[過去ログ] 【長期型】メイラックス・レスタス・セパゾン6 (995レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(4): [age] 2007/04/19(木)01:42 ID:jj6KyrN5(1) AAS
飲まないと、そんなにハッキリ状態が変わるもの?
自分はいま一日3錠飲んでるけど、効果がわからない。

もともと憂鬱感、虚無感、過去のトラウマへのこだわり、死にたい願望を訴えたところ
メイラックスを処方されたものの、
そんなにはっきり気分が晴れたとか、楽しい気持ちがするとか、
そういうのは全然ないです。
飲んだから、何となく心強くなってる、そんな感じかな。
暗示に近い。
だからちょっとでもため息&憂鬱になると、ついもう1錠飲んでしまうんだけど、きっとよくないよねorz。

もう1週間試してみて医者に結果を報告する予定。
14: 2007/04/19(木)02:18 ID:AsBaqM/Z(1) AAS
>>13
状態が変わるというか、私は離脱が出たよ。
人によっては変わらないかもしれない。

抗不安剤で効果があるものは自分の場合、
お腹の辺りからしゅわ〜って楽になっていく感じがあるね。
楽しい気分にはならないけど、スッキリする感じ。
メイは毎日夜に1mg飲んでるんだけど、
不安がひどい時は↑みたいな感じで楽になっていくよ。
普段は実感しにくいけど。
15
(1): 2007/04/19(木)11:45 ID:6BCgIS0a(1) AAS
>>13俺に似た症状だ、メイラックスは安定剤だから憂鬱にのむと悪化する。
楽しい気分に向けるのは抗鬱剤ですね。
メイラックスは筋肉和らげリラックスして眠剤かわりに成るくらいだから。

断剤症状は人によるよ、俺は2錠のんでも寝れないし。
ダルさもない。

俺の病状がヒドいのか、眠剤なみに爆睡する人も多い。

俺は自分で辞めたけど何とも無いですが。半年くらい服用
22
(1): [age] 2007/04/21(土)00:15 ID:IGFg2C7l(1/3) AAS
>>13です。お返事くださったかたありがとうございます。

>>15
えっっっ!
憂鬱な場合にメイラックスを飲むと、逆に悪化するんですか???
なんでこれ処方されたんだろ・・・。
しかも初めてなのに一日3錠、って、ほかの人のレス読むと何か量が多いですよね。
これでも医者からは「少ない量から始めていきましょ」って言われたんで、
これで憂鬱感がなくならなかったらおそらく増量だと思うんですが・・・。
確かに爆睡は出来ます。
ひどい不眠症なのでソラナックスだのアモバンだのもらったことありますが、それより効きますね。
省1
23
(1): 2007/04/21(土)00:39 ID:okM4h1Q5(1/2) AAS
>>22
( ´・ω・`)憂鬱感にはメイラックス一切作用しないとされてるよ。
だから、「憂鬱な場合にメイラックスを飲むと、逆に悪化する」とか
「これで憂鬱感がなくならなかったらおそらく増量」とか、
根本的に考え方間違ってる。
あなたの>>13にあげた症状の中では「過去のトラウマへのこだわり」
に処方されてると思われる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*