[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」104 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
657(4): 2008/02/21(木)08:48 ID:KEXcxMJx(1/2) AAS
うつ病(症状は落ち込み、不眠、イライラ、何もないのに泣く等)と
診断され以下の処方をしてもらったのですが、処方に問題ありませんか?
ジェイゾロフト50mg
ノリトレン50mg
ドグマチール(頓服で50mg)
少しお医者さんが不思議な人だったので、心配になってしまい
ました。お手数ですが宜しくお願いします。
661(1): Riz ◆Riz...uDeQ 2008/02/21(木)09:51 ID:guj8dxW4(1/4) AAS
>>656
まず、お薬を飲むことにそんなに抵抗を感じなくて良いと思います。
お薬でつらい症状を和らげたうえで心理療法や行動療法を取り入れ、
ゆっくり改善にもっていけば良いのではないでしょうか。
ただ、デプロメールで効果を得ているけれど頭痛などの副作用もあるようですから、
増量するよりも他のお薬に変更した方が良いと思います。
50mg/dayで頭痛や下痢が起こるなら増量すれば副作用が強まる可能性が大。
その辺りは主治医の先生とよく相談して下さい。
>>657
初診から抗鬱剤2種類というのは珍しいというか。。。
省4
665(2): 657 2008/02/21(木)10:45 ID:KEXcxMJx(2/2) AAS
>>Rizさん
ご回答ありがとうございます。2種類出ることは珍しいんですか。
ドグマチールは「辛い時に飲んでみて(精神面でというニュアンスでした)」
とだけ言われました。胃が弱いことや食欲があまりないことも
伝えていますが、もしかするとそのためもあるのかもしれません。
危険ということはないようなので取り敢えず飲んでみたいと思います。
667(1): Riz ◆Riz...uDeQ 2008/02/21(木)11:23 ID:guj8dxW4(3/4) AAS
>>665 >>657
初めから抗鬱剤を2種類服用しますとね、副作用が出た時にどちらの薬剤が
原因か判りづらくなることと、どちらの薬剤が貴方に効果をもらたしているかの
判断がつかない為、今後の薬物療法がスマートにならない場合があります。
基本は抗鬱剤1種類で副作用の有無、効果の有無を確認しつつ、
徐々に治療に必要な用量まで漸増していきます。
ドグマチールは元々胃潰瘍薬ですが、食欲を亢進したり胃の調子を善くしたり、
抗鬱作用もあるので初診で処方されやすいお薬です。
抗鬱剤としては他の薬剤よりも効果発現が早いので、効果は得られるかもしれませんね。
>>666
省1
671: 2008/02/21(木)12:01 ID:k6s7ttwo(2/4) AAS
>>656
あなたは錯覚してる。
あなたが感じてるのは「薬」のメリット・デメリットではなく、
「デプロメール」のメリット・デメリットだ。
やめる方向で相談するなら「デプロメール」についてだし、
他の薬の選択肢はいくらでもある。
薬なしでいくら努力してもバイト続けるの難しかった過去があるのであれば、
諦めてしばらくは薬使うしかないことは、自分でも分かってるはず。
>>657
珍しい処方だけど、「経験論から生まれた独自のMIX処方」ってのは
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s