢いると思うよ。
判らない人は仕方ないよね。でもそれは少数派のはずだ。
268(1): 2006/12/25(月)17:58 ID:olbDo10f(1/6) AAS
>>267
説教厨さんは、どんな仕事に就いてるんですか?
嫌味じゃなくて真面目に興味があるんで、良ければ教えてください。
269: 2006/12/25(月)18:08 ID:olbDo10f(2/6) AAS
もしかして、説教厨さんも無職なのに他人には偉そうに説教してるんじゃないでしょうね?
270(3): 2006/12/25(月)18:17 ID:t1B6TGQY(4/7) AAS
>>268
ソフト会社を経営している。元神経症経験者だ。
年齢は40代。年収3000万。
私の仕事観は好きなことをすること。
仕事は大変だが好きなら耐えられる。
私は説教ではなく常識を語っている。
常識が説教に聞こえるところが神経症たる所以だろうね。
でも対人恐怖でも立派に仕事はできるよ。
実際私がそうだから。
でも頭が悪い人はだめかもしれない。
省2
271: 2006/12/25(月)18:19 ID:olbDo10f(3/6) AAS
>>270
嘘書いてるんじゃないですか?
なんかウソ臭いんですが。
272: 2006/12/25(月)18:21 ID:olbDo10f(4/6) AAS
神経症っていうのは本当だと感じるけど、
年収3千万はウソ臭い。
273: 2006/12/25(月)18:24 ID:t1B6TGQY(5/7) AAS
じゃ、年収3000万を嘘と見破る質問をしてみたら?
こちらも考えないで即座に答えるから。(笑
274: 2006/12/25(月)18:27 ID:XJbectD7(1) AAS
掲示板は文字があってこそのコミュニケーションであるにも係わらず、
「口では何とでも言えるから」という主旨の発言をしたのは、
ネット最大級の暴言だよ。それだけでも反省すべきだと思う。
275: 2006/12/25(月)18:27 ID:vLraPgzW(2/2) AAS
給与は?
276: 2006/12/25(月)18:28 ID:XPl4MBCW(1) AAS
>>270
頼む。
あんたは他のスレに行ってくれ。
そこで思う存分自慢なり説教なり好きなだけやってくれ。
ここはそういうスレじゃないんだよ。
277: 2006/12/25(月)18:29 ID:olbDo10f(5/6) AAS
いや、会社経営のことは知らないから、誤魔化されてもこっちにはわからないですよ。
でも、あなたみたいな「精神的に幼稚」な人でも会社経営できるんだろうかと思いまして。
278(1): 2006/12/25(月)18:31 ID:t1B6TGQY(6/7) AAS
給与とは言わない。役員報酬だ。月額200万だ。
中小企業の役員はボーナスはないのは知っているよね。
なぜなら税金を2重に取られるから。
これで2千4百万でのこりは家賃収入だ。
土地と建物を貸している。
279(1): 2006/12/25(月)18:37 ID:t1B6TGQY(7/7) AAS
>「精神的に幼稚」な人でも会社経営
はできるんだ。だから、みんなにもできるよ。
あることに気がつけば。それは今まで何度も
書いていることなんだけど。
280(8): 2006/12/25(月)18:40 ID:olbDo10f(6/6) AAS
>>279
精神的に幼稚でも会社経営はできるし利益もあげられる、
と、あなたが言いたいのはよくわかりました。
ウソ臭いとさっき書いたことは謝ります。
でも、ここに粘着するのはもうよしましょうよ。
典型的な神経症者の行動ではあるけれど、みんな嫌がってますから。
場の雰囲気も考えましょうよ。
281(1): 2006/12/25(月)18:42 ID:xP9eHLv+(1) AAS
スポーツで疲労骨折して、回復を図りながら少しずつリハビリしようとしてる人が居たとする。
その人に向かって、"続けられないのはこらえ性がないからだ。いいから休んでないで走れよ" ってアドバイスするのは変だよね?
ID:t1B6TGQY 氏がどういう意図でレスしてるのか知らないけど、俺にはそれに近い印象を受ける。
282(1): 2006/12/25(月)18:59 ID:e2XYs+P9(1) AAS
>>253
株で生活していけるようになるには元手はいくらぐらい必要ですか。
283: 2006/12/25(月)19:35 ID:27Aie1BE(1) AAS
上手な人なら手持ち数十万でもかてるんじゃない?
下手な人だといくらもあっても無駄
284: 253 2006/12/25(月)19:52 ID:o4OHD3Qn(3/3) AAS
>>282
凄い上手い人では元手50万くらいじゃないかな。
でも一般の人(もちろん俺も)は100万プラス信用取引という3倍の資金を
使える口座が必要だと思う。
実質300万ってくらいだと思う。
元手1000万くらい越せば普通に才能あればとんとん拍子で増えていくと思うよ。
特に今みたいな景気上昇期は最大のチャンス。
285: 2006/12/25(月)23:11 ID:GEKZRoYR(1) AAS
株やりてー!
けどこえーっ!
286: 2006/12/26(火)00:38 ID:7ov6rolg(1) AAS
じぶんは40万を300万にした。
2年で。
株はじめたのは5年前だけど、買った株がいきなり1/10になった。
始めは負けると思うよ。
でもだんだん、買い時がわかってくるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s