[過去ログ] 【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう5【資質】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957
(1): 2012/03/11(日)14:57 ID:+msMXbGu(1) AAS
はいはいキモイキモイ
958
(2): 2012/03/11(日)22:28 ID:F264uIuF(1/2) AAS
「ささいなことにもすぐに〜」の本を読んだんだけど
迷走しましょう、とか
自分自身と対話しましょう、とか
あまり実用的じゃなくて、なんというか

THE アメリカ!

という感じだったw
続編の「敏感すぎてすぐ「恋」に動揺〜」の方もそんな感じなのかな?
959: 2012/03/11(日)22:28 ID:F264uIuF(2/2) AAS
× 迷走 
○ 瞑想 ね

外国人は瞑想好きなんだろうか?
960: 2012/03/11(日)22:54 ID:SdB6+3+p(1) AAS
瞑想って日本で言う禅みたいなもんじゃないの
あえて何も考えないようにする時間を作るのは大事だよ
961: 2012/03/11(日)23:44 ID:lraE7AVO(1) AAS
>>956
主治医から聞いた話だけど、震災後はTVで体調崩した人多かったってさ。
私は普段からあまりテレビや新聞などのネガティブな報道が多くなされている
情報は制限しろときつく言われてたのに、つい見てしまって数ヶ月寝込んだ。
(もちろん自宅も揺れたし、原発も相当怖かったというものあるけど)

普通の人の言う「現実を受け入れろ」はそのまま横に流して聞き入れなくていい。
私は既に彼らとは別の仕組みを持った生き物くらいに思っている、実際違うし(笑
962: 2012/03/12(月)01:28 ID:JatXnd15(1) AAS
>>958
考える前に感覚に流されちゃったり、
他人の感情に影響されちゃったりしやすいから、
自問自答する時間は必要だと感じる。
内省というか、自分との対話ってかんじかな。

わたしは紙に書き出すのが有効だった。
963
(1): 2012/03/12(月)13:32 ID:g3H5Mdyc(1) AAS
>>957
あんたの方がキモいよw
964
(1): 2012/03/12(月)13:39 ID:BmReQGyY(1) AAS
該当しないのが、40項目の内2つだけだったw
辛いので感度をコントロールしたいど、具体的な方法を教えてください。

なんか政治家がよく使う手法で、病気みたいな問題(メタボなど)を作って
金を稼ごうという手法っぽいけど 調べたらエンパスとかあるし
スピリチュアルブームが去った頃に出てきたっぽいし
霊能者気分になって、上から目線でアドバイスをしたい人がターゲットなのかな

HSPを病気みたいにして、悩む人を増やして
食い物にしてる感じもするのが、これがHSPなのかw
ただの、ひねくれた考えじゃん www 俺みたいな奴は氏んだ方がいいな
965: 2012/03/12(月)15:49 ID:ncTxidmu(1) AAS
>>963
いきなり何だよ意味の分からん奴だな、お前>>956
966: 2012/03/12(月)21:52 ID:CquwjWfd(1) AAS
みんな仕事なにしてます?
967: 2012/03/13(火)06:50 ID:eh1z7dA5(1/2) AAS
ひきこもりです
968: 2012/03/13(火)13:14 ID:5q9Yvmv7(1) AAS
>>964
安心しろ、俺もそう思ってる
このHSPって、思春期特有の
「特別な私」になりたい症候群に餌食にされがちだろうしw
まーこういう人も他にいるんだ!って位に
収めておくのがベストなんじゃないかな
969: 2012/03/13(火)19:19 ID:hSGcL/2o(1) AAS
この資質で格闘技の有段者っている?
970: 2012/03/13(火)19:42 ID:eh1z7dA5(2/2) AAS
なんでも初段くらいなら簡単だよ
柔道と剣道初段持ってる
971
(1): 2012/03/13(火)23:03 ID:RUQ9NX6L(1) AAS
津波の映像を、小高い場所から撮ってる人いたよね
自分だったらそういう事するより、少しでも高い場所に逃げるような
用心深いのかもしれないけど

電車待ってるときに、絶対に列の最前列では待たない
押されて線路に落ちたら嫌だから
972
(1): 2012/03/14(水)12:38 ID:7Ubv94mh(1) AAS
わたしもそう
危険の可能性を感じたら、いの一番にかなり遠くまで逃げるタイプ
と思ってたら、同じく祖母も戦時中に散々怖いからと祖父に訴えて
さっさと疎開して生き延びた・・・近くに住んでた親戚は一家ほぼ全滅
973: 2012/03/15(木)22:44 ID:qhdFi3Y8(1) AAS
次スレは>>990で大丈夫だと思う
踏んだ人お願いします
974
(1): 2012/03/16(金)22:58 ID:pBuueT5B(1/2) AAS
>>909 です。 >>910 さんのあまり根拠のない説得じみた内容は意味をなさないですね。
「いや、だからね」と言われても。

私は知的障害の子供の世話などもしたことがあります。
自閉症などの子供は、やたらに音や色や匂いが気になって、ちょっとした音楽でも
耳をふさいで苦しそうにすることがあります。
その一方、やたら細かくて膨大なことをきちんと記憶していたりします。
胎児のときにテストステロンを浴びすぎると、そういう風になりやすいという学説もあるようです。

程度次第といいますが、HSPタイプの人は、無理して暮らしている面も多々あります。
睡眠障害になったり、異常な疲れ、場合によってはストレスによる内臓の病気、血液の病気などを
背負いながらも、ほんとうに無理して生きている人が多いのです。
省1
975: 2012/03/16(金)23:03 ID:pBuueT5B(2/2) AAS
HSPタイプの人の一番の苦しみは、「普通の人ができるであろうことが非常に困難である」、
ということです。別に知的能力や肉体的能力が劣っているわけではないのに、
HSPの特性にひっかかることになると、とてつもなく困難になってしまう。
自分で必死で努力してもどうにもならなくて、心の弱い人ならウツ状態になって自殺してしまうでしょう。

そういうことも抑えて、なんとか自分のHSP特性をコントロールしてなんとかしようとしていても
表面的になんとかしているつもりでも結局は本質的特性だからどうにかなるものではありません。
それほど無理して自分にとって困難極まる課題をやりつづける意味があるのだろうか、
「自分以外の人間に必死になろうとして」生きる意味があるんだろうか、ということに行き着くわけです。

HSPの概念をつくったアーロンさんも多分同じようなことに行き当たったんではないか・・・と思えます。
976: 2012/03/17(土)01:51 ID:aRKl9KuU(1) AAS
根拠なんてのは簡単な話で、HSPごときでは精神福祉の対象外であり(あって旧32条くらい?)
治療できる医療機関も日本にはまずないし、サポートしてくれるような仕組みも全くないから。

精神科・心療内科を受診しても薬漬けにされ、向精神薬由来の精神病にされてしまうのが関の山。
薬剤過敏が酷ければ、向精神薬由来の精神病で入院し、死ぬまで退院できないというのもよく聞く話。

それでもよければ(あるいは踏み止まれないなら)、あなたもこちら側に堕ちて来たらいい。
強烈な過敏と不自由極まりない身体、一生治らない重い二次障害を抱え、日常生活もままならず
一生仕事も結婚も無理と太鼓判押され、最後は1人誰にも看取られずに死んでいく自分のような
悲惨な人生を歩みたいなら、ぜひどうぞ。月に6.5万円貰って生きる意味に答えなんて一生出ないけどね(笑
希死念慮なんて既に自分にとってはごくごく普通の常識程度のことになってるしなあ・・・

それが嫌だというなら、堕ちないところで何とかギリギリ踏みとどまるしかない、それだけですよ。
省4
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s