[過去ログ] 帰ってきた躁鬱メンヘラーに迷惑している人の数 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
782: 2011/08/23(火)16:44 ID:7bi1WCWm(1) AAS
会社の近くのコンビニで、普通にお菓子見ていたら、
店内が騒然とするくらいの大声で

「◯◯さん!一体何をしているの!?」

と叫ばれた。あたかも万引きしているかのような言われよう。
店員さんもお客さんも、わたしを万引き犯のような目で見てきた。
それ以来、あのコンビニには行けなくなりました。
社外で名前を大声で呼ぶのは、個人情報の暴露ですよね…
783: 2011/08/24(水)00:48 ID:qwcEIYj+(1) AAS
>>779
あいつら自分がつらい話しかしないからね
自分が一番つらい、苦しい、不幸ってそればっか
悲劇の主人公気取ってるだけにしか見えない
周りに迷惑かけて申し訳ないなんてこれっぽっちも思ってないと思う
784: 2011/08/24(水)10:55 ID:yWbtxrFF(1) AAS
>>781
わかる。
相手をこき下ろして相手の評価を下げる事に必死。
タゲられたら逃げるしかない
785: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/08/24(水)23:03 ID:YGm2kEU7(1) AAS
私が話しをしていて、最後まで聞けば人の悪口じゃない事も、他の人達がこっちに来たりすると、チョット〜って私の膝に手を伸ばして、たしなめる振りするの。そのクセ会社の外に出ると人の悪口、噂話ばかり。
786: 2011/08/25(木)00:11 ID:i6zJgAKD(1) AAS
すみません。
787: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/08/25(木)10:33 ID:64Q2qQ45(1) AAS
セクハラしておいて態度が生意気だったからだとさ。影で散々困らせておいて。
他のヤツらなんかは居なくなった途端悪口全開だったからな!見抜けよ!これだからモテない&躁鬱は手に負えない。半分キチで半分正気だから尚更たちが悪い。消えろ!臭い!汚物!
788: 2011/08/25(木)23:23 ID:PWkzZvk8(1) AAS
皆さん躁鬱病の人に酷いめにあってるようですので意見を聞かせて下さい。躁鬱病の人が観光バスの運転手ってどう思いますか?雇い主(躁鬱病の親)は黙認しています。
789
(1): 2011/08/26(金)23:21 ID:+oTUk8OW(1) AAS
躁の時は乗りたくねぇな
鬱の時、はあの世片道ツアーの道連れにされそ

よってどっちもご免だw
790
(1): 2011/08/29(月)04:41 ID:caQC03hj(1/2) AAS
こんなスレあったのか。
躁うつ病、出来れば患者さん自身に聞きたい。
「忘れた」ってのは本当に忘れたのか?それとも嘘?
もう知的障害とか記憶障害、ADHDその他の人達
そういうのとは違った感じで単に【バカ】なのかと思うんだけど。
791: 2011/08/29(月)05:00 ID:I1ZXKjA/(1) AAS
>>790
たぶんバカになってる
ちなみに若年性健忘症を疑って脳の
MRI撮ったほど
で、異常なかったので単にバカになったのだと思う
ついでにいうと読解力も怪しくなってる
これはオレの場合だから、違う人もいるとは思う
792: 2011/08/29(月)05:33 ID:caQC03hj(2/2) AAS
こんな時間にレスありがとう。
本人も嘘言ってる感じじゃないから対応に困るんだ・・・
その人は元看護士で凄く優秀だったみたいだし
実際普段も別にバカとも思えない。
だけど問題は
何度も何度も電話して来た事
泣きながら色々と懇願して来た事
その全てをこちらが頑張って叶えた事を全部「忘れた」ってサラッと言うんだよ。
恩知らず!とか言いたくないけど言いたくなる。
あれは悪気は無いんだね。それなら仕方が無い。
省2
793
(1): 2011/08/29(月)10:33 ID:m2uTsGPJ(1) AAS
うちの躁鬱の人も痴呆っぽくなりました。
薬で脳細胞が破壊されるんでしょうか?
休職していたけど仕事は覚えていますって言っていたのに、
何一つ覚えていませんでした。結局クビになりましたけど。
病気のせいなのか、薬のせいなのか、わかりませんけど、
廃人になってしまうんですね…
794: 2011/08/29(月)10:42 ID:K2hKBzyr(1) AAS
躁鬱って優しくしてくれる人にはすぐ股を開くんでしょ?
795: 2011/08/29(月)12:35 ID:L2tdt8xe(1) AAS
>>793
うちの躁鬱は薬飲んでないが痴呆っぽい症状出てるよ
体の元気なボケ老人みたいで手に負えない
薬のせいじゃないと思う
796: 2011/08/29(月)20:03 ID:JWMsjUjT(1) AAS
記憶障害なんだろうけどね。
まるっきり他人事なら、本人に対して「可哀想にねぇ。辛いだろうね」
なんて思えるのか知らんが、
身近でソレに接する人のストレスは半端ないよね。

躁鬱は、ジョジョの奇妙な冒険のストーンオーシャン編の“ミューミュー”(だっけ?)のスタンド攻撃を受けた人と同じ。
すぐに忘れてしまう。
とてもたちが悪い。
忘れて困る事はせめて手帳に書けよ。
ジョリーンは腕に刻んだぞ。
周りにいかに迷惑かけてるか、忘れたでは済まんよ。
省6
797: 2011/08/29(月)21:41 ID:XdyuhEg/(1) AAS
自分はあまり育ちは良くない→それなりにイイ線いっている人をスケコマす→旦那が明け方(毎日)帰りの生活となる。
無駄にプライド高く、人を見下した感じ。若い子に粘着してニタニタ見たり、化け物みたいな顔でズーッと見てたりヒス起こしたりつけ回したり。 →絶対認知症!!
798: 2011/08/31(水)12:57 ID:MvMfwG7D(1) AAS
>>789
そうですよね!躁鬱病で二種免許っていいんですかね?それってドコに問い合わせすればいいのか知ってる方がいたら教えて下さい。
799: 2011/08/31(水)18:34 ID:NHwAHpq0(1) AAS
うちの躁鬱婆は、復職する度にご霊前の熨斗付きの菓子折りを配る。
「死ぬ気でがんばりますという意味です」らしいが、いつも1週間ももたない。
菓子は菊の花が描いてある最中、「喪」って焼印押してある白いまんじゅうなどキモいものばかり。
うちの部署では、箱ごと置いて、ご自由にどうぞと張り紙するのがルールだが、
「ご迷惑かけてるから手渡ししたい」といって、1人につき20分くらい話し込み、菓子渡しで1日使う。
それが迷惑なんだよ!
800: 2011/09/01(木)18:05 ID:tuEyRFd5(1) AAS
躁鬱って本人以上に、患者の身近な人間が面倒や危険にさらされる病気なんだよね。
へたに社会復帰など目指さずに、病室に引っ込んでてくれれば問題ないけども……
801
(1): 2011/09/01(木)21:24 ID:6YzuYNVf(1) AAS
統合失調症よりもたち悪い
1-
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*