[過去ログ]
ジェイゾロフト/Jzoloft part23【ま、いっかぁ〜】 (1001レス)
ジェイゾロフト/Jzoloft part23【ま、いっかぁ〜】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
628: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/17(火) 18:27:22 ID:r236STgv 好きな曲をかけると、少し楽になる。歌で元気になるなんてありきたりすぎるけど、意外と、無理矢理気分が持ち上げられる。ほんの少しだけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/628
629: 優しい名無しさん [] 2009/03/17(火) 18:40:16 ID:zwEeBA82 酒と言えば。 「あぁ〜!もう!飲みたい!」 みたいな衝動が無くなった。飲まなくてもいいやぁ、って 普通に思える。 いい意味で色んな「欲」が無くなった。無気力とは違う。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/629
630: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/17(火) 20:03:11 ID:ZpON1yOf パキシルから移行です。 食べたものが胃と腸をあっと言う間に通り抜けて行く。 パキシルの時に便通に良い食生活にしたのとドグマチール併用しているのも関係あるかな。 トイレ無い所に不安で行けない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/630
631: 優しい名無しさん [] 2009/03/17(火) 20:18:38 ID:1fg1knm9 この薬って躁転することありますか? 自分はパキシル半年で躁転、2ヶ月断薬後、鬱に戻りゾロフト25開始。 3ヶ月後50に増えて、いま増薬3週間たったんだけど、明らかに興奮状態で やる気はまんまん、昨夜人生を左右するようなショックな事があったんだけど 全然凹まないし、むしろ立ち向かう勢いで すごいテンション上がってる…。 医者からは鬱と診断されてるけど、躁鬱なのか、それとも薬効き過ぎなのか…。 月曜診察行ったばかりだけど、診てもらうべきでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/631
632: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/17(火) 20:28:03 ID:IwnxAqmq >>631 あるんじゃないの? 自分は躁転防止のためにリーマス併用だし。 躁転はいいよね。 できればそこに戻りたいと思うけど、 周りの人に迷惑をかけてるかもしれないので、医者と相談してみましょう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/632
633: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/17(火) 20:40:20 ID:RNwYOlel 躁転イクナイ! 周りの意見聞かなくなったり、万能感から無茶しちゃったり危険だよ パキでもゾロフトでもってあたりが気になるので、 双極性障害について医者に聞いたほうがいいかも http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/633
634: 優しい名無しさん [] 2009/03/17(火) 21:02:59 ID:1fg1knm9 >>632-633 ありがとう。 たしかに万能感すごくて、いま、重要な決断を下しそうになってて この勢いで決めちゃいそうで自分で自分が怖い…。 躁でも鬱でも気が狂いそうになるんだ。狂わないんだけど。 とりあえず明日一日様子見て、医者行ってみる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/634
635: 優しい名無しさん [] 2009/03/17(火) 21:06:23 ID:K42NdIQg 鬱は凹んで見えて、躁は活動的に見えるけど。 マジ、鬱より躁の方が怖い。本人に自覚がないだけに。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/635
636: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/17(火) 21:13:03 ID:PbzDkytM 強迫観念に効くかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/636
637: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/17(火) 21:17:59 ID:RNwYOlel 個人差あるのは当然としても、とにかく気分がユルくなる薬だから 強迫的な思い込みとかにもある程度有効かも http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/637
638: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/17(火) 22:05:05 ID:PbzDkytM >>637 ありがとうだお (U^ω^) 深く考えるのもめんどくさいしとりあえず注文してみます 届いたら経過報告します http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/638
639: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/17(火) 23:17:30 ID:+H8yPjV+ ここって大半自立支援うけてるひと? 薬価高杉て泣きそう('A`) 3割負担の人はどれ位の処方でいくら位いってる? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/639
640: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/17(火) 23:18:14 ID:RNwYOlel ん?注文…??? おーい、使用方法・用量は医師に相談しなきゃダメだおーー http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/640
641: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/17(火) 23:22:06 ID:ny73Wbwb >>639 明細見なおしてみたけど薬別の値段ってよく分からないな。 たいがいは眠剤とかも一緒に出てないかね。 自立支援は受けてない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/641
642: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/17(火) 23:57:58 ID:PbzDkytM 病院とか恐くて行けなえよwww 飲んで駄目だったら天国に帰るわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/642
643: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/18(水) 00:15:54 ID:emyD3jHv 這ってでも行こう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/643
644: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/18(水) 00:29:33 ID:wtXun1Oo >>639 3割払ってる者だけど、ゾロフト50の処方を 二週間で1500円くらいかも。 他にも薬出てるから正確ではないけど。 診察代も入れるとかなりキツい… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/644
645: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/18(水) 00:53:22 ID:mBqh/4MM 369です、回答ありがと! ドグマ1日3錠がゾロフト1日1錠(25)になったんだけど 前より薬代上がってたから今度ゾロフト50になる時いくら位いくのかねー…と 確かに他の薬代もあるし正確な値段はわからんっすな、すまそorz http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/645
646: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/18(水) 00:54:20 ID:mBqh/4MM 369って誰ぞwwwww639です('A`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/646
647: 優しい名無しさん [sage] 2009/03/18(水) 01:00:47 ID:emyD3jHv 上のほうに薬価比較があったけど、SSRIの中ではそんなに高すぎるってほどでもない。 ドグマチールは安いからなぁ。効き目もあんまりだが。 SSRI/SNRI自体が高めという面はあるね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1235003239/647
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 354 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.147s*