[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#99 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153(1): 2007/08/28(火)18:31 ID:djgHIV5K(1) AAS
>>150
ジェイゾロフトはパキシルほど薬を抜いたときの副作用はありません。
医者はあまり意識しないでゾロフトを抜きます。
ただ、いくらか副作用が起きてもおかしくないでしょう。
私は50mgから抜いてシャンビリがありました。
75mgからの断薬は少し急激かもしれません。
残りがあるのであれば25mgを1週間くらいつづけたらどうですか。
154: 2007/08/28(火)18:32 ID:xNbuKqFd(1) AAS
>>152
そんな病院変えたらいいのでは?
155: 2007/08/28(火)18:32 ID:MKpNq/PB(1) AAS
医師や薬剤師にも聞くし、ネットでも調べるけれど、
どうしてもイライラする時や焦る気持ちでいっぱいの時に
ここで返信してもらえると、本当に落ち着く。
私は薬の事も引き金だけど、不安の根本は別にある。
答えてくださるみなさんありがとう。
156(2): 853 2007/08/28(火)19:53 ID:iZPQNXS7(1) AAS
現在ルボックス25、グランパム50r、アノレキシノン5
を処方され朝夕に飲んでいるのですが、
市販の車酔いなどの酔い止め薬と併用しても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
157: たく ◆ptqdtbfyLU 2007/08/28(火)21:47 ID:kjdKwpul(1/2) AAS
>>117さん
チックに目薬は聞いたことないです。
知っている方がいれば教えてあげてください。
なお、私が小児時チックを患っていた頃はセレネース0.25ミリで良くなり、今は服薬してません。
チックには微量のセレネースが良く効くという医師が多いようです。
158(1): たく ◆ptqdtbfyLU 2007/08/28(火)21:49 ID:kjdKwpul(2/2) AAS
>>152さん
今の主治医は診断がついていない感じで怪しそうですよ。
個人的には154さんに同感です。
信頼のおける主治医を探した方がいいと思いますよ。
>>156さん
トラベルミンとかでしょうかね?
問題ありませんよ。
159: 2007/08/28(火)22:26 ID:IWbCoMVe(2/2) AAS
>>153さん
レス有り難う御座います!
やっぱり医者は自分で服薬しないから、分からない事だらけですよね〜
>>153さんの方が信じられる。医者より
160(1): 2007/08/29(水)01:59 ID:I5oJZgTM(1) AAS
眠剤が少々足りないので、2件目を検討しています。精神科の重複は何やら
まずいみたいなので内科で出してもらおうと思っています。この場合でも
不都合は出てくるのでしょうか?
161(1): 2007/08/29(水)05:43 ID:1hG9/Gmf(1) AAS
現在
コンスタン0.4mg×2(朝夕)
トレドミン15mg×2(朝夕)
レキソタン2mg×1(昼)
飲んでます。この処方は,どうでしょうか。減らしたらつらい。
162(3): 2007/08/29(水)07:43 ID:K1hWD+Tc(1/2) AAS
精神科と整形外科に通っています
整形外科では手の神経や腱が切れたためただいまギブス中です
この怪我については抜糸もおわったので薬はメチコバールだけを服用してます
そしておとつい、家の近くのメンタルクリニックに初めて行き、薬を二種類、ピーゼットシー2とパーキネス2を頂き服用しました
メチコバールのほうはビタミン剤のようなものなので飲み合わせは問題ないと先生にいわれて安心してたのですが
昨日夜から体がしびれだし、震えもあり、そして腕の怪我や手一体にずきんと今までにない痛みがきています
メンタルクリニックでは薬依存症になりたくないから薬は最低限にしてもらいたいと伝え軽い薬を出してもらったはずなのですが体がどうもおかしいです
今までパキシル、デパスなど服用したことはありましたが副作用はなかったのです
副作用というより再生途中の神経や腱には邪魔なのかなと不安になります
この二種の薬について副作用や効果など教えてください
省3
163(1): 162 2007/08/29(水)08:04 ID:K1hWD+Tc(2/2) AAS
連続でごめんなさい
実は腕〜手に掛けての怪我(リストカットの重い版みたいなものです)で入院してたとき他にも薬飲んでました
ロキソプロフェン6ミリグラム
ムコスタ錠100ミリグラム
そして今も飲んでるメチコバール500です
抜糸をしてからもう薬はメチコバールだけでいい
でも余ってるなら傷口が痛んだら飲んでと先生に言われました
昨日から痛みが激しいので飲みたいのですがこれらの薬と精神科で貰った薬を一緒に服用していいのかも不安です
とりあえず今は怖いのでメチコバールだけ服用し精神科の薬も飲んでないです
ややこしくてすみませんがお願いします
164: 156 2007/08/29(水)12:16 ID:icEdBDBJ(1) AAS
>>158
ありがとうございます
165(1): 2007/08/29(水)16:01 ID:8RxR6F5B(1) AAS
酔った状態で眠剤を飲めば耐性つきやすいとは本当ですか?
自分は酔った時の方が目が冴えて眠れなくなるので眠剤なしではキツイのです。
166(1): 2007/08/29(水)16:44 ID:x13roXlI(1) AAS
アモキサンは空腹時に飲んでもよく効きますか?
167(2): 2007/08/29(水)18:45 ID:7sOR5DR8(1) AAS
メンヘル系のお薬を長期間服用していて、血栓が出来てしまうことはありますか?
ご回答をお願い申し上げます。
168(3): 2007/08/29(水)19:21 ID:HUjTTRWC(1/2) AAS
バレリンはデパケンRのゾロなんですか?作用は同じみたいだけど…
169(3): 2007/08/29(水)19:55 ID:sxb6lBT2(1) AAS
薬についての質問です。うちの妹が
・トリプタノール錠10
・ドグマチール錠100mg
・テトラミド錠10mg
・ネルボン錠5mg
・ツムラ半分夏厚朴湯エキス顆粒
・ロキソニン60mg
を処方されているのですが、
こんなにたくさん処方されるのはよくある事ですか?
私は各種安定剤2mg程度です。
170: 2007/08/29(水)20:14 ID:Qyg8Ls76(1/4) AAS
>>169
あるけど、ロキソニンはなんで?
171: 2007/08/29(水)21:13 ID:A2EtMCI2(1) AAS
>>168
はい。ただし徐放剤ではないようです。
>>169
経緯がわからないのでなんともいえませんが
あまりに中途半端な処方が多いと思います。
医師の意図がつかめません。
172: HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA 2007/08/29(水)21:25 ID:Hhkq0vgS(1) AAS
>>169 記載されている量は1日あたりの量でしょうか、それとも1錠あたりの量でしょうか?
前者だとしたら医師の意図が読めません。後者だとしたら1日あたりの量が
分かるように書いて再質問願います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 829 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s