[過去ログ] 【うつ病】抗うつ剤の副作用と依存性について語ろう (433レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2010/06/19(土)05:47 ID:S8PIPPiV(1/4) AAS
精神科に行ったらたくさん薬を処方された

指示通りに飲んだがなかなか治らない

おまけに毎回副作用が出る

副作用がキツいので薬をやめようとしたら、今度は離脱症状が出てやめられない

いったい何年飲み続ければいいの?
省1
414: 2012/02/19(日)11:55 ID:JJO0pUf2(1) AAS
ハイテンションの豚心理士がいててキモい。
415: 2012/02/19(日)23:59 ID:v6xupdMg(1) AAS
抗うつ剤を服用を始めて5年以上。様々な薬を試すも治療開始から急に意識障害を繰り返す。救急車で病院に運ばれても異常無しでその場で帰宅。今は最低限のジェイゾロフトのみ。パニと不安とうつ状態と原因不明の意識障害に疲れたわ。
416
(1): 2012/02/20(月)12:03 ID:jvMRgBjb(1) AAS
転換持ちとかで心肺停止してるんじゃない。

精神疾患系以外の病気じゃないか調べてみたら。
もうだいぶ壊れてて単なる妄想の可能性も捨てきれなさ層だけど。
417
(2): 2012/02/20(月)22:06 ID:rZ1aSiL3(1) AAS
>>416
救急車の行き先は掛かり付けの総合病院なんだが
原因不明だけども急な発熱と激しい血圧の上下変動があるのだけは確認されてる
転換は否定された

主治医の精神科医は抗うつ薬の重度の副作用の可能性が考えられるとの話

薬を無くすとパニ再来となるし
薬を強めると発作が起こるしなぁ
418: 2012/02/22(水)19:01 ID:ebRGU2tb(1) AAS
まるで薬中だなw
419: 2012/02/24(金)18:49 ID:cVyjczFn(1/2) AAS
>>417
420
(1): 2012/02/24(金)18:50 ID:cVyjczFn(2/2) AAS
>>417 大変だなあ そんなに副作用が強い薬なのに 認可していいのか?
421: 2012/02/25(土)20:10 ID:Bq5sHQue(1) AAS
>>406
薬屋が薬に副作用があるなんてネガキャンするわけねーだろ
422: 2012/02/26(日)04:00 ID:Hhq/n7Gx(1) AAS
薬剤師に限らず医者もだな。

風邪薬の副作用も何十年と生きて来てようやく自力で新しい発見が有ったり。医者がだすくらいなんだから無害なものなんて過信してたよ。
薬飲まないニコした事は無いな。
423: 2012/02/27(月)00:03 ID:7cjpEkbV(1) AAS
>>420
新たな副作用はいくらでも説明書に後付け出来るし、認可する側はそこまでの知識無いよ。病院は処方箋、薬局は薬の売り上げあっての商売だからね。
424: 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 2012/03/06(火)04:14 ID:SzREHadT(1) AAS
薬の副作用によるめまいは
ずっと地震(余震)のせいかと思ってたから
発見が遅れたんだよなあ
425: 2012/03/06(火)09:16 ID:MrZOg0iq(1) AAS
無能は医者や薬剤師が多いんだな
自分の身は自分で守らないとあかんな
426: [hage] 2012/03/06(火)13:49 ID:3dAl47SJ(1) AAS
カラダがだるいのは、薬の副作用?それとも鬱の症状?
427: 2012/03/06(火)14:03 ID:8i3nHM4K(1) AAS
今までアモキサン、パキシル、サインバルタ、ドグマチール、リフレックスなど飲んだが、何が変わったかよくわかんないしいつも副作用ない。抗鬱剤に向いてるらしい。まあ、死にたくなったりはするがな。
428: 2012/03/06(火)18:05 ID:aAyZ4VNa(1) AAS
医者や薬剤師はちゃんと国家資格持ちだから勉強してるし、一般の患者よりは知識有るよ。
まあわざわざ説明はしてくれないけど。薬飲まない状態のほうが健康なんだし。
薬飲めば直ると単純に考えて、すっかり依存症って患者が多い様に思う。

頭の病気だから、そんなに単純な話じゃなかったと。

2chスレ:utu
向精神薬副作用で凶暴化し犯罪を犯した人々の会
2chスレ:utu
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part6
2chスレ:utu
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その11
省4
429: 2012/04/08(日)03:50 ID:bvH2nDBK(1) AAS
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part**【総合】:優しい名無しさん:
 木嶋佳苗  行動理由は常に「損得と自己都合」でも「嫉妬・羨望」という感情は人一倍働く。
◎井◎佳 @◎ir◎iyu◎a 毎日、木嶋佳苗のことで頭がいっぱい。小沢一郎のことなんて、吹っ飛んでいる。私、思いっきり、検察の思う壺
私の野望  「名誉」「世直し」「人間を知る」「好きな有名人と友達になる」とか、もういくらでも具体的に出てきてとまらない。全部実現化するつもりだし。自己表現欲とか睡眠欲とか戦闘欲とか
リタリン 「発達障害当事者のお薬服用についてどう思うか」という意見をよく求められます。  突然でびっくりしました(^.^)  全然話足りない。
リタリン お薬 白●由● ? @●ir●iy●ka そう、暇なんだよね。時間を違うこと 「世直し」   に使えば、人生変わる
2chスレ:mental
2chスレ:sepia
2chスレ:sepia
430: 2012/04/16(月)12:45 ID:zRCuUl06(1) AAS
一応付き合い始めた彼氏、元うつ病で今は薬のみで勤務もしているけど、
聞いたらルボックスとかデパケンとかリスパダールとかうつのみならず
糖質とかてんかんとか色んな薬を飲んでいる。ぱっと聞いて6つはあった。

自分は躁鬱だけど、今はラミクタールとレキソタンだけで別に問題なし。
自分は就労不可で無職。何でこっちの方が重いのに、何で治った人がそんなに薬飲んでいるのかな?

さらにどう考えても、薬の副作用でインポだとしか思えないのに指摘すると
主治医にそれ言ったら減薬される、それは怖い、困ると泣き出す始末orz

こっちはインポは辛いので1に主治医に告白、だめなら泌尿器科、それか専門ED外来へ
行って治してと言っているのに、病院は怖い、行くくらいなら、このままでいいと泣く。

こういう場合どうしたらいいのかな?
431: 2012/04/16(月)13:14 ID:q1uCnZqe(1) AAS
薬特に変えた訳でもないのに
生理がおかしくなって
母乳が出てきた。
こういう事ってあるのかなぁ?
432
(1): 2012/04/16(月)14:42 ID:/Ly0OQrj(1) AAS
人のチンポ使いたいから薬減らせは無茶過ぎるw

バイブで何度も逝かせてもらうとか代替プレイを楽しめばいいんじゃない。
そんなにセックス好きなら自分が逝けるパターンも把握してるでしょ。満足してすっきりすれば良さそうな感じだし。

寝てる時に襲うの好きだから、睡眠薬ガッツリ飲んで朝まで起きないでくれよなんてセックスの御願いされても嫌でしょw
今更健常者と付き合いたいから薬止めろと言われるとか、強い薬飲んで焦点が定まってない無抵抗な状態をオナホ的に好き勝手遣りたいとか言われても拒否なのでもいいか。

何の薬か知らんけど、薬は変わってないけど生活習慣変わったりしてホルモンバランスが崩れたんじゃない。
更年期とかも出て来てるのかもだが。処方受けてる医者と産婦人科に相談してみたら。
433: 2012/04/17(火)02:14 ID:fo6y4NIg(1) AAS
>>432
自分もあちらが立たないならじゃあ道具でこちらを満足させてと提案した。
すると「自分だってイキたいんだ。君だけ気持ち良くなるのは違う」と。
それってちょっと「はぁ?」と思ったけど。
だって自分が立たないから相手が満足出来ないのだから、
おわびに道具とかでこちらを気持ち良くさせるのは、ある意味男の務めでは?
まあしばらく様子見ですが。

ラストの文はこちら向け?相手が立たないって話に何でこっちのホルモンバランスの話が
出て来るの?別に更年期でもないし。その部分だけ理解出来ませんでした。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.649s*