[過去ログ] アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ41 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399(3): 2007/09/08(土)15:39 ID:bDR8bFOs(1) AAS
>>397
本当にアスペなら、多分アスペの他では整合性取れそうも
無いですよね?高機能自閉症でも「俺図画工作1なんだけど」
とかアスペとは根本的に違うところがありますし。
私もADHDと思い込んで生きてる時は、合ってるところもあるけど
なんか違うとズレてる感がいつもしていて、アスペと診断されて、
これだっ!!と思いましたからね。以後アスペを認めた社会的対策が、
診断される前と比べて劇的にうまくいっていますよ。
俺超てきとー人間でどーでもいーのー→キチキチする方が楽、知らなかった
俺のほほんキャラなのー→実は頑固で融通効かなかったんだビックリ
省3
405: 2007/09/08(土)17:08 ID:LMgY6W3p(2/2) AAS
>>399
ほんと「これだっ!」って感覚が全てだよね。この病気の特徴が全部あてはまるんだったら診断は後付けって感じ。
俺も人生がもう一回始まった感覚だよ。子供の時から今までの行動全てが説明できる満足感に浸ってる。
480(2): 2007/09/10(月)22:38 ID:hONVzkzQ(1) AAS
>>399
>キチキチする方が楽、知らなかった
>実は頑固で融通効かなかったんだビックリ
これがアスペの特徴なのか?
初めて聞いた。
482(3): 399 2007/09/11(火)00:42 ID:VggIu6Ff(1) AAS
>>480
皆が皆そのまんまって訳では無いのですが、
>キチキチする方が楽、知らなかった
これは、それまで何か言われると頭がモヤモヤしてたので
「めんどーだから適当でいーじゃーん」とめんどくさがってさぼったり
してたんですが、逆に細かい事突っ込んで確認しパターンを
構築できてくると途端に楽になったので、そういう意味です。
>実は頑固で融通効かなかったんだビックリ
自分ではボケーとしているつもりが、実は常に脳のストレスが
かかってて動けなかっただけw アスペを知って、
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s