[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」104 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193: ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 2008/02/05(火)09:09 ID:oyiNMIZ2(1/4) AAS
AA省
210
(3): ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 2008/02/05(火)16:35 ID:oyiNMIZ2(2/4) AAS
>>200>192
薬物相互作用:薬の血中濃度が増加する、過剰摂取したかのような状況になることです。
この場合、デプロメール、ソラナックス両方ともにMax量を服用してますが、
実際はそれ以上服用したような状況になり眠気などの副作用が増加するという事です。
あなたの状況が上記に該当するかは断定できません。
過眠の要因になりうるということでレスしてます。
・メイラックス vs スラナックス :効き目は個人差大で一概に言えません。
>>201>174
起きてる時間が限られるため、
一度に処方薬全部を服用してる事を医師に話してますか?何か言われてますか?
省16
213: ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 2008/02/05(火)16:51 ID:oyiNMIZ2(3/4) AAS
>>210 嘘修正
>>201
>また、トレドミン、デパスの組み合わせも上述の薬物間相互作用の点で併用注意扱い
 デプロメールとごっちゃになってました;誤記ですので無視してください。
218
(2): ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 2008/02/05(火)20:32 ID:oyiNMIZ2(4/4) AAS
>>215>201>174
>緊張して寝付けないのでこんな処方になりました。。
グッドミンmax量でデパス追加が今の処方ですが、
眠剤変更(マイスリー、、)で一種類に整理するのがよいでしょう。
>デパスとアナフラニールでは過眠の可能性はありますか?
あります。個人差で程度差あり。参考までデパスは1mg錠を眠剤処方するのが一般的。
睡眠のリズムが崩れてるのが一番まずいと思われます。
入院アナフラニール点滴などの治療を考える時期かもしれませんね。
下記に似たようなケースあるので参考まで
つ 外部リンク[html]:www.so-net.ne.jp
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s