[過去ログ] 精神科・心療内科で毎回何話すの? 第6話 (996レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31(1): 2011/06/16(木)02:48:39.99 ID:o6ey/9x1(1) AAS
もう大人なんだから今度こそ一人暮らしを切り出してもいいと思うけどね。
いつまでも親が生きていてくれてるとも限らないし。
今のうちから自立して生活する練習がしたいって切り出してみたら。
親がどんな影響与えてるのかは、一度離れて生活してみないと何とも言えない。
今までの書き込み読んでる限りでは、親の期待通りにがんばっちゃうせいで自分の体調悪くしちゃってる感じを受けるけど。
親の目を気にしないで、自分が出せるだけでも、楽に成れそうな気がするけどね。
もちろん自分の好きに遣れるってことは、親も面倒見きれないから、楽なほうに弱いほうに進んじゃうと誰も止めてくれなくて大変なことにもなる訳だけど。
メンヘルに関係なく、一人暮らしして遊びほうけて単位落としまくって留年とか退学とかw
本当に自分のことが自分で責任持って管理できないと危険。今日は大学逝けない無理なんて休み癖就いたら確実に単位落とすw
74: 2011/06/29(水)12:13:06.99 ID:v0/aq9cX(1) AAS
>>66
素朴な疑問。なして子供生んだの?(´・ω・`)
288: 2011/10/03(月)10:11:52.99 ID:HgpVUQ3p(1/2) AAS
そういえば不安障害だと暴露反応妨害法も有効なんだよね。
ひょっとして>>282の医者はそれのこと言ってるのかな。
でも適応障害に有効なのか知らんし、イライラに対して有効なのかもわからん。
でも妨害法だったら妨害法ですって教えてくれる…よな。
なんにせよ精神科医って我慢強さが必要だなとは思う。
詐病も詐病だが、切れる医者ってどうなのよ。
314(1): 2011/10/29(土)12:35:52.99 ID:7Vk6Jr/9(1) AAS
結局のところ、精神科・心療内科に通うと
「生きる意欲がモリモリ湧いてくる」
「やる気があふれ出て、毎日が充実しすぎる」
という具合に完治するということでよろしいですか?
500(2): 2011/12/10(土)00:41:47.99 ID:2PXhX41R(1) AAS
心療内科なんていい加減なもの。いつも2分ぐらいで終わり。
カウンセリングなんてない。薬飲ませて治るかどうか見てるだけ。
それで精神科専門療法とかいって、通院・在宅療法とかいって3300円も
毎回取ってるんだからいい加減なもの。こんな楽な商売は無い。
何の設備も何もいらないし、金がかからない。大学出てなくても、医学部出てなくても
高卒程度のど素人が今すぐできるような仕事に見える。
ただし、薬のことについては知識が豊富で良く知っておけば大丈夫。
520: [age] 2011/12/13(火)18:39:30.99 ID:7R87N7jR(1) AAS
愚痴はヤメロ
568: 2011/12/20(火)20:46:09.99 ID:cfzxklNn(1) AAS
ぶっちゃけ話しても何も進展ないよね
ああ。相変わらずです しかいってないや
805: 2012/03/23(金)21:02:02.99 ID:tCKpL40o(1) AAS
きっとみんな何もかも真正面から受け止めてしまうタイプなんだろうな
取りあえず保守
818: 2012/04/07(土)01:05:53.99 ID:X/t8UTe6(1) AAS
>>815
自立支援を使ってるなら、薬局は(自分で)決めた所に固定されます。
が、それとは違うようですね。
ナマポとは関係ないと思いますが・・・
普通科でよく使う薬局では、メンタル薬の種類があまりないことがあります。
それらの薬局でも購入できますが、在庫がなければ取り寄せとなり数日〜数週間かかります。
ですから医師や病院が特定の薬局に、よく処方する薬のストックを前もって依頼しておくのでしょう。
私の病院指定の薬局はメンヘラーへの配慮も行き届き、それ系統の薬の知識もよく勉強しています。
処方が明らかにおかしいときにも、病院に問い合わせるなどしてくれます。
もちろん薬局を指示されたからって、別の所でも薬は貰えますよ。
891(1): 2012/05/03(木)05:10:36.99 ID:Ae00PoVV(1) AAS
>>888
最初に新人医師云々と言いながら次は薬のことかよ!?
他人はどうあれ大学病院の医師に不信感があれば君が大学病院に受診しなければ
それで済むことだろ?
例えクリニックで受診していたとしても人それぞれ合う薬が違うわけだし、
なかなか合う薬が難しい患者も中にはいると思うぞ?
それに口頭でのコミュニケーションを重視したがる先生だって必ず大学病院にはいる。
それぞれ患者に合う治療法を試行錯誤し、薬物療法と伴って行動療法で
回復する患者もいるわけだがな。
このスレは色んな医療機関に通院し、様々な症状の人がいるから大学病院に
省2
913: 2012/05/06(日)22:34:52.99 ID:96B6y/hA(1) AAS
家事はしているかとか無理はしてないかとか
医者は聞いてくる
日常生活のことを聞いてくる
なぜでしょうか?
954(1): 2012/05/28(月)15:37:24.99 ID:3CQhckAf(1) AAS
水曜日、通院だ。
聞きたいことをいつもメモしておいて、
行く前に整理して質問事項をまとめるんだけど、
最近処方が変わったこともあって聞きたいことだらけ。
自分の後に待ってる人に悪いと思って早く聞かなきゃって気が急くし、
主治医の説明は丁寧で長いから
長くなりすぎないように考えて
質問事項を減らしたりして
結局いつも終わってから、
何を聞いたのか自分でわけわからなくなる orz
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s