[過去ログ] 【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう5【資質】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437
(3): 2011/10/26(水)22:06 ID:YCee7e5I(1/2) AAS
>負のオーラを寄せ付けないような人

そういう人は、心霊的に正しい考え方がシッカリできてるために、負のオーラに影響されないのである。
よく「病院にいくとこっちまで調子悪くなるよ」って言う人がいるけど、それと同じ内容。
本人の波動に近いものに影響される。
正しい心の者は高級霊と波動が合う。  心が悪い者は低級な者に波動が合う。
普段の心がけが大事という事だよ。
手っ取り早い方法は聖書や仏典を読んで実行する事。
間違っても創価学会や統一教会なんかのインチキに入らないように。
ただ、悪い波動に影響されるような人はそういうインチキに引っかかり易いからなあ。
創価の信者(患者だが)なんかみんなそういう奴だからね。
438: 2011/10/26(水)22:41 ID:Xxw1yLbs(1) AAS
>>437
それってエンパスじゃないの?

性質的にはHSPに似てるけどエンパスはオカルト的だね
引きずられそうだからあまり書きたくなかったけど。
440: 2011/10/26(水)23:24 ID:6J8ytDkt(3/4) AAS
>>437
自分は>>436です。

文章の切れ目
>負のオーラを寄せ付けないような、「人との接し方」や「距離の取り方」を練習中
ということです。

私は友人や親に愚痴を持ちかけられやすく、同調して聞いてしまってしんどい思いをしていたのですが、本人は意外とケロッとしていたりするので、そういうタイプの人とは距離を取っています。
しばらく罪悪感に苛まれていましたが、その方が本人のためでもあるかもしれない。
依存されやすかったように思うし、なんだか利用されている感じがしてきて、もうそういう自分はやめて、自分の人生を最優先に考えようとやっと思えてきました。

宗教は良い考えだけは取り入れたいですが、特に入信することはないと思います。
禅は良さそうです。
441: 2011/10/26(水)23:38 ID:6J8ytDkt(4/4) AAS
>>437
なので、心配してくれてありがとう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.413s*