[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#99 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
86
(1): 2007/08/27(月)15:13 ID:yiKAWEkO(1/5) AAS
ベゲタミンAで中途覚醒や早朝覚醒があるのですが
これ以上効き目の強い?睡眠剤はあるのでしょうか?
ないとしたらこのままベゲAで我慢するしかないのでしょうか?
89: 2007/08/27(月)15:53 ID:yiKAWEkO(2/5) AAS
>>88
うつだからうつの薬がでるわけじゃなくて
眠りやすくするためとか、心を安定させるためにも出す。
100
(3): 2007/08/27(月)19:04 ID:yiKAWEkO(3/5) AAS
私も治療で経口避妊薬(ノリニール)を飲んでいます。
同時に精神系だとベゲタミン、トリプタノール、ルボックス、セパゾン、
持病の治療でコートリル、チラーヂンを飲んでいます。
婦人科・内分泌科の医師には精神科に通っていることを
伝えていないし、飲んでいる薬のことも伝えてはいないんですが、
精神科の医師にはすべてお話してあります。
しかし経口避妊薬名で調べてみたら禁止薬がズラズラ
ならんでいて不安になりました・・・
このまま飲んでいて大丈夫でしょうか??
114: 100 2007/08/27(月)22:45 ID:yiKAWEkO(4/5) AAS
>>112
婦人科・内分泌科は同じ病院内なので連携は取れています。
一度入院して検査した結果をもとに薬を出されています。
内分泌科の医師に不眠やうつのことを話したら、軽くあしらわれたので
精神科だけ別の病院にしました。
二ヶ月に一度血液検査をしているので、あんまり気にしないことにします。
ありがとうございました。
120
(1): 2007/08/27(月)23:27 ID:yiKAWEkO(5/5) AAS
>>118
そりゃあるでしょう
薬なんてものはここに合わせて処方されるのだから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s