[過去ログ] 強迫性障害(旧称強迫神経症) part 31 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2008/07/16(水)12:23 ID:3gTB2i+z(2/3) AAS
(つづき)
16:外部リンク[html]:makimo.to
17:外部リンク[html]:makimo.to
18:2chスレ:utu (html化待ち)
19:2chスレ:utu (html化待ち)
20:2chスレ:utu (html化待ち)
21:2chスレ:utu (html化待ち)
22:2chスレ:utu (html化待ち)
23:2chスレ:utu (html化待ち)
24:2chスレ:utu (html化待ち)
省8
12(1): 2008/07/16(水)12:25 ID:3gTB2i+z(3/3) AAS
AA省
13: 1 2008/07/16(水)12:36 ID:+e8aELCM(10/10) AAS
見落としてた・・・>>12も乙かれ
14: 2008/07/16(水)15:58 ID:LXB/RlNF(1/2) AAS
新しくなったのですね。
15: 2008/07/16(水)16:29 ID:dDOFPpkk(1) AAS
AA省
16: 2008/07/16(水)20:36 ID:OqDEw50c(1) AAS
音楽鑑賞が趣味なんですが、普通のステレオ再生の場合二本スピーカーを並べてその間からボーカルなどの音がきこえるんですよ
そのときボーカルの定位が少し左右にずれたりすると、いてもたってもいられなくなるのは強迫なのでしょうか
あと部屋のホコリが気になってしまって異常なまでに掃除を繰り返すのも…
主治医から病名は告げられてませんがおそらく強迫かなと
17(1): 2008/07/16(水)21:55 ID:1AaXdbUv(1/2) AAS
この病気の彼女と二年くらい付き合ってるんですが、かなり疲れるし辛くなってきました…。
治ったりしないんでしょうか?
18: 2008/07/16(水)22:52 ID:QEGdEBGn(1) AAS
今までこのスレで、治ったって事をキチンと説明付きで語った奴いる?
19: 2008/07/16(水)23:00 ID:0JBS22bv(1) AAS
いない。だからみんなまだここにいる。
20: 2008/07/16(水)23:15 ID:LxmSkNGJ(1) AAS
坂上忍あげ
21(1): 2008/07/16(水)23:24 ID:LXB/RlNF(2/2) AAS
>>17
彼女はどんな強迫なの?
どういうところに疲れるの?
22(2): 2008/07/16(水)23:38 ID:1AaXdbUv(2/2) AAS
>>21
電車をすごい嫌がる。電車持ち込んだカバンとかを触るのはもちろん、自分の部屋の床に置くのもNG。
カバンの中に入ってたもの(携帯、教科書、iPodとかなんでも)を置いたりするのもNG。
電車関係なくても、自分と俺以外(家族や友達のでも)のものを部屋に置かれるとすごい怒る。全てものを置くときにビニールやティッシュを敷いてる。
23(1): 2008/07/17(木)01:40 ID:S7YieRVB(1/3) AAS
>>22
それだけ?じゃあまだたいしたことないじゃん。
それであなたは、イライラするの?
24(2): 2008/07/17(木)02:19 ID:uG23U/8t(1) AAS
>>23
今は平気です。彼女はつらそうですが…。
でも将来のこと考えると我慢する自信ない。いつ自分が汚いものって見られるかわからないのもこわい。
だから治るのか質問にきたんです。
25: 2008/07/17(木)03:16 ID:x7PBfxgb(1) AAS
>>24
良くはなる。
どれくらいかというと、「かつては嫌な感覚と共に異常なまでに避けていた
事があったけど、今は感覚こそ残っているが皆が行っているのと同じようにできる」
といったレベル。
ただし、そこまで到達するのには色々と通り抜けなきゃならないし、治そうと
頑張る事がアリ地獄でもがくような状況におちいらせたりもするので、本当に好きなら
焦らず慌てず見守ってあげてください。数年かかると思ってください。
26: 、 2008/07/17(木)06:19 ID:IGIvU1n3(1) AAS
世の中の人は失恋とかさ、受験失敗とかそういうポピュラーな悩みとかは同情してくれんだよな
俺からみりゃそういう悩みをもてることがうらやましい位だ
実際問題、強迫の方がつらいだろうよ
しかもAC+脇見恐怖だし。誰も理解してくんねぇや
27: 2008/07/17(木)07:09 ID:vM9Yys57(1) AAS
ロビー団体を作って企業にも確認行為を認めさせる運動をしていこう。
28: 2008/07/17(木)07:24 ID:4d0KeNCx(1) AAS
あの独特の強迫的な不安感と不快感は
そうでない人には想像しづらいからな。ってか不可能かもな
29: 2008/07/17(木)09:33 ID:DFTVvdP9(1) AAS
ココに書き込む時とか、みんなキータッチで確認発動とかするのかな?
30(1): 2008/07/17(木)09:55 ID:mIMjphAg(1) AAS
急に食欲が止まらなくなって、1ヶ月で15キロ増えた。
食べてないと苦しくてやめられなくなった。
その何年か前は、食べ物を見ただけで、パニック起こして物が飲み込めなくなる状態。
食べ物が食べれなくて点滴ばかりだった。
その後、自分の髪の毛を500円玉4〜5個くらいの大きさまで抜きまくった。
抜くのが止められなくて、止めようとすると苦しくて。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*