[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#99 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
239: 2007/08/31(金)08:51 ID:EfJya376(1/4) AAS
>>238
再発の一番の原因は患者の判断による断薬です。
飲み続けた方が吉です。
244: 2007/08/31(金)13:17 ID:EfJya376(2/4) AAS
>>243
>>3
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
【確率】薬から病名を判断するスレ12【30%】
2chスレ:mental
246
(1): 2007/08/31(金)15:32 ID:EfJya376(3/4) AAS
>>245
血中濃度が最大になるまで2時間程度。
どちらかといえば一日全体の不安などを抑える薬です。
従って毎日飲み続ける処方が多いです。
また、デパスなどよりは眠くなりにくい薬です。

詳しくは個別スレで。
【長期型】メイラックス・レスタス・セパゾン6
2chスレ:utu
249
(1): 2007/08/31(金)16:12 ID:EfJya376(4/4) AAS
>>248
何を聞きたいのかいまいち分かりませんが
別に変な処方ではありません。初歩の鬱or不安orパニックへの処方ではないでしょうか。

錠剤の数は関係ありません。
1錠とはいえマイスリーは基本10mgまでですよ。
パキシル10mgもあなたの症状を見極めるための処方量だと思います。
例え20mgになっても1錠ですし(笑)。

ワイパックスも7日分頓服があるならば不安になることはないのでは?
毎日飲めるわけですし。安心して下さい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s