[過去ログ] 強迫性障害(旧称強迫神経症) part 31 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578
(1): 2008/08/15(金)00:44 ID:rEWbxd9H(2/4) AAS
>>577
紅茶さん?
579
(1): 2008/08/15(金)00:53 ID:VKBFutc1(2/4) AAS
>>578
みいたそ
580
(1): 2008/08/15(金)00:56 ID:rEWbxd9H(3/4) AAS
>>579
なにしてるの
もう寝る時間でしょ
581: 2008/08/15(金)01:07 ID:VKBFutc1(3/4) AAS
>>580
ナイアシン飲んだら体が熱くなった
582: 2008/08/15(金)01:11 ID:rEWbxd9H(4/4) AAS
サロンで話そう
583: 2008/08/15(金)02:08 ID:cZZ/lsIG(1) AAS
>>572
久々ですね、精液です。
高校の間でも微妙に身長伸びるよ。
卒業したけど1センチずつまだ伸びてる。
今は175センチぐらい
584: 2008/08/15(金)02:20 ID:prDfHTQD(1) AAS
毎日が辛い…確認と掃除の繰り返し。
仕事も辞めたし病気の治療に専念してるけど治らない。
とにかく不安で日常生活の全てを完璧にしないと落ち着かない。他人との会話や外出中の自分の行動とか振り返っては落ち込む。何もない真っ白な空間でじっとしてる事出来ないかなぁ。
585
(1): 2008/08/15(金)02:25 ID:wwbylqXz(1) AAS
>>570
摂取している栄養価を整えれば普通は体調は良くなるし、イノシトールが
強迫性障害を治すというのは、イノシトールが治すというよりは、セロトニン
欠乏が原因の脳にセロトニンを増やしやすい状態を作る、と言った方がいいと
思います。

重要な事が二つ。

1.セロトニン欠乏が原因で起こるというのはいまだに仮説です。単純にセロトニン
を増やす状態を作ると一定の期間を経て6〜7割の人間が「改善」はすることを
もって、「治るらしいと考えられる」と思われているだけです。

2.強迫性障害が治癒した状態を、医学界はいまだに定義しきれていません。
省2
586: 2008/08/15(金)03:35 ID:AmjXAAV7(1) AAS
>>585
>異常に苦しくても無理矢理生活や社会生活が営めている状態があったとして、
>それを治ったとするのは無理があると思います。

心の底から同意するわ
587: 2008/08/15(金)04:16 ID:cwllB+bL(1) AAS
小さい頃、餅を食べてて少し喉に詰まりかけたのが凄く怖くて
何ヶ月間か絶対喉に詰まる心配のないものを食べるときまで
恐怖感に襲われてなかなか物を飲み込めない時期があった。
で、大人になった今またよく似たことが出てきた。
友達がディズニーランド大好きでしょっちゅう誘われて過去に2回一緒に行ったんだけど
昨日また誘われてとりあえずOKしたんだけど
ディズニーに行くことを考えれば考えるほど恐怖感に襲われて結局断った…。
自分でも約束守れなくて情けない…。
元々自分はそこまでディズニー好きではなかったんだが激しいアトラクションへの恐怖感がやばい
自分でもおかしいのは分かっていても死ぬ事すらリアルに想像して楽しめない
省3
588: 2008/08/15(金)04:35 ID:Y28M0qit(1) AAS
今日サプライズで友人3人が誕生日パーティーしてくれた。
なんでこんな人達がいるのに私は苦しいんだろう、辛いんだろう、
嬉しくて悲しくて泣いてしまった。

意味のない確認作業ばかりしてるくせに
どれだけ支えられているかは確認しようともしてなかった。
馬鹿だ…。
589: 2008/08/15(金)13:56 ID:K3LaPBW6(1) AAS
「心の病は食事で治す」
図書館で読んだが古典的な「薬はだめ!!ぜったい!!!」
って人が書いた本。共産系の人にもいえるがこういう類の人は
なになにが気に入らない(薬)(米軍とか)
適当に対象を貶して自分の意見を通そうとする(体に良くないとか)(米軍の保有する原子力空母の放射能がなんとか)
そいて代用(解決)手段の提示(食事で治る(笑))(米軍が撤退すれば世界が平和に!ふしぎ!!!)
この本は見るだけ時間の無駄
590: 2008/08/15(金)14:08 ID:wllkszLX(1) AAS
私は話してる途中も話したことを一文字ずつ脳内で書いて、
その文字を確認しながら書いて、漢字が浮かばないと落ち込みながら
平仮名で書いて、そんな会話しかできないからなるべく話さないことにした
親も私とはなるべく話さない
友達なんか勿論いない
591: 2008/08/15(金)15:54 ID:jiWgM+P2(1) AAS
私は仮にこの病気だとしたらかなり軽度だとは思うんだけどこのスレを読む限り思い当たるフシ(症状?)があるのでかなり不安。
自分のその症状?にかなり疲れる時があっても人より過敏なだけ、としか思ってなかったからこのスレ見てビビったなぁ。

自己判断は危険だけど仮に人より過敏なだけ、の人がこの病気かもしれないと思い込んで(もしくは怯えて)症状が酷くなり本当にこの病気になってしまう、みたいなことあるのかな。
現に私すでに病気なんじゃと言われたらそれまでなんだけど今まで“ただ過敏なだけさ”と思ってたことがこの病気の存在知ってからもしかしたらこれが…とか思って異様に気になって怖くなってしまったorz

長くてごめんなさい。
592
(1): 2008/08/15(金)18:52 ID:NdeXo5bE(1/2) AAS
>>570
イノシトール54g/dayなんか盛ってたら他のところで影響する
未だに平衡論でしか語れないくだらない栄養学にうつつを抜かしている暇があったら薬理学でも読んでた方がまだましだわ
593: 2008/08/15(金)19:51 ID:y3M2RaR7(1) AAS
☆心中自殺相手募集☆ 25ch
2chスレ:mental
【心中自殺相手募集】4
2chスレ:dame
【ノックダウン】硫化水素による自殺74【H2S】
2chスレ:mental
【自殺】今から逝きます【最後のスレ】 part14
2chスレ:mental
【情報充実度】 THE 首吊り Part51 【日本一】
2chスレ:mental
省8
594
(1): 2008/08/15(金)20:07 ID:VKBFutc1(4/4) AAS
>>592
俺に言われても困ります、治ったケースもあるってだけで
100%治るとも書かれていない、得意の妄想ですか?
文句があるなら「心の病は食事で治す」(生田哲)に手紙でも出して言って下さい
わかったか基地外
595
(1): 2008/08/15(金)20:40 ID:NdeXo5bE(2/2) AAS
>>594www
生化学的におかしくねって言ってるだけで、なに向きになってんだか
学のない人間は困るね〜
596
(1): 2008/08/15(金)22:37 ID:9SW15HzD(1/2) AAS
もういいからやめろ
この病気は軽ければなおるよ
小便くんや精液くんやうんこくんなら何とかなるだろう
他の絶望してる人たちは残念ながら…
597: 2008/08/15(金)23:24 ID:9SW15HzD(2/2) AAS
>>595
ベテラン乙
1-
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*