[過去ログ] 強迫性障害(旧称強迫神経症) part 31 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702(3): 2008/08/21(木)16:53 ID:F5wYQuSO(1/2) AAS
・洋式トイレの便座のフタ?を開けるときにフタと手の間にトイレットペーパーを挟まないとダメ
・洋式トイレの便座に座るときはトイレットペーパーを敷いて座らないとだめ
・トイレから出るときもドアノブにトイレペーパーを…(略
・自分の部屋のドアを開けっぱなしにされるとマジ切れ
・家族と同じ食器、箸、スプーン、コップ等が使えない
(自分用のものを使われたら新しいものを購入させる)
・家族と同じバスタオル、タオルを使えない
・足にホコリがつくのが不快なので常に靴下着用
・道端や草の上にカバンを置けない
・公園なんかに行ったあとはカバンに蟻さんたちが侵入してないか細かくチェック
省3
706: 2008/08/21(木)17:21 ID:ebKwu/jr(4/4) AAS
>>702
洋式トイレは基本空中椅子ですからトイレットペーパーは敷かない
トイレ行ったあとはどうせめっちゃ手を洗うから
がまんしてそうっとものに触るからドアノブにトイレットペーパーとか関係ない
自分の部屋は和式でふすまだからそういうことあまり考えたことない
家族と同じ箸は使えない。じいちゃんとかいないから
家族と同じバスタオル使えない
靴下はいたら足洗えないからはかない
道端や草の上にカバンを置けない→あたりまえ
公園行かない
省1
709: 2008/08/21(木)22:44 ID:IN3d7k9c(1) AAS
>>702
ドア開けっ放しのと体毛以外は同じだー
ファミレスなんかで狭い席に案内された時とか、カバンを置くところがなくて
足元に置いてる人を見てゾゾっとした。「うわあ〜!そこ汚いよ!!」ってw
735: 2008/08/22(金)16:41 ID:1ZvQ0xf5(1) AAS
>>702
便座とドアノブにペーパー、ドア開けっ放しに食器、タオル、靴下…
なんという自分
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s