[過去ログ]
【アスペ】“前頭前野”の活性化【自閉症】 (958レス)
【アスペ】“前頭前野”の活性化【自閉症】 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/utu/1172240333/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
400: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/04(月) 00:59:03 ID:8ycahO6b (続きですが長文で申し訳ないです) 四十過ぎの私が、社会性の対策で頼ってるのは、人に何かして貰ったらお礼をするということ。 昔は感謝とか謝罪とかが出来ない人でしたが世間では常識と言われてますが。 子育てでさらに思うようになったのですが、人と関わると助けられ沢山何か頂戴しています。 お礼は言葉で態度で必ず表現するようにしています。人にどう伝わるかは頓着しないことにして。 意図的に積極的に「感謝を表す」という努力をしているうちに、感謝するのが身について習慣に なってきたと思います。ありがとうといわれると私だって嬉しいです。ありがとうと言う人の顔は、 他人に好ましい顔に映ります。今時点で、それを仮面を用いているというならそんな気もします。 それと人の姿でも内面でも、好ましいところ・好きになれるところ(部分でも)を見つけたら、 必ず「好き」という気持ちを伝える、それもしっかり相手に伝わるよう表現するのも努力してます。 どんな人にも見て居て「好きになれる部分」が大抵有ると思うようになったので、苦手な相手にも 好きな面を発見することに傾注します。 好意や感謝を抱いて伝えている場合、関わりが気まずくならず、なっても修復が利く気がします。 なかなか好きになれない人もいます。アスペ疑いを他人に感じる時は、同時に好意を感じていると思い ます。一緒に生活するとまた苦労ですが、恐慌の中でも好意を大切にして、好意を思い出せれば なんとかなる。 好意とか感謝とかは、常識で、たぶん普通は自然と湧き出し表れるものだろうと思うのに、 意図的に努力して、見つけたり表したりしてるあたり、すごく変かもしれない。 私には他にもっともっと変なところが、多分、いっぱい有るハズなので補う必要あるでしょう。 大抵の人と「阿吽なコミュニケーション」がまず殆ど出来ない私が、 ◎◎ちゃんのママとか、ご近所の顔見知りのオバサンとして、井戸端会議に突然まきこまれたりして、 でもこういう私ですから、こう、ありのままそのままでで暮らしてるので、 感謝と好意は社会性の最後の最低の外せない部分です。 いずれも、好く表したつもりでも外しまくりで、痛い人なのは変らないんだろけど。 長文多謝です<(_)> http://life8.5ch.net/test/read.cgi/utu/1172240333/400
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 558 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s