[過去ログ]
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第6話 (996レス)
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第6話 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307488020/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
583: 優しい名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 13:00:03.93 ID:ukelE73X >>580 睡眠剤貰えば良かったと思うよ。 ファッションメンヘラとか一番初めに行った時よりも、薬の副作用で悪化して 後悔してるの多いでしょ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307488020/583
589: 優しい名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 22:34:09.67 ID:ukelE73X >>588 対人恐怖は薬は余り効果が無い。 カウンセラーとの対話になるだろう。 それも特別即効性のある変化や言われた通りにすれば治るというものでもない。 本人の意思や意欲が重要になる。 対人恐怖になったきっかけがあるだろうから、それらを見ず知らずの人(カウンセラー) に話す事は不信感との兼ね合いで負担も強いから疲れやすい。それらを越えていけるかだな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307488020/589
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s