[過去ログ] 対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.14 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419
(1): 2008/05/28(水)07:23 ID:4WKWzoc9(1/4) AAS
>>410
メンヘル持ちで派遣登録はやめたほうがいい。
新聞広告等の求人でアルバイトを探すほうが良い。
メンヘルで休んだり遅刻したりすると、迷惑かかるのは派遣先だけじゃなくて派遣会社にとっても迷惑。
アルバイトならその働いている先に迷惑はかかるけど少なくとも1箇所。
派遣てことは何かあったとき2箇所に迷惑かけることになる。

そもそも派遣は「いつでもどこでも必要な人員を必要なだけ」ってのが売りなんだから、
フットワークの軽くない人材なんか欲しがらないよ。登録しようと思っても無理。
どうしても登録したいならメンヘルは隠すべき。
420: 2008/05/28(水)07:34 ID:4WKWzoc9(2/4) AAS
>>417
418に同意。
GSって肉体労働系にみられるけど、実のところ対人サービス業だから、挨拶と敬語はきちんとできなきゃダメ。
トーク丸暗記しちゃえば機械的に喋るだけで基本はなんとかなるけど、
時期によってはセールストークも必要だよ。
「タイヤ交換のセールが〇月末までなのでよろしければ」「4本まとめてだとお安くなります」とか
「ポイントカードお持ちでないですか、お作りしましょうか」
「ワイパーだいぶ傷んできているようなんですけど、交換いかがですか?今なら〇〇円です」とか。

あと安全対策。
「お客様ーっ!ここは禁煙なので、喫煙はあちらのサービスコーナー内でお願いいたしますーっ!!!」
省3
422: 2008/05/28(水)12:52 ID:4WKWzoc9(3/4) AAS
>>421
あなたが対人恐怖症であることを派遣元は知ってるの?
知ってるなら「対人スキルの必要ない工場」への派遣は適切な対処といえるね。
登録のときに何か診断書は出した?工場も知ってるのかな?
424: 2008/05/28(水)13:37 ID:4WKWzoc9(4/4) AAS
>>423
マッサージ師にも会話スキルというかコミュニケーション能力はそれなりに必要だと思う。
私はたまにマッサージしてもらいに行くんだけど、
おしゃべりなお客さんにはそれなりに会話を合わせながらマッサージしてるのが聞こえる。
私はずっと黙ってる客なんで、黙々とマッサージしてくれるけどね。

美容師や理容師、整体、タクシー運転手とかと同じで、お客が黙ってれば黙々と仕事したらいいけど、
お客がお話ししたがったなら、それなりに対応できるくらいでないと勤まらないと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s