[過去ログ]
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#99 (1001レス)
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#99 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/utu/1187821640/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
977: 優しい名無しさん [sage] 2007/09/18(火) 22:18:41 ID:G2MZfd1A 誘導されてきました。教えてください。 アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回 マーゲノール錠50mg 朝昼夕食後、1回1T×3回 ロコスゲン錠1mg 朝昼夕食後、1回1T×3回 上記の薬を処方され、夕食後に初めて飲みました。 すると、軽い眠気と軽い高揚感、あとは落ち着きがなくなりました。 アモキサンは抗うつ剤として飲んだことはありますが、 下の二つは初めてです。落ち着の無さの原因はどの薬なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/utu/1187821640/977
985: 優しい名無しさん [sage] 2007/09/19(水) 07:17:45 ID:E19z0X/V >>977さんへの回答、よろしく http://life8.5ch.net/test/read.cgi/utu/1187821640/985
986: Riz ◆Riz...uDeQ [sage] 2007/09/19(水) 07:28:17 ID:hTo9UmSr >>962 中途覚醒してしまうのは、ロヒプノールの用量が足りていないか お薬が合っていないせいだと思われますので、診察で相談して下さい。 日中のお薬の件も相談してみましょう。 >>977 眠気はロコスゲンが影響していそうですが、軽い高揚感と落ち着きのなさが 服用したお薬の影響だとすると、マーゲノールかアモキサンでしょう。 気になるようなら、一度マーゲノールを飲まずにいて、同じように 落ち着きのなさが再現されるか試してみると判ると思います。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/utu/1187821640/986
987: とおりすがり ◆DRUGwgDfvI [sage] 2007/09/19(水) 07:34:04 ID:uzjb7yqa >>977氏 マーゲノール(≒ドグマチール)、ロコスゲン(≒ワイパックス) 軽い眠気はロコスゲンの作用だと思いますが、 落ち着きがなくなるのは、具体的にどのような状態なのでしょうか 震えやこわばりだとするといずれかの副作用の可能性も考えられます お医者さんに連絡して判断を仰いでください。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/utu/1187821640/987
988: 優しい名無しさん [sage] 2007/09/19(水) 07:46:33 ID:r/PWrHNj >>977 既にベテラン回答者さん方のレスが付いていますが、 特に新規に服用するお薬の服用開始時は、副作用を強く感じることがあります。 日常生活に支障がない程度でしたら、しばらく主治医の処方通りに服用して、 様子を見るのも大切なことです。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/utu/1187821640/988
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s