[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.63 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
778: 2011/01/01(土)01:20 ID:g2EAujLz(1) AAS
メンタルの薬そのものではほとんど死ねない。眠るだけ。
779(1): 2011/01/02(日)11:36 ID:fOtkArsA(1) AAS
おはようございます。ここには世間知らず向けのスレはありますか?またないとした
らどこにあるのでしょうか?ちなみに銀行の通帳の作り方等が
わかりません。
780: 2011/01/02(日)18:02 ID:xw8fQhhM(1) AAS
>>779
顔写真付きの身分証明書と、印鑑(届出印)さえあれば作れる。
あと、少額(2,000円程度でいい)の入金額を用意しておくこと。
781(2): 2011/01/03(月)00:01 ID:JDsdIUwK(1) AAS
自殺を考える人がすべて精神を病んでいる(カウンセラーや医師にかかる必要がある)というわけではないのでしょうか?
毎晩死ぬ事ばかり考えてなかなか眠れないのですが、まだ10代のため人に言っても子供の甘え・戯言と取られるとしか思えません
また、実際ただの甘えなのかもしれないと自分でも思っています
782: 2011/01/03(月)08:20 ID:RH5OQbqX(1) AAS
>>781
精神的に追い詰められ、極限状態(=八方塞がり)になってる事は確か。それ故に、判断力の低下や行動意欲の低
下(抑鬱状態)となり、自ら命を絶つ。
殆どの場合、相談機関(法曹、医療福祉、行政など)に出向く事で、問題解決の糸口は見つかるが、抑鬱状態(
病態ではない)に陥ると、それがとても難しい事となる。
内閣府が毎年出している「自殺対策白書」や、NPOライフリンクが独自に調査・編集発行した「自殺実態白書」など、
一度読まれてはどうかな?
共にWEB上で読める。
(参考)
外部リンク[html]:www.lifelink.or.jp
省1
783(1): 2011/01/03(月)14:37 ID:q5SP2bwT(1) AAS
鬱状態のまま今の仕事を決めてしまいました。
今度健康診断があります。
事前に配られた書類に、今服用している薬を書きました。
これは会社のほうに知られるのでしょうか?
「秘密厳守します」と書類には書いてありましたが・・・。
鬱状態くらいで首にはならないはずですが、
まだ正社員じゃないもので不安で・・・。
784: 2011/01/03(月)19:56 ID:fAdqJJL9(1) AAS
精神科医が心理学を学ぶ必要はない。
なぜならば、ありとあらゆる心理状態の人が
その前後を克明に精神科医に語るからである。
785: 2011/01/03(月)20:43 ID:c0pzoEJe(1/3) AAS
>>781
自殺念慮だけでも精神科にかかる必要があります。病気かどうかは医師が判断
することです。
学校等でカウンセリングが受けられるならまずカウンセリングでもいいですが。
>>783
「秘密厳守します」を信じたらいいでしょう。
786(1): 2011/01/03(月)21:28 ID:WQN+aHaF(1/3) AAS
相談です。
「仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人12」
2chスレ:jinsei
の976で書き込んだ者です。
明日は仕事始めなので準備をしていたのですが、
会社での作業を考えると動悸が出て呼吸が荒くなってきました。
この連休は「やってやる!」という気持ちだったのですが
今になって怖くなっています。いわゆる新型うつ病というやつでしょうか。
・頭で思っている事が口に出ない
・吃音症
省14
787(1): 2011/01/03(月)22:06 ID:c0pzoEJe(2/3) AAS
>>786
それらの症状はいつ頃からありますか(子どもの頃からとか最近になってからとか)。
788(1): 2011/01/03(月)22:28 ID:WQN+aHaF(2/3) AAS
>>787
レスありがとうございます。
症状は2010年春くらいからです。2010年春以前、会社はずっと
運営危機で先輩や同僚が自己都合や会社都合でバタバタといなくなりました。
残った仕事はすべて僕と上司が引き継ぎました。
新しい人を入れて若干余裕ができたのか上司が新しい仕事を手を
つけ始めたのですが新人が辞職、その分のツケが僕にまわってきました。
それが去年の春です。仕事でつまらないミスを連発して何かしゃべる時や報告するときに
動悸、息切れ、どもりが頻発し自分で自分がよく分からない状態になりました。
元より気弱ですが少なくとも去年の今頃までは吃音、動悸だけは無かったんです。
789(1): 2011/01/03(月)22:47 ID:c0pzoEJe(3/3) AAS
>>788
ここでは診断はできません。精神科か心療内科で吃音も扱っているところを受診
されるとよろしいかと思います。吃音も扱っているかどうかは電話して直接お尋ね
になるとよろしいかと。
790: 2011/01/03(月)22:52 ID:WQN+aHaF(3/3) AAS
>>789
すみませんでした。
参考にします。ありがとうございます。
791(2): 2011/01/04(火)21:20 ID:c2aV9yQu(1/3) AAS
メンヘル系の板に初めて書き込みます、よろしくお願いします。
中学で中二途中から卒業まで不登校、3年時に少しだけ相談室登校しました。
高校受験で一般公立を受験して入学し、そのままその流れで普通に登校してます。
クラスではインキャラみたいな感じですがそこそこ喋ったり友達も数人います。
運動部でそこまで厳しい部活じゃないんですが最近結構サボります。
それで書き込んだ理由なんですが最近無気力というかなんというか
どう表現したらいいのかわからないんですが
部活も行きたくない、塾も行きたくない、家でも一日中パソコンしてるだけ。
勉強しなきゃとずっと思っても結局できない。
夜更かしがひどくなって最近は朝の8時とかに寝るようになって
省8
792(3): Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [http://twitter.com/isotaku503] 2011/01/04(火)21:55 ID:0w8tLw8k(1/4) AAS
TV番組の影響かもしれません。>>791
母親が見ているドラマでは俳優が嘘を演じているので、その嘘を
本当だと思いこんでいると、何でも思い通りに上手く行く世界が
当たり前だと思ってしまいます。
しかし、現実は、そうではありませんね。
テレビドラマの世界を本当だと思い込まされてしまっていると、
現実で上手くできないことに、「自分に力が無いためだ」と自信
喪失になってしまうことがあります。
テレビドラマの世界は、虚構なので、現実はそれほど甘くないと
いうことを自覚すれば、努力することができるようになるのでは
省4
793(1): 2011/01/04(火)22:06 ID:peHQFosR(1) AAS
それで書き込んだ理由なんですが最近娘が無気力というかなんというか
794: Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [http://twitter.com/isotaku503] 2011/01/04(火)22:18 ID:0w8tLw8k(2/4) AAS
TV画面を見ていると、「不細工では生き残れない」と思い込ま
されてしまいますね。「かわいくない」という自己評価の低下が、
無気力の原因となります。>>793
努力する方向を、化粧や衣装から、学業や職業に向けさせる方法
もありますが、そうなると結婚してくれなくなり、仕事に生きる
と言い出すリスクもあります。
「かわいくないと、条件の良い結婚ができない」という思い込み
に起因しますが、これをクリアするのは結構大変でしょう。
795(1): 2011/01/04(火)22:18 ID:c2aV9yQu(2/3) AAS
>>792
テレビドラマは最近全然見ません。。。。
現実は甘くないとわかっているつもりになっているのかもしれません。
なんでも上手くいくとは思っていないはずなんですが、、、。
どうなんでしょうか、、、不登校や親の離婚などでいろいろな経験をしているつもりなので。。。。
796(1): Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [http://twitter.com/isotaku503] 2011/01/04(火)22:24 ID:0w8tLw8k(3/4) AAS
でも、無気力で学業も職業への努力もしないで、どうにかなると
は思っていないのでしょうから、無気力から脱出するには新たな
目標が必要でしょう。
不登校の原因は、親の離婚が原因ですか?親が離婚すると、結婚
や恋愛にも希望が持てなくなると聞きますが。>>795
不登校や親の離婚の経験を活かして職業にするのなら、心理学や
医学部の精神科に進学して、臨床心理士や精神科医になる方法が
あります。
797(1): 2011/01/04(火)22:29 ID:c2aV9yQu(3/3) AAS
>>796
いや直接的な理由は転校先の学校で上手くいかなかったことです。
でも親の離婚が始まりでこんがらがってその転校に繋がったのでよく
「そもそも離婚がなければ」みたいな感じにはなります。
結婚、恋愛についてはあんまり考えたことがありませんが
考えて答えを出したとしてもまたそれが自分の本心かわからなくなると思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s