[過去ログ] 強迫性障害(旧称強迫神経症) part 32 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173
(1): 2008/09/05(金)13:12 ID:6sHvNZMW(1/2) AAS
小便小僧くん何で話もしないのに俺のことを
そんなに嫌うんだよ!
174: 2008/09/05(金)15:12 ID:lvmahUaa(2/2) AAS
日常の中で、楽しいことを見つけられると、不安も減っていく…ってことなのかな?
いつかは治ると思いたいです…
175: 神も仏も名無しさん 2008/09/05(金)16:44 ID:6sHvNZMW(2/2) AAS
>174
それだけではこの病気は無理です。
176: 長老のサブチャソ 2008/09/05(金)18:30 ID:sBlj9j4q(1) AAS
>>173
もしかして君博多住み?
…ちがうよね?
怖い
177
(1): 2008/09/05(金)19:25 ID:jD6h+xTm(1/2) AAS
「何か悪いことが起こる」と感じてない物事も確認してしまう
最初は鍵だけだったのに

単に汚いと感じるから、やらないと気がすまないからする洗浄や確認も病気の内?
178
(2): 2008/09/05(金)19:34 ID:KtvMMTk3(1) AAS
何年も強迫によるストレスを受けてきたせいか
先日突然締め付けるような頭痛とぐるぐる回るめまいがし出しました。
特にめまいが酷く、寝転がったり首を横に降ったり、起き上がるだけでまるで脳が揺れるような、視界が定まらない激しいめまいがします。

皆さんはこんな二次症状出たりしてますか?
179
(1): 2008/09/05(金)22:02 ID:l45lNKPu(1) AAS
無意識の時間がほしい
180
(2): 2008/09/05(金)23:01 ID:IM9tlL12(1/2) AAS
>>178
元々めまい起きやすいので、強迫との関連性は不明だけど、
ストレスで症状が出るのはそれなりにあるらしい(耳が聞こえなくなった時に耳鼻科で聞いた)。
耳鼻科行くと結構効く薬とか貰えるよ。

自分はあと1日続いたら救急車だなって時もあった。
食事はもちろん水分もまともに取れない、もどすし。
動けないからずっと寝てるけど楽な姿勢が少ないしかなりしんどい。
トイレ行くのも必死だからなるべく我慢したり、て感じで。
181: 2008/09/05(金)23:14 ID:AwNSrw6E(1) AAS
最近わりと調子がいい
このまま病気が消えて無くなってしまえばいいのに
182: 2008/09/05(金)23:41 ID:jD6h+xTm(2/2) AAS
布団に入った寝る前はかなり楽
183
(1): 2008/09/05(金)23:41 ID:DYLSQ6Bo(1) AAS
>>180
最近自分もそうなんだけど、トイレを我慢すると体調が悪化しない?
184: 2008/09/05(金)23:57 ID:IM9tlL12(2/2) AAS
>>183
とにかく起きるとコケるから這うくらいめまいがひどいし、動くと気持ち悪いしつら過ぎだったので、トイレを我慢した方がましだった。
醜形恐怖だけど、初めて身支度なしでの病院及び入院を決意したもん。
結局ギリギリで半回復して、身支度して普通に診察行ったけど。
185
(1): 178 2008/09/06(土)01:42 ID:V93B6z2m(1) AAS
>>180
他の症状にずっと耳が詰まった感じがします。
めまいと頭痛が3日続いて、起きたりするときにクラクラ(というよりグワングワンといった感じの)めまいがおこるので
ひょっとしたら脳梗塞とかじゃないだろうかと、不安になってしまいます。

潔癖で外に出るのが大変ですが、このまま症状が続くようならなんとか病院行ってみようと思います。
186: 2008/09/06(土)01:45 ID:okevCsTS(1) AAS
断薬したら早速そんな症状がでてきた>>185

ウザイ。とっとと消えろ!この症状。
187: 2008/09/06(土)07:52 ID:rryoTLgG(1) AAS
昨日買い物である商品を手にとったらダンボール色のちっちゃいゴミがついてました。あたしは、鼻クソがすごい汚染対象なので鼻クソなのでは?という不安が襲ってきました。買った商品が汚染された気分になったし、今だになんだったのが不安でたまらない・・辛いです
188
(1): 2008/09/06(土)08:48 ID:xAuuEmfH(1/4) AAS
おれも10年濃来の強迫に悩まされてる。
精液くんと同じ、精液恐怖。
ネバネバしたものとかみると精液なんじゃないかと
疑う。
あと、嫌いなやつのことが思い浮かんでそれが頭から
離れない。
後者に今苦しめられている。
資格試験勉強中なのだが、今まったく勉強できない状態にある。。。
どうすればいいのだろう?
189: 2008/09/06(土)08:51 ID:xAuuEmfH(2/4) AAS
正直、このまま人生を無駄にしてしまうような気がしてならない。
資格はどうしてもとりたい。。。
しかし、勉強中にヤツのことが浮かび気持ち悪くなる。。。
俺はやつのために資格をあきらめなければならないのだろうか。。
190: 2008/09/06(土)08:59 ID:xAuuEmfH(3/4) AAS
俺はもともと集中力があって努力も継続できる方だったのだが、
とあることをきっかけにヤツのことが頭から離れなくなってしまった。
おかげで、まったく集中できない。。。。。
本気で努力して失敗するのならまだいい。。。
しかし、ヤツの強迫のために成功の前提になる努力すらできないなんて。。。
191: 2008/09/06(土)09:08 ID:xAuuEmfH(4/4) AAS
今久々にお気に入りのアルバムを聴いている。
マキシマムザホルモンのぶっ生き返すっていうやつ。
久々に聞いたらなんか気分がよくなってきた。
好みはあるかもしれんがもしよかったら聞いてみてくれ。
けっこうカリスマ性があるバンドだから。
スカッとするよ。
192: 2008/09/06(土)10:32 ID:+tM/HAqj(1/3) AAS
連投も強迫性障害の症状でしょうね。
自分も最近はテレビを見ないでネットを頻繁に切り替えてますけど、これも症状の1つでしょう。
1-
あと 809 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.365s*