[過去ログ]
遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part3 (1001レス)
遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part3 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
857: 優しい名無しさん [sage] 2011/11/27(日) 16:17:37.91 ID:ymrMevHw >>854 どれくらいの期間で減らしたの? ヒルナミン減らしてるんだけど、 最初は急激に減らしたから、アカシジアとともにジスキネジアも出てしまった。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/857
858: 優しい名無しさん [sage] 2011/11/27(日) 16:22:32.09 ID:AMTPw/Vh >>857 何も分らず、症状がつらいから早く減らして下さいって主治医にせっついてたけど、 リスパを1ミリから二〜三ヶ月ペースで1/3ずつ減らすとかそれぐらいだったような よくおぼえてないごめん 半年か一年ぐらいで消えた 完全に消えたというのはたしか あきらめないでね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/858
859: 優しい名無しさん [sage] 2011/11/27(日) 16:25:52.27 ID:AMTPw/Vh 症状が出て診察室で泣きわめいたんだよな。 これじゃまるで重症の障害者だ、生活もできない!どうしてくれるんだって。 控えめに言ったんじゃ伝わらない事もあるから、強く訴えた方がいい 感情的でもいいから、思った事をありのままに伝える事 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/859
860: 優しい名無しさん [] 2011/11/27(日) 17:15:48.95 ID:5Ua7ilPR 離脱と遅発性との違いってどうやって見分けるの? 離脱の方が症状的に軽いとかかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/860
861: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 2011/11/27(日) 21:54:36.14 ID:Odw2G1QS >>858 うらやましい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/861
862: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 2011/11/27(日) 21:55:32.73 ID:Odw2G1QS >>857 アカシジアは消えるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/862
863: 優しい名無しさん [sage] 2011/11/28(月) 09:51:34.80 ID:eu6DeLXP ジスキネジアは飲んでいた期間がやっぱりポイントなんだと思う 短期間であればある程よい印象だよね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/863
864: 優しい名無しさん [] 2011/11/28(月) 15:48:10.72 ID:RzVep1Y2 863短期間(2カ月くらい)であれば可逆的に直るって事ですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/864
865: 優しい名無しさん [sage] 2011/11/29(火) 00:01:22.72 ID:jemGC/f5 >>864 薬の種類や投薬量にもよるし、個人差あるもから、 2カ月くらいが安全とは一概には言えない。 せめて、薬の種類と投薬量の情報がないと 誰にもわからないよ。 それから、現在の服用状況もね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/865
866: 優しい名無しさん [] 2011/11/29(火) 00:48:07.74 ID:1G/NfWDb 864さんへ 、PZCを朝と夜に2mgです。 2カ月ちょっと服用してました。 現在は服用していませんが、やめてから2週間後に 遅発性ジスキネジア症状がでてます。 外見ではまったくわからないみたいですが、顔がひっぱら れたり、頭が締め付けられたり、顎、口に違和感 があり、あと全身のピクツキがあり脱力できません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/866
867: 優しい名無しさん [sage] 2011/11/29(火) 01:14:34.25 ID:SrABf9gy 多分、離脱性のもんではないかと思うんだけどな・・・ 全く俺と同じ症状だし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/867
868: 優しい名無しさん [sage] 2011/11/29(火) 01:21:12.26 ID:wlUxqF7w 症状が全身に出ることがあるのか・・・ 大変なんだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/868
869: 優しい名無しさん [] 2011/11/29(火) 11:16:57.28 ID:1G/NfWDb 867さんは治ったの? くすりは飲んだ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/869
870: 優しい名無しさん [sage] 2011/12/01(木) 20:15:47.62 ID:mPPKa2OB 皆さん具合はどうですか。心配だ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/870
871: 優しい名無しさん [sage] 2011/12/02(金) 21:37:42.88 ID:VGL8Xl0B >>869 レス遅くなった、消失してくれたよ 薬は断薬から一切飲んでないです 今はたまにミオクロと首の強張りと唇が若干蠢く?のがあるだけだけ でも、これらもコントロールできるようになってる 兎に角、断薬してから気をつけて心掛けたのは バランスのとれた偏りの無い食生活とウォーキング サプリメントも一切飲んでない その代わり魚と発芽玄米は毎日食べていたし、今も同じ 魚にはかなり救われたと思う でも今は魚食べてないというか食べれないんだよね・・・放射能の問題で 断薬時期が震災前で運が良かったと心底思ってるよ ざっと簡単に淡々と書いてるけど、ホント地獄でしたよ ウォーキングで公園のベンチで休憩してるとき、毎日自殺考えてた もうね、次から次と色んな症状出てくるわで大変だったよ 自分はこの離脱症状で身体おかしくなってきっと明日・数時間後死ぬんだろうなと毎日毎晩怯えて いつでも速攻電話かけられるようにと、救急車と身内の電話番号表示させた携帯握り締めたままで寝てた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/871
872: 優しい名無しさん [] 2011/12/02(金) 22:38:04.12 ID:c9N/aHSW 871さん。レス待ってました。 ありがとうございます。 自分と同じ症状で良くなってる方がいて本当に安心しました。 今は毎日、頭の締め付けで、顔の締め付け、顎の強ばり、口のうずきや違和感で うなされてます。特に寝るときは最悪です。 毎日が苦痛ですが、前向きに考え、耐えております。 ちなみに、どの位の期間、どの薬を服用されてて、どんな症状で、どの位の期間で 症状が治まりましたか? 質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/872
873: 優しい名無しさん [] 2011/12/02(金) 22:40:57.71 ID:c9N/aHSW 872です。871さん、サプリはダメなんですかね? あと、たばこは吸われてましたか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/873
874: 優しい名無しさん [sage] 2011/12/06(火) 23:42:37.83 ID:4mDKXTMa 今年の中ごろからぼうS仁病院でm-ECTを受けてます なんか今までも効いてるか微妙だったんだけど、今月にはいってから ちょっと調子が悪いです、ホントに直るのかなぁ? なにしろ原因薬のリスパだしたのもこの病院だしな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/874
875: 優しい名無しさん [sage] 2011/12/08(木) 15:05:26.25 ID:zjaQEa37 同じ病院かも m-ectって電気ショック? 飲んでいたのはリスパ単剤? ジスキネジアの症状そんなに酷いの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/875
876: 優しい名無しさん [sage] 2011/12/08(木) 19:20:41.74 ID:Xez/5hOq >>875 うん電気ショックのこと のんでたのは去年入院してたときに、ほかにもあわせて6種類くらいの薬を飲んでたとは思うけど メジャーはリスパのみだったと思う 症状は、口唇と額と頚かなミオクロとかが出てる人に比べりゃ軽いほうかも しかし、病院にいくたんび待合室にいる人たちを見ると自分も含めた病んでる人たちの数に やりきれなくなる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/876
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 125 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s