[過去ログ] 【障害年金】何で等級落ち? part2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687(1): 2009/06/07(日)10:26 ID:y0grQtnn(1) AAS
>>686
そんな食事もろくに食べれない状態で、仕事は無理だと
思いけど・・・
まずは規則正しい生活が出来て、体を回復するのを
目標にされてはどうでしょうか?
無理にアルバイトしても続かないと思いますよ。
家は古いと言っても、持家だから、そこを出ていくのか、
一緒に暮らすのかによって、生活保護は違ってきますかね・・・
相談して決めてくださいね。
>>685
省3
688: 2009/06/07(日)20:33 ID:20CJx6b0(1) AAS
>>685
そんな必要ないと思うけど。
素振りなどしなくても、更新が近づくと等級落ちが怖くてそれだけで具合悪くなるからさ。
気持ちが悪くて寝込んでることも普段より多いよ。
689(1): 2009/06/07(日)23:53 ID:TIW5HoEw(1) AAS
>>687
そうなんですけど、お金がないんですよ。
ドクターも、今はなにもせず、考えず、ゆっくり療養しなさいとの事せすが、
経済的懸念で、ゆっくり療養できないんです…
お金って大事ですね。
690(1): 2009/06/08(月)11:44 ID:/6m3/QGc(1/2) AAS
>>689
障害者年金はもらっていないのでしょうか?
あるのとないのじゃ全然違いますからね・・・
うん、治すのにもお金がかかるから、
本当にお金って大切ですよね。
あなたが楽になれるように、祈っていますね。
病気が治りますように。
691: 2009/06/08(月)15:19 ID:E0GEZ7Tp(1) AAS
>>690 ありがとう
現在申請中ですが、ケースワーカー、ドクターは2級は厳しいとのことです
受理され、年金がでるのは、早くて10月頃と思います
それまでの期間の生活費を稼がないと…
692(3): 2009/06/08(月)15:22 ID:CkXX89FD(1) AAS
今年2月ぐらいに「お知らせ」が来て3級に落ちるから年金でないよ、との事だった
電話で確認もした。
しかしこないだ来たのは来期の年金振り込まれるよお知らせだった。
これは一体なんだ。何かの手違いだろうか。
693: 2009/06/08(月)15:53 ID:otRuKWqa(1) AAS
>>692
だって3級だって年金出るじゃありませんか
3級の額でのお知らせでは?
694: 2009/06/08(月)16:52 ID:wQoIRULl(1) AAS
>>692
等級落ちに心当たりはあるのかな?
695(1): 2009/06/08(月)20:49 ID:/6m3/QGc(2/2) AAS
>>692
変だね・・・
でも振り込まれるのは確かだから、いいことじゃないかな。
一時は落胆したけどね・・・
確認してもいいかもしれないけど、それで間違えでしたとか
言われそうだから怖いね。
696(1): 2009/06/09(火)15:01 ID:Uzu7rEwe(1) AAS
基礎2級更新できました。
次回更新は3年後でした。
697(1): 2009/06/09(火)20:57 ID:EyKfEn3w(1) AAS
>>696
私とまったく一緒だ。
ちなみに統合失調症です。
698(1): 2009/06/10(水)09:38 ID:eXcyviZ6(1) AAS
>>697
俺は躁鬱病
永久認定になりたいな…
699: 2009/06/10(水)13:26 ID:Q5LSPQQU(1) AAS
>>698
永久認定は都市伝説ってことになってるよ・・・
身体障害者は別だけどね・・・
治ることにこしたことないから、そんな風に考えない方が
いいと思うよ。
3年で十分だと思います。
私も2年で働けるようなったし、薬もいらなくなりましたから・・・
700(1): 2009/06/11(木)17:18 ID:krMsLb+e(1) AAS
そういえば再認定の診断書って見られないの?ケースワーカーに相談したら改ざんされる可能性があるから見せられないって言われたんだけど。
701: 2009/06/11(木)22:31 ID:wJv/tuHV(1) AAS
>>700
診断書は見れるはずですよ・・・
都道府県によって違うかもしれませんね・・・
私のところは大丈夫でしたよ。
702(2): 2009/06/13(土)05:52 ID:AbPkIuiK(1/2) AAS
統合失調症で、来月更新なのですが、通院する頻度って、影響があるものなんでしょうか?
前は家の近くの個人クリニックに、一週間に一度診察を受けてたのですが、今は別の病院に
かかっていて、片道二時間のところにある病院に行ってるので、診察は3週間に一回の頻度で診察を
受けてます。調子の悪いときは薬を郵送してもらってます。
過去5年間に入院4回して、そのうち一回は3年間入院してました。
症状は、幻聴、考えがまとまらない、難しいことは理解できない、不眠です。
ちなみに基礎2級で前回の提出は平成16年7月でした。
703(1): 2009/06/13(土)08:58 ID:R9PAycjD(1) AAS
更新時期が2年、3年、5年とあるようですが何故でしょうか。
ちなみにわたしは5年で今年更新です。
704(1): 2009/06/13(土)13:49 ID:fFUN1iQD(1) AAS
>>702
それだけ病状が重たいなら、更新も大丈夫だと
思いけどね・・・
入院を3年もしたのですか!
それはびっくりですね・・・
症状がまだおさまっていないのなら更新も大丈夫だと
思いますよ。
心配なら主治医に大丈夫そうですか?
と聞いてみるのもいいかもですね。
>>703
省3
705: 2009/06/13(土)14:07 ID:RvH7wPIP(1) AAS
俺は厚生3級だけど1年更新です。
1年ごとに診断書を出すので、非常にめんどくさい。
706(5): 702 2009/06/13(土)23:59 ID:AbPkIuiK(2/2) AAS
>>704
入院して一日目で、ニコチンの入ったたばこの
水を飲んで、閉鎖に入り、出たら、看護師の隙を見て
3階の階段から飛び降りようとして閉鎖にもどりと
こんなことをやってたんで、3年間入院になってしまいました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 295 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s