[過去ログ]
【障害年金】何で等級落ち? part2 (1001レス)
【障害年金】何で等級落ち? part2 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
362: 優しい名無しさん [sage] 2009/02/21(土) 15:30:21 ID:K6EVKge7 >>357 病院に控えのコピーがあると思うよ 聞いてみたら? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/362
363: 優しい名無しさん [] 2009/02/22(日) 11:32:07 ID:5nLWTKSO >>362 もう年金が通ったみたいだから、そこまでする気には なれないんじゃないかな・・・ 確かに控えはあるとは思うけど。 言うのが面倒くさいよね(^^;) 私は全部の書類はコピーとりましたけどね・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/363
364: 優しい名無しさん [sage] 2009/02/22(日) 13:14:37 ID:zRVlqaXN >>363 でも手元にコピーが無いと不安じゃないのか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/364
365: 優しい名無しさん [] 2009/02/22(日) 19:59:23 ID:5nLWTKSO >>342 プランが変更になっただけで、続けられるかもしれないから、 もったいないから、生命保険会社に聞いた方がいいよ。 お金が入ってくるなら貰えるものはもらっていた方が いいと思うよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/365
366: 優しい名無しさん [sage] 2009/02/23(月) 03:04:57 ID:W7L1wp9Y >>342 年齢的な切り替えなら行けるはず http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/366
367: 優しい名無しさん [] 2009/02/23(月) 12:32:34 ID:3CX1heAu 主治医に更新は無理だといわれました・・・ 原因はアルバイトをしているからです。 年金が切られたら、フルタイムで働かないと いけません。 まだ不眠症も残っているし、妄想は出ていないけど、 働けるか不安でいっぱいです。 忙しい職場だと体がついていかないんじゃないかなって 思っています・・・ フルタイムで働いている方いらっしゃいますか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/367
368: 優しい名無しさん [sage] 2009/02/24(火) 04:50:54 ID:uLsKGwdK >>367 3級なら貰えるじゃん 基礎なら御愁傷様 仕方ないよね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/368
369: 優しい名無しさん [] 2009/02/24(火) 10:52:12 ID:l4P1cfov >>368 はい、残念ながら基礎年金なのですよ・・・ 仕方ないですよね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/369
370: 優しい名無しさん [] 2009/02/24(火) 11:39:46 ID:Qr+WNraZ しょうもない事を質問していいですか? 障害基礎年金で数年か前に少し働いていたためか受給落ちてしまいました。再申請したのですが駄目でした。 もう、障害年金申請することも出来ないのでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/370
371: 優しい名無しさん [sage] 2009/02/24(火) 12:37:12 ID:l4P1cfov >>370 無理ですよ・・・残念ながら・・・ 再申請しても無理だったので、ここはもう諦めるしか ないと思いますよ。 残念ですけどね・・・ 生活費を稼ぐために仕事に就いたほうがいいですよ。 老婆心ながら・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/371
372: 優しい名無しさん [] 2009/02/24(火) 23:39:55 ID:n9Fgplzd >>371 落ち込んでいると思うけど 視線を変えて、生活保護の申請を考えてどうでしょか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/372
373: 優しい名無しさん [sage] 2009/02/25(水) 07:23:51 ID:76Dx4Tjj >>370 事後重症で申請したらどうでしょうか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/373
374: 優しい名無しさん [sage] 2009/02/25(水) 07:58:45 ID:VoooeHy0 以前より回復してるけど、アルバイトにさえ行けなくて内職してる。 予後良好になるのかなぁ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/374
375: 優しい名無しさん [sage] 2009/02/25(水) 09:08:55 ID:6M1EqkyI >>372 生活保護はですね、両親と住んでいるので 無理っぽいです・・・ 両親ともども正社員で働いているので、 収入があるのですよ・・・ でも一人暮らしもできないしね・・・ ご飯の用意とかが出来ないのですよね。 心配してくれてありがとう。 なんとか更新までにフルタイムで働けるように 身体作りをしていこうと思っています。 もう少し更新まで時間がありますからね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/375
376: 優しい名無しさん [sage] 2009/02/26(木) 20:23:01 ID:FPn879wt 厚生3級を受給していて昨日更新の用紙がきました 初回申請とは違って全部医師が記載するのですね…… あまり主治医に本音を言えていないので落ちる気がしてなりません 用紙は1枚で、すべて医師が記入で間違いないですよね? 誕生日が憂鬱です http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/376
377: 優しい名無しさん [sage] 2009/02/27(金) 05:40:36 ID:0LhVD541 >>376 俺は更新で診断書の他に自分の現在の状態を書く用紙も入ってたよ えっ!なんで!と思ったけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/377
378: 優しい名無しさん [sage] 2009/02/27(金) 08:12:42 ID:F0GFbfxX >>377 ありがとうございます。 なぜ1枚だけだったのか…… 継続できないような気がして怖いです (とても働ける状態ではないので) 電話して1枚でいいのか聞いてみます、ありがとうございます http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/378
379: 優しい名無しさん [] 2009/02/27(金) 11:17:17 ID:DOQtMaMf >>376 更新はドキドキものですね・・・ うまく通るといいですね。 1枚だけだったのですね・・・ 私はまだ更新に1年以上あるから、 その間に病気を治したいと思っています。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/379
380: 優しい名無しさん [sage] 2009/02/28(土) 05:05:40 ID:kHutL/ZC >>378 1枚の人もいるみたいだよ 年金の種類によるんじゃない? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/380
381: 優しい名無しさん [sage] 2009/02/28(土) 10:58:29 ID:CikrbTNB 376です ねんきんダイヤルに電話してみたら1枚で間違いないようです 今日主治医に渡してきます 一応、今どんな生活か、症状かまとめたメモを持っていくことにしました 皆さんありがとうございます http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1228822252/381
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 620 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s