[過去ログ] うつ病は、薬でなくカウンセリングで直す NHK 2/22 (784レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756: 2009/07/16(木)08:23 ID:TkcxW4hK(1) AAS
保守(・ω・`)
757: 2009/07/16(木)09:50 ID:A+nqIPJU(1) AAS
(´・ω・`)ハゲで鬱………

初めて聞いた
758
(1): 2009/07/17(金)00:59 ID:TJirZp0l(1) AAS
良いカウンセラーに出会える可能性は、結婚相手探すくらい難しい。
お金もかかる。
 一番は環境を良くすることだ。
薬と併用しながら、家族や職場や自分のまわりの環境をよくできたら、治りやすいと思う。

特に家族の理解と協力(寄り添い)は必要。

うつは孤独感が強いから。
759: 2009/07/17(金)03:09 ID:uzeAu/S/(1) AAS
ハゲで鬱の人っていないの?
760: 2009/07/17(金)07:56 ID:VnkH5a2Y(1) AAS
ハゲだけで鬱病にはならんだろう。せいぜい憂鬱な希ガスというくらい。
ハゲの他にも仕事・金銭・人間関係のトラブルが重なりまくって、過重心労から鬱病になるケースは考えられるが。
761: 2009/07/17(金)16:15 ID:IXNKb9Xj(1) AAS
光トポグラフィが4月に先端医療の認可が出たんだな。
今日の朝日新聞の朝刊に載ってる。
記事では、2月の放送の内容に加えて、
鬱、躁鬱、統合失調症の識別が可能となっている。
まだ、保険適用外だが、3つの医療機関で
先行的に保険適用が認可され、現在準備中とのこと。
普及すると診療が一気に変わりそうだな。
ネックは1台数千万だから、大学病院や
規模の大きい所でないと導入できないとこかな。
762: 2009/07/23(木)03:29 ID:Rv8Mc+EK(1) AAS
患者負担は1万3千円だそーですね。
763: 2009/08/07(金)17:02 ID:fAHeErns(1) AAS
カウンセリングで症状が軽くなる事もあると思う

俺の場合うつの原因が職場いじめだったから人間がNG
カウンセリングも受けたけど下手なカウンセラーはマニュアル対応がみえてだまそうとしてるんじゃないかとしか思えない
挙句カウンセラーから「私を信じてください」といわれたあとに電話で「あなたは危険なのでカウンセリングできません」といわれた

結局いつもくすりもらってる薬局のおばちゃんに雑談の相手してもらうのと
何も考えてない幼児?の相手させてもらてるのが一番効果あった

俺の場合だけどね
764
(1): 2009/08/08(土)10:16 ID:AuKBmksI(1) AAS
病院で2週間に1回くらいカウンセリング受けてたけど、
あんまり意味がないな。
根本的な悩みを打ち明けられない。
カウンセラーも聞いてこないし、自分から話すタイミングもないしわからないし。
いつも、最近どうなのか聞かれる。
ただの雑談みたい。
最近どうのこうのではなくて、過去のつらいことをどう忘れるか、どうプラス思考に変えるのか、
が重要だと思うけどな。
765
(1): 2009/08/08(土)10:32 ID:cFEDi0tB(1) AAS
言わないとスッキリしないんじゃなかな、
 ぶちまけるとスッキリするものだよ
766
(1): 2009/08/08(土)21:26 ID:fexJwvAf(1) AAS
>>765
悩みを打ち明けたら、グチを言うなとか言う
767: 2009/08/15(土)00:45 ID:IOBvN23A(1) AAS
>>764
最近どう?っていうのは話し始めの決まり言葉みたいなもんでしょね。
本当は話したいことがあるって思い切って言ってみたら
タイミング待っててもいつ来るかわかんないし
768: 2009/08/16(日)14:19 ID:FdLThSCq(1/2) AAS
>>766
カウンセラーは愚痴聞き役じゃないからね。
病気を良くするためのヒントを探して話してる。
だから話を整理して話せば聞いてもらえるよ。
769: 2009/08/16(日)14:23 ID:FdLThSCq(2/2) AAS
>>752
保険が効く病院もあるよ。

>>758
確かに良いカウンセラーに出会える可能性は低いよね。
合わなければ変えた方がいい。
実費だから良いという訳でもないし。
環境を変えられるなら一番いいだろうけど、なかなか難しいよね。
770: [age] 2009/08/24(月)14:54 ID:G7/waseH(1) AAS
カウンセラーも資格の種類で専門性が違いすぎるからな。
臨床心理士は、取得が厳しい分、ハズレは少ないな。

とにかく、国家資格にして保険適用にして貰いたい。
771: 2009/08/24(月)15:51 ID:jhr9Opdh(1) AAS
【偽鬱発見】光トポグラフィー検査【誤診回避】
2chスレ:utu
772: 2009/08/24(月)19:06 ID:TbKvvg5F(1) AAS
臨床心理士はハズレは少ない?
神経症か何かは知らないけど、将来、心理カウンセリングのメカニズムがどれほど
恐ろしく曖昧な説明のものだったか思い知るだろう。
元患者もよかれと思ってこれをやってる心理士達も。
773: 2009/08/24(月)21:05 ID:xk4HUGG1(1) AAS
CPの先生にはむかし良くして頂いて感謝してるが、
結局は心身相関(心身一如)だという考えに至った。

#べつにおバカ栄養士がいいわけではないということは心から強く考えていますよ、
#自称栄養学者出身の生化学者がトリガーとなって発症したから、
#ろくでもないと思ってる。要はバランスの問題だ。

CPの先生は、フィジカル・ケミカルな問題についてアドバイスできないのが残念だな。
774: 2009/09/08(火)23:44 ID:HVD3SWfj(1) AAS
カウンセリングで、心理テストを受けた。
本当に絵とか描かせるんだなと、ちょっと感動した。
775: 2009/09/13(日)04:50 ID:G9Id39tO(1/2) AAS
胡散臭い!
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s