[過去ログ] 対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.14 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465
(2): 2008/05/31(土)07:37 ID:BiVEPQmm(1/3) AAS
私もわかるな。

明らかに私のことだなって思う悪口言われてるの聞こえた。なかなか覚えれないし言われるのわかるけどしんどい…。
辞めるか辞めないか迷う。
466
(2): 2008/05/31(土)07:59 ID:Sw6yKCFJ(1/3) AAS
>>465
なんでそこで「なかなか覚えられないけど、そのうち覚えられるようになれば悪口も言われずに済む」、
って方向に思考が向かないのかな。悪口言ってる人のほうが悪いみたいだ。
悪口言うのは、あなたがもの覚えが悪いからであって、その人たちのせいじゃないでしょ。
「仕事が覚えられないから辞めようかどうしようか」じゃなくて
「悪口言われるから辞めようかどうしようか」って、すごく自分勝手な考え方じゃないかと思う。

そこで努力して覚えよう、って姿勢が見られないから悪口言われるんじゃないかな。
いくらトロくて物覚えが悪くても、頑張って覚えようってしている人は、普通悪口は言われないし、言われても短期間。
470: 462 2008/05/31(土)12:42 ID:3a3XwN5N(1) AAS
>>465
ポジティブになれない病気なのだから辞めたいと思うのはしょうがない。
でも、そこで「辞めてどうする?」って考えなければならないとも思う。
経験からして対人恐怖症者を暖かく受け入れてくれるところなんてない。理解してくれようとしてくれる人はいたが、理解出来る人はいない。
そして最初はその人のヒトトナリよりも、仕事が出来るか・覚えられるかどうかでその人が判断される。

あなたは今悪口を言われているとはいえ、何日か若しくは何週間かは続けて来てるわけでしょ?
ここで辞めたらまた仕事を探して、辛い面接を乗り越え、慣れない現場にまた一から慣れていかなければならない。
もしかしたら今よりももっと露骨に悪口を言われるかもしれない。前のところを辞めなければ良かったと思ってももう遅い。
ポジティブにはなれなくても、今よりネガティブになることだけは防がなければならない。
俺は悪口を力に変えろなんてことは言わないけれど、悪口に耐える力は手に入れなければならないと思う。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s