[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#99 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771(3): 2007/09/13(木)20:51 ID:1NydJTB5(1/2) AAS
眠れないとにかく眠れない。
と言う事を主治医に延々訴え続けています。
以下のような経過を辿ってます。
でも眠れません。
フルニトラゼパム2mg(以前はこれで眠れてた)
コントミン50mg
↓
フルニトラゼパム2mg
レボトミン25mg
コントミン50mg
省16
773(1): ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 2007/09/13(木)20:57 ID:WKWAJTiC(3/3) AAS
>>771
>ちなみに依存性のある薬は絶対に出してくれません(ベゲなど)
良識ある医師ならベゲタミンに含有されるバルビツール酸系を除外した
コントミンを処方します。
>コントミンは私の朝昼晩も飲む主薬なので
眠剤以外に服用してる薬あらば、正確に記載してください。
症状、疾患などもわかってる場合、記載して質問を。
得てして、不眠をもたらす疾患の治療がうまくいっておらず
不眠継続になってるケースも多いのです。
780(1): 771 2007/09/13(木)21:09 ID:1NydJTB5(2/2) AAS
>>771です。
>>773さん、すいません。以下の処方で眠れません。
朝:コントミン75mg、コロネル、ビオフェルミン
昼:コントミン75mg、コロネル、ビオフェルミン
晩:コントミン75mg、コロネル、ビオフェルミン
就寝前:フルニトラゼパム2mg、テトラミド30mg、コントミン50mg、デパケン600mg
で、>>771に書いたとおり主治医は依存性のある薬は絶対に出してくれません。
2日間徹夜し3日目に3時間寝るという生活が続いてます。辛い。
そういうわけで、なにか強力な眠れるいい薬があるなら
教えてくださいというわけです。
省1
786(2): 薬剤師 ◆wzFpwGTwMc 2007/09/13(木)21:43 ID:UDUhfXkx(3/5) AAS
>>771
そのような不眠の場合、自分としては導入剤よりも抗不安薬系統をオススメします。
気が楽になるだけでも随分違うと思いますよ。寝れないと思う不安から寝れない悪循環
かもしれません。デパス、コンスタン(ソラナックス)あたり提案してみますか?
>>772
病院によって対応が違うことがありますので個々で病院にお問い合わせください。
>>775
逆にいえば、ある程度、外用ステロイド剤のように強弱はつけれます。
ただし個体差、症状差がかなり出ますが。お薬110番をつかえるようなら参考にしてください。
(作用:強)とか書いてあります。
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*