[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#99 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
849
(3): 2007/09/15(土)13:07 ID:tAi9xUdU(1/2) AAS
坑不安薬はどのくらいの時間きくのでしょうか?ずっときくわけではないですよね?
851: 2007/09/15(土)14:41 ID:h+U9rZCW(1) AAS
>>848
リタリンは論外としてセルシンも多過ぎ…
>>849
薬あげていただかないと返答できかねます
852
(4): Riz ◆Riz...uDeQ 2007/09/15(土)14:47 ID:lzZe3l56(1/2) AAS
>>844
ベンザリン5mg*4が多過ぎるのだと思います。
ハルシオンとベンザリン1錠で眠れるか、試してみて下さい。

>>847
ジェイゾロフトの副作用で食欲減退し、栄養の偏りで舌が痛んだり
くちびるが荒れているのでしょう。
お薬による直接的な副作用ではありませんので、栄養バランスを考えてみましょう。

>>848 >>822
どういった症状で受診したのか解りませんけど、初診でリタリンは余分に思えます。
パキシル、ドクマチール、セルシン(5-10mg)で様子見でしょう。
省5
860
(1): Riz ◆Riz...uDeQ 2007/09/15(土)17:55 ID:lzZe3l56(2/2) AAS
>>853
エチゾラム(デパス,エチゾラン,エチセダン)は比較的薬効を感じやすく
作用時間が短めのお薬ですから、用法・用量を守らずに使用していると
依存しやすいかもしれませんが、きちんと用法を守っていれば心配いりません。

>>854
アルコールは、控えられるなら控えた方が無難だと思います。
風邪薬は、甘草エキスの入っていないものにすれば問題ないと思います。

>>858 >>849
>>852でレス済みですが、まだ診察を受けていないのなら、まずは受診して、
困っている症状を話し、適切なお薬をチョイスしてもらいましょう。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s