[過去ログ] 神奈川県西部の精神科・神経科・心療内科その5 (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746(1): 2011/09/11(日)09:03 ID:CM83+ye/(1) AAS
批判される3分間診察だが
医師はカウンセラーじゃないんだから3分でいいよ。
むしろ医者に長々と考え方の問題を問われると説教されてるみたいで苦痛。
あと、話をまとめてから行くと「そこまで要領良くまとめられる、喋れるならうつではないと思う」って・・
普段は寝たきりなのにせめて医者に行く前だけはちゃんと意思疎通できるように必死でまとめてるんだが・・・
そういう可能性を思いつかない医者って、躁鬱と鬱の区別とかどうしてるんだよ。
>>745
ってか東部と西武って分ける必要あるのかね?
分けるほど西部に需要があるとは思えないし、東西の境界も曖昧。
東京都は23区と多摩でハッキリ別れるからいいが。
747(1): 2011/09/12(月)02:37 ID:OJN20WHy(1) AAS
>>746
過去何があって分裂したのかは知らんが分ける必要性があったから今があるんじゃないの?
個人的な意見だと自分は東部に住んでるから小田原とか遠くの情報いらんし。
電車に乗れないようなパニックの人は近場探すだろうし、
車乗れない人で遠くまで通う気力もない人も近場。
自分は車で通うからたまにこっちも見てるけどね。
で、おたくがマルチしてるの?
マルチは迷惑行為だから止めた方がいいよ。
マルチしたい程切羽詰まってるなら別の相談機関に相談した方が
もっと良い回答得られると思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s