[過去ログ] 【シンバルタ】サインバルタ【デュロキセチン】3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605(1): 2010/09/28(火)23:46 ID:jiW0JuFG(4/4) AAS
良くなった人はスレに来ない。
書き込む人は、主に10代から40代
の男性?で効かない人と副作用がある人だけ。
606: 2010/09/29(水)00:55 ID:C/pRSScI(1) AAS
メンクリ通院してきました、バルタ60から30に減薬しても
眠気だるさが出る、残っている20でも出るということを
主治医に話したら、副作用出たら寝てくださいと言われました。
二カ月間飲んである程度回復し意欲も出てきたが
もう一押し足りないと言うと、それは薬ではなく自分で気力を高めて
自分で持ち上げろと言われました。
とりあえず副作用が辛いのでもっと緩い薬は無いのか訊ねたら
バルタはそれほど強い薬ではないと言われ
主治医からは抗鬱薬は、どれ飲んでも同じだよと言われました。
今まで何種類か先生から処方されました、パキだけは依存症が
省2
607: 2010/09/29(水)04:55 ID:V02t/S90(1) AAS
長年かけて発病→社会復帰を数回繰り返した身から言わせて貰う
「本来の元気な自分」を取り戻したいという思いは、誰もが持つものだと思う
だけど、抗うつ剤は「いまの苦しい自分」を脱するための手伝いしかしてくれない
上の方で言ってた人がいるけど、寝て直す時期というのは必要
その次の段階が、行動によって少しずつ生きるのが楽しい環境を作っていくことだと思う
この手の薬は何らかの副作用が付き物なので、プラスを実感できるのなら貴方にとって
いい薬だと思う
今までいい医師にも悪い医師にも巡り合ってきたけど、貴方の主治医は決して悪くは
ないという印象を受けるよ
貴方の経過や現在の心境を総合的に判断し、自身の経験から方針を立ててるみたいだし
省4
608: 2010/09/29(水)06:52 ID:dvavvVlj(1/2) AAS
>>二カ月間飲んである程度回復し意欲も出てきたが
認知療法と軽めの運動はいかが?
認知療法はかなり有効。再発防止に良い。
609: 2010/09/29(水)10:59 ID:JvlCqaMe(1) AAS
今日病院で初めてサインバルタ20mg(就寝前服用)処方された
どんな効果が出るか期待
610(1): 2010/09/29(水)12:39 ID:yJ2apynn(1) AAS
>>605
もしかしてこの薬、女性は適応外…?
だからこんなにも、飲んだ後の吐き気だ止まらないのだろうか…
611: 2010/09/29(水)13:51 ID:1ufmIVnJ(1/3) AAS
>>610
そんなわけはない
レスを鵜呑みにしすぎ
吐き気については医師に相談すればいい
612(1): 2010/09/29(水)15:10 ID:KfqIgirz(1) AAS
副作用でても我慢して飲み続けるべきなのでしょうか?
食欲減退と倦怠感は今までの薬の中で一番きついんです
613(1): 2010/09/29(水)15:13 ID:pdYMGhxJ(1/2) AAS
朝食後バルタ20mgで6日目だけど、吐き気は無し、眠気はある。
朝食前にプリンペランという吐き気止めが出てる。
他に抗うつ剤としてルジオミール30mg、アモキサン75mg
胃腸薬はガスモチンとガスターD
安定剤、ソラナックス1.4mg
やる気は出ないけど、不安は少しやわらいだ。
バルタは先にセロトニンへの効果が出るのかな。
614: 613 2010/09/29(水)15:26 ID:pdYMGhxJ(2/2) AAS
訂正、ソラナックス1.2mg
一日0.4mg×3でした。
615: 2010/09/29(水)15:29 ID:1ufmIVnJ(2/3) AAS
>>612
なるべくなら飲んだほうがいいが、副作用の程度による
確定は医師の判断に任せる
616: 2010/09/29(水)16:58 ID:crkQlDv0(1) AAS
やる気が出てきた!
|←樹海| ┗(^o^ )┓三
617(1): 2010/09/29(水)17:22 ID:JTPdNpGL(1) AAS
バルタ服用開始してから体温が0.5度上昇した二カ月間ずっとです
そのせいか常に風邪引いたようなだるさがあります
これは慣れるしかないのでしょうか。
618: 2010/09/29(水)21:42 ID:dvavvVlj(2/2) AAS
副作用で胃が調子悪い人は
胃の薬も同時に処方して貰うといいよ。
今日行ったらガスモチン5mg出してもらった。
胃の不調が直った。参考までに。
619(1): 2010/09/29(水)22:19 ID:1ufmIVnJ(3/3) AAS
>>617
一度血液検査してもらってみては?
あと考えられるのは、バルタのせいで基礎代謝が上がってる可能性があるかも
軽度の脱水症状とかも疑ってみて
620: 2010/09/29(水)22:57 ID:cxRXAkSd(1) AAS
>>619
ありがとうございます、以前アナフラ飲んだ時も体温上がったのですが、その時は
副作用が抜けるのと同時に平熱に戻りました。バルタの場合ずっと体温上がりっぱなしなんで気になりました。
念のため血液検査してみます。
621: サイクバスター ◆h.7ZKn72L2 2010/09/29(水)23:17 ID:1F+LfO7X(1) AAS
90.2% ・・・ 今年に認可された最新の抗うつ剤、『 サインバルタ(イーライリリー社製) 』 の副作用発現率です。
10人に9人は、自殺企図、暴力念慮、攻撃性、錯乱、幻覚、幻聴、抑うつ、心不全、肝不全などを含む、様々な副作用が出ることとなります。
破壊以外の何物でもありません。
622(2): 2010/09/29(水)23:24 ID:H5G4nbhl(1) AAS
うつでバルタ30r服用しておりますが、やはり副作用に
悩まされています。
個人の体質によって副作用が出たり出なかったり
効いたり効かなかったりしますよね。
体質というのは脳質?ということでしょうか。
抗鬱薬が何故個人にバラツキがでるのかそのメカニズムが
自分にはわかりません。
誰か教えてください。
623(1): 2010/09/30(木)00:13 ID:5WM/WL+D(1/2) AAS
>>622
一口にうつと言いましても、皆さん症状(=脳内物質の状態)が違います
ウイルス性疾患のように、「明らかな原因を排除」するような明確な対処ができないのです
神経系の調整を、「何を」「どの程度」行えば、その人にとっての改善に繋がるかは様々です
そこで薬の種類や投薬の量を色々と試していくことになります
また、脳内物質は身体の様々な機能に影響しますので、意欲や不安の変化と同じように
身体的な変化も個々人の脳内物質の差異によって副作用という形で表れたり表れなかったり
という個人差があります
さらに体質の違いとして肝臓等の代謝能力や喫煙など生活習慣によって薬の血中濃度に
バラツキが出るなどの影響もあるようです
省2
624(1): 2010/09/30(木)00:24 ID:MTR7soMI(1/2) AAS
>>622
薬は、主作用副作用含めて無数の薬効を持っている
それに対して、個人単位で薬効に対する反応度の違いを持っている
例えば、卵アレルギーを例に取ると
・一般の人は、卵に対して極端にアレルギー反応が低い
・だけど、卵アレルギー持ちの人は、卵に対して異常に高いアレルギー反応を示す
上記について、「卵アレルギー」を「サインバルタの脱水症状」に置き換えてみると
・多くの人は、サインバルタの脱水症状に対して反応が低い
・だけど、30%程度?のサインバルタ脱水症状持ちの人は、サインバルタに対して高い脱水反応を示す
こんな感じ
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s