[過去ログ]
【シンバルタ】サインバルタ【デュロキセチン】3 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
630
: 2010/09/30(木)01:08
ID:MTR7soMI(2/2)
AA×
>>626
>>629
>>625
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
630: [sage] 2010/09/30(木) 01:08:36 ID:MTR7soMI >>626 623の質問について横槍レスですが 鬱関係の書物に書いてあったプロセスの要約を書くと・・・・ 安定した「無病状」の状態が一定期間続いた後、減薬試行しても「無病状」が続いたときが、医師の寛解(=全快)の判断になります 寛解したと見込んだときは、医師は減薬を始めるか、もしくは再発防止薬(=リチウムなど)に切り替えます このあと、1年程度再発防止薬の投与を続けて尚再発が無いと判断できたとき、晴れて医師とさよならをすることになります と言う感じのようです 個人的感想では、その判断自体は、患者の自己申告によるところが大きいと思います(>>629と同じ) >>625 薬に限らず、人間が摂取するものはすべてにおいて副作用的症状があるが、それが限りなくゼロに近いか、比較的高い数字なのかと言う違いだけ(完全に0.00000・・・%というものは存在しない) 卵アレルギーやバルタの心不全など、致死率の高い症状が頻繁に発生するものは、基本的に国が人間への摂取・投与を認めないだろう (卵アレルギーが多数の人におきるなら卵は販売禁止になる・バルタの心不全も多数症例が出るなら同じく禁止される・麻薬が禁止になったのも全く同じ理由) だから安心して飲むといい、致死的副作用の引き当ては宝くじで高額で当たるのと同程度難しい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/630
の質問について横槍レスですが 関係の書物に書いてあったプロセスの要約を書くと 安定した無病状の状態が一定期間続いた後減薬試行しても無病状が続いたときが医師の寛解全快の判断になります 寛解したと見込んだときは医師は減薬を始めるかもしくは再発防止薬リチウムなどに切り替えます このあと1年程度再発防止薬の投与を続けて尚再発が無いと判断できたとき晴れて医師とさよならをすることになります と言う感じのようです 個人的感想ではその判断自体は患者の自己申告によるところが大きいと思いますと同じ 薬に限らず人間が摂取するものはすべてにおいて副作用的症状があるがそれが限りなくゼロに近いか比較的高い数字なのかと言う違いだけ完全にというものは存在しない 卵アレルギーやバルタの心不全など致死率の高い症状が頻繁に発生するものは基本的に国が人間への摂取投与を認めないだろう 卵アレルギーが多数の人におきるなら卵は販売禁止になるバルタの心不全も多数症例が出るなら同じく禁止される麻薬が禁止になったのも全く同じ理由 だから安心して飲むといい致死的副作用の引き当ては宝くじで高額で当たるのと同程度難しい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 371 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s