[過去ログ] トリプタノール part6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368: 2007/12/27(木)20:03 ID:Nnzjw7s1(1) AAS
トリプタノール10の半分を医者の指示で寝る前に1錠1年近く飲んでたんだけど
風邪引いて医者から結構風邪薬出されて
そっちばっか飲んでてトリプタノール火曜から飲み忘れてたら
昨日の夜から吐き気はするし、頭はフラフラするし…で結構キツイんだが
これは断薬したから現れた症状と受け取っていいのかな。
0.5しか飲んでないから大丈夫だろうと侮った自分がいけないのか?orz
369(1): 2007/12/27(木)22:21 ID:AZO/w3BZ(1) AAS
トリプとアモキを就寝前に飲むように言われてるんだけど、一日一回飲むだけで効果あるのかな?他にこんな人いるのかな?
370: 2007/12/27(木)23:05 ID:8MIblcWx(1) AAS
薬トリプタになってから
薬のせいかわからないけど急に太った‥
体も服も付いていけないくらい。
人に会いたくないーーーorz
371(1): 2007/12/28(金)01:46 ID:B0V9A9yR(1) AAS
>>369
自分は一日一回で効果あったよ。
睡眠の質が良くなって、頭痛が消えた。
372: 2007/12/28(金)09:34 ID:bUn34M4N(1) AAS
自分は偏頭痛でパキ→トリプタと出されたんだけど、調子良くなってきました。
パキ10→パキ20+トリプタ10
パキ増量とトリプタ飲み始めたのが同じなので、どっちが効いたのかわからないんですが…。
できれば、トリプタ増量してパキやめたいです。
373(1): 2007/12/28(金)10:10 ID:lWVRvp9H(1) AAS
約5年前に鬱を発症して、病院も薬も結構変えてきました。
一年半ほど前に行った病院で、初めてトリプタを処方されました。
それまで薬が効かず、いつも不安感に悩まされて、夜の睡眠も
ままならず、昼間も鬱による過眠症で、寝たきりでした。
トリプタに出会ってからは、今までの苦しみが嘘のように晴れてきて、
夜もぐっすり眠れ、昼間の過眠症も回復し、人並みの生活が
おくれるようになりました。この薬には本当に感謝しています。
医者の判断で、もう薬から卒業しても良いと言われました。
本当に嬉しいです。このスレの皆さんにもお世話になりました。
ありがとう、トリプタノール。
374(3): 2007/12/28(金)15:16 ID:k2d7kJuG(1) AAS
副作用の便秘で下剤飲んでる人いますか?
375: 2007/12/28(金)15:30 ID:FFiOcPEV(1/2) AAS
>>374
ノシノシ
376: 2007/12/28(金)17:47 ID:tM/7yOWy(1) AAS
>374
確かに副作用で便秘に苦しむ人は多いようですね。
私のツレも一日30mgで放っておいたら腸閉塞になるぐらいひどい便秘
になる所でしたから。
377(1): 2007/12/28(金)21:50 ID:byAqgDfx(1) AAS
この薬ヤバイ。
1日に500calしか摂ってなくても、どんどん太ってく。
栄養失調になるのやだから無理して食べてるけど、
この一ヶ月で5kg太った。おなかもボタボタ。
週1〜2回、プールで2km泳いでいてもだ。
378: 2007/12/28(金)22:15 ID:FFiOcPEV(2/2) AAS
>>377
体質にもよるかもね。
俺はトリプ飲んでも太らないな。
今は別のストレスで過食気味なので、甘いものをよく食べるから太ったけど。
トリプを150mg/day 飲んでた時もほとんど太らなかった。
379: 2007/12/29(土)01:35 ID:eP0pYImT(1) AAS
>>373
良かったですね。
私もこのスレで、
昔の自分を取り戻した
という書き込みを複数見て医師に頼み込んで
トリプタノールを出してもらって復活しました。
380: 2007/12/29(土)01:56 ID:DCAtnAZ3(1) AAS
>>374
ノ
今まで便秘になった事なかったから
5日出ない時は焦った
381: 2007/12/29(土)02:22 ID:kNfRsEKH(1) AAS
トリプタ痩せないよね…
私は半年で10`以上増えたよorz
で、今マイクロダイエットみたいなのを一日二回、あと一食和風のおかず(ごはん抜き)とか食事制限した上に、WiiFitとかもやってるし、大掃除もぼちぼちやってるのに、痩せないorz
今、100_/day。
これでも減薬されたのになぁ…
ちなみに激太り時はMAX処方でした。
でも、本当にトリプタは効く。
パキやトレドなんぞ足元にも及ばなかった。
便秘はマグミットを出して貰ってる。
口の渇きはペットボトルに水持参。
382: 2007/12/29(土)07:46 ID:oQL+b9Vj(1) AAS
>>371 同じ人がいて安心しました!レスありがとう。
383: 2007/12/30(日)00:28 ID:e8shWK4/(1/5) AAS
リスパダールがあまりに酷い副作用だったので
これに戻してもらった
イライラがあっても、何かしようという気になるからと言ったら
眠くなるから一錠を半分に割ってちょっとずつ飲んでたのに
ハルシオンと寝る前にも飲むよう言われたよ!
大丈夫なのかよ!
384(1): 2007/12/30(日)00:39 ID:e8shWK4/(2/5) AAS
これ単剤が普通なのか…
自分、長期引きこもりて暴れたりしてたから複数出されてるのかな…
385(1): 2007/12/30(日)03:49 ID:ifdn15Vi(1) AAS
トリプタ何ヶ月も飲んでんのに全然効かない。
医者に言っても量が増えるだけ、朝昼晩 就寝で10r×3+25r
コーラック3錠寝る前に飲んでようやく痩せてきたけど・・
金の無駄か・・・
386(1): 2007/12/30(日)08:07 ID:A7x5gMjQ(1) AAS
>>384
違うと思うよ。
俺はトリプMAXとメイラックスとアナフラニール、アキリデンを飲んでいる。
以前通っていた病院でもトリプ+他だったし。
387: 2007/12/30(日)09:46 ID:e8shWK4/(3/5) AAS
>>386
よかった…
ありがとう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 614 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s