[過去ログ] 精神障害者雇用、再就職の情報スレッド12 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250(3): 2010/01/09(土)18:23 ID:b791Dqwt(1/2) AAS
精神障害3級手帳持ち、31歳男です。SEではそこそこの実績は残してます。
「あがり症」で、プレゼンや面接で、吃音の症状がでます。
一応、健常者として在職はしてますが、会社が倒れそうなので転職活動中です。
そこで、質問なのですが、
ある会社で、クローズの一般中途採用の面接が近々あるのですが、
吃音を指摘されたら、手帳を出して、「実は…」と打ち明けるのは「有り」なのでしょうか?
ぐっとこらえて、クローズで通した方がいいのでしょうか?
251: 2010/01/09(土)18:28 ID:QPAjX/GQ(6/9) AAS
>>250
クローズの場合で、それをしたら轢かれると思うよ。(かならず×というわけでもないが)
障害者雇用担当は、一応、国から障害者雇用管理者資格(名称は違うがそういう管理者資格のための
講習を受講しなければならない)を持っている。
一般面接の人事の人は 障害者雇用人事担当じゃないから対処できないと思うよ。
252(1): 2010/01/09(土)18:29 ID:QPAjX/GQ(7/9) AAS
>>250
追加、吃音については、事前に面接前に言っておいたほうがいいかもね。
254: 2010/01/09(土)19:18 ID:EV4KRQXN(2/2) AAS
>>250
マトモな企業ほど障害者雇用する傾向にあるから、アリかも
面接時に実は…で、オッケーな事例はけっこうある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s