[過去ログ] 強迫性障害(旧称強迫神経症) part 32 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
522: 2008/09/20(土)01:58 ID:0DpMka3s(1) AAS
>>519
精液野郎だよ。
最近全く書き込んでないし見てないから、あれは別人だよ。

俺はゲイかも恐怖は解消したし精液の方も耐えれて、ほとんど支障なくなってるよ。
思えば小さい時から強迫っぽい性格だったからストレスで悪化しただけっぽい。最近なら全然耐えれるし
523: 2008/09/20(土)02:46 ID:yRh7VjN9(1) AAS
>>513
全然違う
ガキは黙っとれ
524: 2008/09/20(土)02:48 ID:ZUSB3Dp7(1/3) AAS
>>520
日本じゃ無理なんだって
525
(2): 2008/09/20(土)03:38 ID:0A+omQtQ(1/2) AAS
小学校低学年〜
1、実家のドアノブや蛇口が極度に気持ち悪く
2、自分が一人暮らししてる部屋に友人が遊びに来るのは平気
なのに「家族」って人種を部屋に入れると、帰ったあと気持ち悪くて消毒しまくり
3、家族が触った物が気持ち悪くて高価な物も捨てた事がある
4、親兄弟に肩や腕など、体を触られるともの凄い殺意が芽生える
そして殴り掛かりそうになったり、怒鳴りそうになるのを我慢する
その代わり、すぐに服を着替えたりお風呂に入る
5、実家に暮らしてた頃は、部屋に家族が入った形跡があると気持ち悪さと怒りで涙が止まらず
6、念には念を入れて、机や筆記具等、毎日必ず使うものは欠かさずに消毒
省2
526: 2008/09/20(土)03:38 ID:u6TeGyrw(1) AAS
セキュリティソフトがPCを保護してるという幻想・・・w
527
(1): 2008/09/20(土)03:47 ID:0A+omQtQ(2/2) AAS
>>525の続き

最近、その原因が分かって、自分でそれを認めたら少し楽になった

「家族が気持ち悪い」主な原因は、
●親(特に母親)から心理的虐待を受け
●人格否定をされつづけ
●親の言動や行動の矛盾が激しく
●親や兄弟は私に感情を押し付け、無理やり受け入れさせられるが
●私の感情や意見は全く受け入れて貰えず
●私は人間ではなくただの物扱い(都合の良いサンドバッグみたいな…)
●私に権利や発言権、感情はないと態度で示され、言われ続け
省15
528: 2008/09/20(土)04:29 ID:ZUSB3Dp7(2/3) AAS
>>527
なんとなくわかる。
> でも家族に対してそんな事思っちゃいけないんだ!って
とか激しく同意。で、壊れたんだよね。
529: 博士 2008/09/20(土)08:05 ID:QDml/qH2(1/3) AAS
私のケースと似たような治癒の過程ですね。
恐らく、過去の辛い記憶を脳が強制的に隔離した
せいで、その記憶が別のルートをだどって噴出したのが異常な
潔癖症だったんでしょう。
辛い記憶も自分の記憶で受容する必要があります。
>>525
530
(3): 2008/09/20(土)11:51 ID:c7NaaYue(1/2) AAS
助けてください…今も見られてるかもしれませんけど

1年ぐらい前から強迫障害とは違うかもしれないんですけど似たような症状が出ていて、
自分の中に人がいる感じが常にしていて、私が何か行動を起こすたびにそいつが文句を言ってくるんです。
例えば私が何かを食べていると(俺にも食わせろ、食わせないと不幸が起こるぞ)みたいなことを囁いてくるんです。
それで私が「もういい加減出て行ってください」と何度もお願いしても絶対に出ていきません。

自分の部屋に一人でいる時も常に心のどこかで自分を監視されているように感じ、気が休まらないんです。
一人の時、やりたいこともできず、本当に辛いです。
よく考えたら私は寝ている時以外常にこの悪魔みたいな者と会話しています。
私が仕事で帰ってきてのんびりしようとしてもこの悪魔が(俺は疲れているのにお前だけ休むのか?もし休んだら地獄に落ちるぞ。
俺がいいと言うまでそこに立ってろ)と囁いてきます。
省3
531: 2008/09/20(土)12:10 ID:ZUSB3Dp7(3/3) AAS
>>530
強迫?
早めに病院行きなよ
532: 博士 2008/09/20(土)12:30 ID:QDml/qH2(2/3) AAS
高校のとき、そんな感じでした。
まず病院に行くべきです。
抵抗あるとは思いますけど。
>>530
533: 2008/09/20(土)12:31 ID:CWs4CZyA(1/34) AAS
強迫性障害だと全般性不安障害などの併発の可能性は高まりますか?
534: 2008/09/20(土)12:35 ID:CWs4CZyA(2/34) AAS
>530
それ強迫ではないんでは?
統合失調症ではないのですか?
535: 2008/09/20(土)13:18 ID:F0tp6mLr(1) AAS
>>530
統合失調症ですね。
母の友達がそんな状態でしたが(いや、もっとひどかったかもしれないが)
入院して、完全に治ってましたよ。
最初、その人から「この声、本当じゃないよね、違うよね。」っていきなり電話がかかってきたから驚いた。
536: 2008/09/20(土)13:33 ID:nfHyeG6X(1) AAS
>>521
 個人輸入代行業の指導・取締り等について(厚生労働省医薬局長)
 外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp

個人輸入代行業による医薬品ネット販売の危険性
外部リンク[htm]:www.d9.dion.ne.jp
537: 2008/09/20(土)14:08 ID:QedZx558(1/8) AAS
通院4回目。
2回目から薬をもらい始めて、今朝晩飲んでる。
なんか薬をもらうために2週に1回病院行くみたいな感じになってるけど
「どうですか?症状はマシになってますか?」って聞かれても
全然よくなった気がしなくてうーーーん・・・って感じ。
なんか治す気ないみたいで先生に申し訳なくなってくるし辛い。
「焦っちゃだめです」とか言われたけど、全然改善されてる実感がわかないから
いやでも焦るよ。
そんな自分が嫌で自己嫌悪に陥るし死にたくなってくる。
みんなどうやって気持ちを平穏に保ってるの?
538
(1): 2008/09/20(土)14:13 ID:9JrHKuG9(1) AAS
薬は一日二日では効かないよ
539: 2008/09/20(土)14:16 ID:QedZx558(2/8) AAS
>>538
うん・・・わかってる。
しかも100%薬の力で治るわけもなくて、
80%くらいは自分の意識を変えていくしかないってのもわかってる。
でもそんなの無理だよ・・
540
(1): 2008/09/20(土)14:16 ID:CWs4CZyA(3/34) AAS
小便小僧
来週福岡に行くけど、時間ないか?
ハッキングしているやつを一緒に調べよう。
それと先日パソコンに入った小型カメラを取ってやる。
541
(1): 2008/09/20(土)14:19 ID:CWs4CZyA(4/34) AAS
>539
薬は早くても3.4週間はかかります。
どんな症状なのですか?
1-
あと 460 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s