[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#99 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
103(5): 2007/08/27(月)20:04 ID:O0DLYzIB(1) AAS
>>84
>>83です。ありがとうございます。
お薬と3〜4時間空けてもアルコールは控えた方が良いのですか?
106(2): 2007/08/27(月)21:43 ID:g99pXNAq(1/2) AAS
>>103にどなたかご回答をお願いします。
112(3): 2007/08/27(月)22:26 ID:v/CffgNP(1) AAS
>>100
調べたようなので既にご存知かと思いますが、ノリニールと併用注意の薬はその中では、
・ベゲタミン(フェノバルビタール含有):ノリニールの作用を減弱
・トリプタノール(三環系抗うつ剤):トリプタノールの作用を増強
・コートリル(副腎皮質ホルモン):コートリルの作用を増強
があります。
ついでにコートリルと併用注意の薬は
・ベゲタミン(フェノバルビタール含有):コートリルの作用が減弱)
・ルボックス:出血傾向が増強
です。
省10
122(2): 2007/08/27(月)23:42 ID:g99pXNAq(2/2) AAS
>>112
>>103です。
お酒を飲んで3〜4時間経ってから抗うつ薬、睡眠薬を服用するという意味です。
137(1): Riz ◆Riz...uDeQ 2007/08/28(火)10:40 ID:oCjE1cs7(1/2) AAS
>>99
精神疾患は治療に時間がかかる場合が多いです。
合うお薬が見つかるまでの時間を要する場合もありますしね。
焦らずに、ゆったり構えて治療を続けて下さい。
病状が善くなればお薬も減らしたり止められます。
>>103 >>83 >>122 >>106
肝臓のことを気にしていらっしゃるようでしたので、それならば
「アルコールは控えた方が良い」と云いました。
睡眠剤を服用するなら、アルコール摂取後4時間程度は空けて下さいねぇ。
>>115
省3
139(2): 2007/08/28(火)10:42 ID:jabZkACe(1/2) AAS
>>137
>>103 >>83 >>122 >>106です。ご回答ありがとうございました。
4時間程度空けていればアルコールも問題ないのですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s