[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#99 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
854(3): 2007/09/15(土)14:52 ID:racLKIvI(1) AAS
桂枝加竜骨牡蛎湯という漢方を飲み始めました。
漢方といえども、飲んでる間の飲酒は控えた方がいいですか?
それと風邪薬などとの併用は大丈夫なのか教えていただけると助かります。
855(2): 2007/09/15(土)15:09 ID:M/8fklo5(5/7) AAS
>854
あ、それ漢方もできる石にかかってる時に出されました。
漢方だけじゃなくて、漢方以外の薬も飲んでいたので禁酒宣告されましたが…飲んでました。
処方されているお薬は漢方だけですか?そうじゃなかったらやっぱり控えた方が良いですね。
(私が言っても説得力ないですが…。)
漢方オンリーでも、漢方は安全ってイメージありますが一応石に確認した方が良いと思います。
風邪薬とも併用は問題ないはず。です。
漢方に関しては処方されている方自体少ないので、よろしければ参考までに。
つ 【半夏厚朴湯】漢方薬スレ(4包目)【加味逍遥散】
2chスレ:utu
860(1): Riz ◆Riz...uDeQ 2007/09/15(土)17:55 ID:lzZe3l56(2/2) AAS
>>853
エチゾラム(デパス,エチゾラン,エチセダン)は比較的薬効を感じやすく
作用時間が短めのお薬ですから、用法・用量を守らずに使用していると
依存しやすいかもしれませんが、きちんと用法を守っていれば心配いりません。
>>854
アルコールは、控えられるなら控えた方が無難だと思います。
風邪薬は、甘草エキスの入っていないものにすれば問題ないと思います。
>>858 >>849
>>852でレス済みですが、まだ診察を受けていないのなら、まずは受診して、
困っている症状を話し、適切なお薬をチョイスしてもらいましょう。
省5
869: 854 2007/09/15(土)22:27 ID:thTpP1CM(1) AAS
>>855 >>860
医師に処方してもらったわけではなくて、漢方薬局で症状話して
出されただけのものなので、あまり詳しく説明してもらえなかったので助かりました。
レスありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s