[過去ログ] 【シンバルタ】サインバルタ【デュロキセチン】3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
551: 2010/09/27(月)15:51 ID:r3Nt8MSo(2/3) AAS
SNRIの知識があっても、セロトニンが腸内物質でもあるということを知らない人が意外と多いんだよね
552
(2): 2010/09/27(月)16:07 ID:rwsDkX9r(1) AAS
>>548
今メンクリ向かってます、現在耳鳴りと眼球動かすとシャンシャンします。
バルタ30rの服用
実際に断薬する時にはかなり慎重に行わなければ危険ですね。
それからお聞きしたいのですが、サインバルタを急に止めて他の抗鬱薬に
シフトした場合、バルタの断薬の副作用と新たに飲む薬の副作用が
ダブルで発生するのですか、それともバルタの副作用が逆に緩和される
ということはないのでしょうか。
553: 2010/09/27(月)16:30 ID:fpHtu094(3/4) AAS
>>552
549ですが、
バルタ断薬スケジュールは、量と服用期間で変わってきます。
大体バルタ30〜40以上を一ヶ月以上やってたなら、一週間後との減薬
 (60の人なら40→20→0に一週間ごと下げていく)
今30だそうなので一ヶ月以上なら20mgを挟むかもしれません。
 それ未満なら一気に切る先生が多いと思う。

副作用の方は、出る人で無い人の差が激しいので、
 やってみないとわからないです。
抗うつ剤シフトの中で自分が知ってる一番うれしい組み合わせの一例は、
省7
554: 2010/09/27(月)17:30 ID:r3Nt8MSo(3/3) AAS
>>552
バルタの副作用+新薬の副作用=ダブル副作用という可能性もあるし
バルタの副作用−新薬の薬効+新薬の副作用−バルタの薬効=0という可能性もある
これはやってみないとわからない
555
(1): 2010/09/27(月)18:45 ID:iTOqR4q/(1) AAS
>>544
リフレックス追加で死ぬ程食べる
556: 2010/09/27(月)19:05 ID:fpHtu094(4/4) AAS
>>555
確かに、リフレックス(=レメロン≒テトラミド)は食欲亢進しますね。

ただ、SNRI+NaSSAの同時処方は、「ロケット燃料」とか言われる組み合わせなんで、
 食欲低下程度に対して出すのはお勧めできない気もする。。。
SとNの取り込み阻害剤とSとN(とD)の放出促進剤だけに、
 リスクを考えると、重度の飢餓状態でもなければ微妙かも。
557: 2010/09/27(月)19:42 ID:umj61g1Y(1) AAS
バルタで便秘になった
558
(1): 2010/09/27(月)22:57 ID:xbN226Na(1) AAS
私はバルタが合わなくて(60→段階的に20)
減薬中なのですが、
やはりSNRIを自己判断で勝手に断薬するのは
いけないと身をもって実感しています。
他の薬にスイッチして調子はいいですが、
減薬で相当指に震えがきています。
559: 2010/09/28(火)10:55 ID:dZ57zSGj(1/3) AAS
>>558
バルタを減らした分、他の抗鬱剤を補ってないのですか?
自分は移行組で60→0にしましたが、併用薬があって
一気に気分爽快、手の震えはむしろバルタのせいで出ました。
560
(2): 2010/09/28(火)12:22 ID:jiW0JuFG(1/4) AAS
正規品とジェネリックに差はあるのかな。
と考えてたら寝れんかった。。。
たとえ成分が一緒だとしても、プラシボ的に正規品の方が効くきがする。
自分的には、、、そういうデータはおそらくないだろうな、、、。
でも例えば、醤油はキッコーマンとトップバリューの醤油があって、
やすければトップバリューでいいやと思える人はジェネリックでもいいんだろうな。
でもやっぱり俺はキッコーマンがいいし、服はユニクロは着てて、
なんか嫌だし、中古本より新刊がいいし。
これは人それぞれだな、と今書きながら納得した。
561
(1): 2010/09/28(火)12:30 ID:ouhVVJ+F(1) AAS
60mg服用し始めて約4ヶ月。
全くもって効果をなさない。

当初は自殺願望とか消えたし、仕事へのやる気もあったけど
最近はどんどん低迷していく。
慣れや環境のせいかもしれんけど…。

先生を信じて服用してるけど、その先生も体調不良で
もう2ヶ月も診断してもらえてない…。

先生との約束で自殺をしないことにしてるけど
それももう限界に近い…。
562: 2010/09/28(火)12:32 ID:0SkTRf0Z(1) AAS
こいつにはまだジェネリックなんて当分出ないから、関係ない
563: 217 2010/09/28(火)12:57 ID:Kk84WvVA(1/10) AAS
>>560
睡眠薬だとわりと差が出る。
レンドルミンとグッドミンとの違いなどはものすごく話題になる。
作る製薬会社によってジェネリックの出来は変わる。
同じ材料作ってプロの料理人が同じ料理作っても味変わるのと一緒。
基本、微々たるものなので味の好み程度のレベルだけど。

あと、野田市の醤油工場で一般販売されてない生醤油とか、
皇室御用達の醤油とか味見したけどレベル違いすぎてたまげましたです。
564
(1): 2010/09/28(火)13:34 ID:jXm+uFqO(1/7) AAS
>>560
主要薬物の違いは無いが、添加物の差によって体への影響度は変わる
大げさな例を書くと・・・・
たとえば、本薬がカプセルで、ジェネリックが錠剤の場合、薬が溶け出す臓器の位置が変わる
そのせいで、ジェネリックでは胃が荒れるとか、本薬では現れなかった症状が出たりする可能性がある
・・・こういう事例が本当に在るかどうかはともかく、ジェネと先発の違いはこういうところにも出ると言う事は覚えて置いて損は無い
565
(1): 2010/09/28(火)13:50 ID:KDMvDOs2(1) AAS
新薬のバルタ期待して飲んでるけど今一つパッとしないな
ある程度までは回復してたが最近は下降気味です。
副作用も結構出るし、このまま継続してもどうかなーと思う
566: 2010/09/28(火)13:57 ID:xeVoEgi6(1/3) AAS
>>565
俺もバルタで低空飛行までは回復したと思うけど、
それ以降、持ち上がらずにズルズルと時間だけが過ぎている。。。
567: 2010/09/28(火)14:13 ID:6ZjxTEa+(1) AAS
時間だけズルズル過ぎていく、同感です。
自分は失業中なんで、もどかしくて堪らないです。
568: 2010/09/28(火)14:15 ID:jXm+uFqO(2/7) AAS
俺は中空?までは来てる
ただ、全快というわけには行かないし、服用後にくる血の軽い沸騰感は消えてない(沸騰感が出てから1時間程度で消滅するけど)
ネガティブな思考がだいぶ消えたので善しとしてる
569: 2010/09/28(火)14:19 ID:ObicBKrd(1) AAS
5月にトレド100mgから切り替え
7月までは底上げ感があったが、8月後半から低空飛行だったんで
医師提案でエビリファイを追加された
結果、ドパミン作用で部屋の片付けや保険関係の手続きなど
着手できたんで、エビリファイを段階的に増やしてる
只今バルタ60mg夜飲み+エビリファイ9mg朝飲み
570
(3): 2010/09/28(火)14:27 ID:jiW0JuFG(2/4) AAS
外部リンク[html]:www.kusuriya3.com
ここは錠剤だけど
外部リンク[htm]:m-hk.com これはカプセルのジェネ
外部リンク[htm]:m-hk.com これは正規品。

サインバルタは悪心が出やすいからカプセルってどこかで読んだ。

サインバルタって2週間処方?
1-
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s