[過去ログ] 精神科・心療内科で毎回何話すの? 第6話 (996レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933: 2012/05/12(土)02:58 ID:JL43FFDv(1) AAS
>>919
亀だけど見てるかな?
> 症状を話すと、そんなの気にしすぎだよと笑われる
> 気にしすぎる性格だよね〜と、
笑われるの辛いよな〜
気にしすぎるレベルがどんなもんか分からないが、
日常生活に支障をきたしているから通院してるんだよね…?
もしかしたらコレじゃないのかな?↓
外部リンク:ocd-net.jp
当てはまるなら専門医がいる病院に転院された方が良いと思うよ。
934: 2012/05/12(土)13:01 ID:YTkvIIyU(1) AAS
>>932
防衛反応の逃避とか否認が近い表現だと思う
俺も同じ感じだな、逃げ出したいけど金もあてもない。
親の金で学校通わせてもらっててこんな考え方してて本当に申し訳ないと思う
せめて自分の金で生活してればもっと別の考え方できるのかなと思うと
今の生活から逃げ出したくてしょうがない
935(1): 2012/05/14(月)15:47 ID:ySnIpKbI(1) AAS
最近おねしょするんだけどこれも伝えたほうがいいのかな?
936(1): 2012/05/14(月)16:34 ID:9fT8TR15(1) AAS
>>935
伝えた方がいいね。
937(3): 2012/05/15(火)23:22 ID:0LwZWJM0(1) AAS
2月から抗うつ薬が処方されなくなって頓服と眠剤だけになったのは
嬉しいんだけど、今年度から薬剤師に毎回「余ってるお薬は何錠ですか?」って
聞かれる
だから通院日の前日に必ず数えて一々薬剤師に報告してるんだけど、
こちらのスレ住人の方も薬剤師に余ってる薬の数とか毎回聞かれたりするの?
先生にはどんな時に服用したのか話してるし、大体どれくらい余ってるか
いつも言ってるのになぁ
938(1): 2012/05/15(火)23:30 ID:GiLkdHWI(1) AAS
>>937
自分は頓服の処方がないから聞かれないけど、
どの程度飲んでいるのかの確認や、
手元の薬が多すぎることがないように聞いてるんだろうね。
939(1): 2012/05/16(水)11:08 ID:XXMgH3KK(1) AAS
>>937
私は頓服あるけど聞かれないな。
薬の処方が減った(余ってるので処方してもらわなかった)ときに軽く確認されるくらい。
報告するのは大体の数じゃだめなのかな?
940(2): 937 2012/05/17(木)00:39 ID:vU9uAwxA(1/2) AAS
>>938-939
回答有り難うございます
どうやら自分が利用してる薬局の規則(?)で毎回聞かれるのかなぁ・・?
と思いました
>>939
4月から大体の数ではダメって言われるようになってね、
「今度から余ってる分を数えて来て下さい」と言われてる
それで報告すると薬剤師がメモして次も手元に貯まってないか毎回いちいち
確認されるようになった
通院日の朝に余ってる薬数えるのが面倒くさいから薬局変えようかな・・・
941(1): 2012/05/17(木)01:17 ID:kFcJ5IxD(1) AAS
>>940
それは面倒だよね。
頓服ならそんなにたいりょうには余ってないでしょ?
全部持っていって数えてもらったらいいかも。
942: 940 2012/05/17(木)21:51 ID:vU9uAwxA(2/2) AAS
>>941
重ね重ねアドバイスどうも有り難う御座います
はい。大量に余ってないよ
抗不安薬+眠剤合わせて多い時でも12錠程度
今度から余ってる薬持って行くことにしてみるね
本当に有り難う
943(1): 2012/05/18(金)23:59 ID:wwuhCkat(1) AAS
デゾラム(デパスのゾロ)からジアゼパム2mg、5mgと薬かえてもらったけど
どれも効果が実感できない、毎回診察で効果感じないって伝えてたけど
医者が相手にしてくれなくなってきた
944: 2012/05/19(土)04:16 ID:6kJNXKvh(1) AAS
>>943
耐性じゃね?段々効果感じられなくなるってやつ。
>どれも効果が実感できない、毎回診察で効果感じないって伝えてたけど
>医者が相手にしてくれなくなってきた
後発の薬名で医者に言ってない?
だとすると医者は「は?何の薬だっけ?」て事あるで。
それと医者によっては使いたがらない薬もあるみたい…
うちの担当医は絶対デパス出したがらないしな…
もうチョイ薬効かなくて困ってるのを痛切に伝えてみては如何?
それか薬剤師に相談してみるのはどぉかな?
省1
945(1): 2012/05/23(水)13:48 ID:nLFs/Fg0(1/2) AAS
初診を除くと、
薬の効果についての話しかしていない。
病名を告げられることもない。
どんな生活をすればいいのか、
わからなくなってきた。
946: 2012/05/23(水)14:04 ID:CmWZs+ni(1) AAS
聞けよ
947: 2012/05/23(水)14:26 ID:53STyfF3(1) AAS
あ
948: 2012/05/23(水)15:20 ID:nLFs/Fg0(2/2) AAS
訊くかな……。
949: 2012/05/24(木)18:33 ID:eKXEq4Ib(1) AAS
そういうのは訊いた方が良いね。
症状重くてとにかく薬飲んでじっとしてるしか無いのか、
実はたいしたこと無いので薬飲んでるなら、日常生活問題無いから朝起きて夕方に跳ねる様な生活続けて、働き始めてもいいとかさ。
950(1): 2012/05/24(木)19:10 ID:OGOeHN17(1) AAS
>>945
いつもそんな話してるわ。
調子いいと思って話してたら動き過ぎと言われたり、
怠いと思っていてももう少し動いた方がいいと言われたり、
なかなか難しいけど少しずつわかるようになってきたよ。
951(1): 2012/05/24(木)20:25 ID:nvB04H84(1) AAS
>>950
> なかなか難しいけど少しずつわかるようになってきたよ。
何が?
コントロールのやり方か?医者から言われる事か?
952: 2012/05/25(金)02:04 ID:HfpCuZwI(1) AAS
>>951
どっちもだよ。
元々運動が好きだから、動きすぎる傾向にあるのは自覚してたけど
動きすぎと言われたら一日中引きこもったり
もう少し動いた方がいいと言われたら自転車で100km走ったり
とにかく極端すぎて主治医が呆れてた。
いろいろ話していくうちに、主治医が自分の症状をどう考えているのかとか
睡眠や体調に合わせた薬の飲み方の相談や
日常生活の変化とか、いろいろ正確に話せるようになったし
主治医の説明もよくわかるようになってきたよ。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s